テレビ朝日「世界の街道をゆく」さんのインスタグラム写真 - (テレビ朝日「世界の街道をゆく」Instagram)「コーカサス山脈を離れると、再び乾燥した大地が広がります。しかしアゼルバイジャン第二の都市、ガンジャに入って驚きました。街に緑があふれています。 5~6世紀に拓かれたという、シルクロードのオアシス都市。ガンジャという町の名には、宝物という意味が込められています。かつてキャラバンたちが行き交った、街の市場。羊の毛から、野菜や肉など。この国でとれるあらゆるものが並んでいます。こちらで作っているのは、揚げパンです。「この国でおやつといえばこれに決まりよ」と、店の女性が教えてくれました。 街角に停まっているのは給水車です。街行く人が自由に口にします。「この国で一番美味しい水さ」と、男性は自慢げです。 山に降った雪解け水が作った宝物、オアシス都市・ガンジャ。公園の水やりをする男性が語ります。「この街は、豊かさゆえに数えきれないほどの侵略を受けて来た。私たちは今、ようやくこの街を取り戻したのだ」と。  #世界の街道をゆく #キヤノン #テレビ朝日 #坂東巳之助 #canon 写真 #谷口京 #コーカサス思い重なる歴史の道 #アゼルバイジャン #ガンジャ #AZERBAIJAN #Azərbaycan #Gəncə」9月28日 11時47分 - tvasahi_kaidou

テレビ朝日「世界の街道をゆく」のインスタグラム(tvasahi_kaidou) - 9月28日 11時47分


コーカサス山脈を離れると、再び乾燥した大地が広がります。しかしアゼルバイジャン第二の都市、ガンジャに入って驚きました。街に緑があふれています。
5~6世紀に拓かれたという、シルクロードのオアシス都市。ガンジャという町の名には、宝物という意味が込められています。かつてキャラバンたちが行き交った、街の市場。羊の毛から、野菜や肉など。この国でとれるあらゆるものが並んでいます。こちらで作っているのは、揚げパンです。「この国でおやつといえばこれに決まりよ」と、店の女性が教えてくれました。
街角に停まっているのは給水車です。街行く人が自由に口にします。「この国で一番美味しい水さ」と、男性は自慢げです。
山に降った雪解け水が作った宝物、オアシス都市・ガンジャ。公園の水やりをする男性が語ります。「この街は、豊かさゆえに数えきれないほどの侵略を受けて来た。私たちは今、ようやくこの街を取り戻したのだ」と。

#世界の街道をゆく
#キヤノン
#テレビ朝日
#坂東巳之助
#canon
写真 #谷口京
#コーカサス思い重なる歴史の道
#アゼルバイジャン
#ガンジャ
#AZERBAIJAN
#Azərbaycan
#Gəncə


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

177

0

2020/9/28

テレビ朝日「世界の街道をゆく」を見た方におすすめの有名人