KURASHIRUさんのインスタグラム写真 - (KURASHIRUInstagram)「屋台グルメをおうちで再現🍧✨縁日気分を楽しめる「お祭り屋台」レシピ5選 . ————————————————————  レシピのご質問はアプリでお待ちしております  おいしくできたら #クラシルごはん で投稿してね  ————————————————————  . ①『絶品 屋台の味 焼きとうもろこし』  . 調理時間:20分  費用:300円程度  . 【材料】 2人前 とうもろこし   2本 ①しょうゆ    大さじ1 ①砂糖      大さじ1/2 ①みりん     大さじ1/2 有塩バター    10g . 【手順】 ・とうもろこしのヒゲはハサミで切り取ります。 1. とうもろこしの皮を2枚だけ残し、1本ごとにラップで包みます。 2. 1を500Wの電子レンジで3分加熱し、ひっくり返してさらに3分加熱します。粗熱が取れたらラップから外し皮を剥きます。 3. ①を混ぜます。 4. フライパンに有塩バターを中火で熱し、バターが溶けたら2を入れます。 5. 4の表面にほんのり焼き色がついたら、3を加えて中火のまま絡めながら転がします。たれが煮詰まり絡まったら出来上がりです。  . 【コツ・ポイント】  ・有塩バターは無塩バターでも代用いただけます。その場合は塩を少々かけることをおすすめします。 ・味加減は、お好みで調整してください。 ・焦げそうな場合は、火力を調節して下さい。 ・レンジで加熱した後のとうもろこしはとても熱くなっているので気をつけて下さい。  . ②『クルクル トルネードポテト』  . 調理時間:20分  費用:100円程度  . 【材料】 2人前 じゃがいも(計250g)   2個 揚げ油            適量 ①塩こしょう         小さじ1/2 ①チリパウダー        小さじ1/2 . 【手順】 じゃがいもは芽を取り除いておきます。 1. じゃがいもは皮付きのまま割り箸を刺します。 2. 割り箸に当たるくらいまで包丁を斜めに入れ、じゃがいもを回しながららせん状に切り込みを入れ、左右に均等に広げます。 3. フライパンの底から3cm程揚げ油を注ぎ、180℃に熱し2を入れ、コロコロと転がしながら8分程揚げ、こんがりと揚げ色がついたら油切りをします。 4. 熱いうちに①をふります。 5. 器に盛り付けて完成です。  . 【コツ・ポイント】  塩加減は、お好みで調整してください。今回はメークインを使用しましたが、お好みのじゃがいもでお作りいただけます。  . ③『トルネードきゅうりのガーリック一本漬け』  . 調理時間:200分(漬け込み時間180分を含む)  費用:100円程度  . 【材料】 4本分 きゅうり         2本 ①白だし         大さじ2 ①酢           大さじ1 ①すりおろしニンニク   小さじ1 . 【手順】 きゅうりはヘタを切り落としておきます。 1. きゅうりは半分の長さに切り、割り箸を刺し、回しながららせん状に切り込みを入れ割り箸に沿って広げます。 2. ジッパー付き保存袋に①を入れよく混ぜ合わせ、1を入れ空気を抜き口を閉じ、冷蔵庫で3時間程度置きます。 3. 器に盛り付け、出来上がりです。  . 【コツ・ポイント】  白だしは種類によって風味や味の濃さが異なるので、パッケージに記載されている分量を目安にし、お好みに合わせてご使用ください。 塩加減は、お好みで調整してください。 きゅうりの切り込みを広げるときは、切れないようにゆっくりと広げてください。  . 👇他のレシピはコメント欄をご覧ください👩‍🍳 ④簡単アレンジ コロコロチョコバナナ ⑤シンプルな屋台風ソース焼きそば .  #クラシル #kurashiru  #おうちごはん #手料理 #簡単レシピ  #手作りごはん #今日のごはん #暮らし #ランチ #晩ごはん #おうちカフェ #おうち時間 #おうち縁日 #屋台グルメ」7月22日 18時01分 - kurashiru

