長田 佳子のインスタグラム(foodremedies.caco) - 9月26日 10時20分


#Repost @sen_nihonshu with @make_repost
・・・
和栗のスープ

暑さを乗り越え, 果物も秋に移り変わりましたね
秋の果実である栗は実が熟すると, いがが自然に割れて, 中から堅い殻に覆われた果実が現れます. 昨年, 山で栗拾いをしたことを思い出します

キャラメリゼライスパフ「KOHAKU」 晩夏編
最後は和栗のスープです

佳子さんが果物のスープとして考えてくださったのは「和栗のスープ」
和栗をバターで炒め, 牛乳, 塩を加えて, ミキサーで滑らかにします. 和栗の甘みを活かすために, 少量のメイプルシロップを加え, 混ぜ合わせます.
冷製でも温製でもどちらでも召し上がれます.
器に盛り, ナツメグを擂りおろし, 最後にキャラメリゼライスパフをのせます

和栗をバターで炒めることでこっくりとした深い味わいに仕上がるそうです. 柔らかなテクスチャーとキャラメリゼライスパフの食感のコントラストが楽しめます. ナツメグの微かな甘い香りが鼻に抜け, 秋のはじまりと夏が過ぎ去ったことを感じるような味わいでした

4回に渡ってお伝えしましたキャラメリゼライスパフ“KOHAKU”をさらに楽しんでいただくデザート晩夏編. お試しいただけましたでしょうか
季節のパルフェは, そのとき手に入る果物でアレンジしたくなりますね
今年は何度も桃のパルフェを作り楽しみました

普段ご飯として食卓にならぶうるち米が, ライスパフになり, お菓子になる.
そして, 更に果物と合わせたり, 焼き菓子に加えることで広がりました.
私たち農家にとってどれも気持ちのよい変化で, 新鮮なお米の表情です.
お米の可能性を教えていただいた佳子さんに, 心より御礼申し上げます.

皆さんに引き続き楽しんでいただけるよう, 新米の収穫も励んでまいります

———————————————————
デザート: 長田佳子 (foodremedies)
photo: 小室野乃華
———————————————————


#キャラメリゼライスパフのデザート晩夏編
#和栗のスープ
#和栗 #栗
#KOHAKU #キャラメリゼライスパフ #ヒノヒカリ #玄米 #ライスパフ #ricepuff #foodremedies #長田佳子 さん #兵庫 #加西


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

538

2

2020/9/26

長田 佳子を見た方におすすめの有名人