KURASHIRUのインスタグラム(kurashiru) - 7月22日 18時01分


屋台グルメをおうちで再現🍧✨縁日気分を楽しめる「お祭り屋台」レシピ5選
.
————————————————————
レシピのご質問はアプリでお待ちしております
おいしくできたら #クラシルごはん で投稿してね
————————————————————
.
①『絶品 屋台の味 焼きとうもろこし』
.
調理時間:20分
費用:300円程度
.
【材料】 2人前
とうもろこし   2本
①しょうゆ    大さじ1
①砂糖      大さじ1/2
①みりん     大さじ1/2
有塩バター    10g
.
【手順】
・とうもろこしのヒゲはハサミで切り取ります。
1. とうもろこしの皮を2枚だけ残し、1本ごとにラップで包みます。
2. 1を500Wの電子レンジで3分加熱し、ひっくり返してさらに3分加熱します。粗熱が取れたらラップから外し皮を剥きます。
3. ①を混ぜます。
4. フライパンに有塩バターを中火で熱し、バターが溶けたら2を入れます。
5. 4の表面にほんのり焼き色がついたら、3を加えて中火のまま絡めながら転がします。たれが煮詰まり絡まったら出来上がりです。
.
【コツ・ポイント】
・有塩バターは無塩バターでも代用いただけます。その場合は塩を少々かけることをおすすめします。
・味加減は、お好みで調整してください。
・焦げそうな場合は、火力を調節して下さい。
・レンジで加熱した後のとうもろこしはとても熱くなっているので気をつけて下さい。
.
②『クルクル トルネードポテト』
.
調理時間:20分
費用:100円程度
.
【材料】 2人前
じゃがいも(計250g)   2個
揚げ油            適量
①塩こしょう         小さじ1/2
①チリパウダー        小さじ1/2
.
【手順】
じゃがいもは芽を取り除いておきます。
1. じゃがいもは皮付きのまま割り箸を刺します。
2. 割り箸に当たるくらいまで包丁を斜めに入れ、じゃがいもを回しながららせん状に切り込みを入れ、左右に均等に広げます。
3. フライパンの底から3cm程揚げ油を注ぎ、180℃に熱し2を入れ、コロコロと転がしながら8分程揚げ、こんがりと揚げ色がついたら油切りをします。
4. 熱いうちに①をふります。
5. 器に盛り付けて完成です。
.
【コツ・ポイント】
塩加減は、お好みで調整してください。今回はメークインを使用しましたが、お好みのじゃがいもでお作りいただけます。
.
③『トルネードきゅうりのガーリック一本漬け』
.
調理時間:200分(漬け込み時間180分を含む)
費用:100円程度
.
【材料】 4本分
きゅうり         2本
①白だし         大さじ2
①酢           大さじ1
①すりおろしニンニク   小さじ1
.
【手順】
きゅうりはヘタを切り落としておきます。
1. きゅうりは半分の長さに切り、割り箸を刺し、回しながららせん状に切り込みを入れ割り箸に沿って広げます。
2. ジッパー付き保存袋に①を入れよく混ぜ合わせ、1を入れ空気を抜き口を閉じ、冷蔵庫で3時間程度置きます。
3. 器に盛り付け、出来上がりです。
.
【コツ・ポイント】
白だしは種類によって風味や味の濃さが異なるので、パッケージに記載されている分量を目安にし、お好みに合わせてご使用ください。
塩加減は、お好みで調整してください。
きゅうりの切り込みを広げるときは、切れないようにゆっくりと広げてください。
.
👇他のレシピはコメント欄をご覧ください👩‍🍳
④簡単アレンジ コロコロチョコバナナ
⑤シンプルな屋台風ソース焼きそば
.
#クラシル #kurashiru
#おうちごはん #手料理 #簡単レシピ
#手作りごはん #今日のごはん #暮らし #ランチ #晩ごはん #おうちカフェ #おうち時間 #おうち縁日 #屋台グルメ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

21,032

23

2020/7/22

yuchanのインスタグラム
yuchanさんがフォロー

KURASHIRUを見た方におすすめの有名人