utoshさんのインスタグラム写真 - (utoshInstagram)「【レシピ画像付き】柚子胡椒香る茹でキャベツの冷しゃぶ!  ーーーーーーーー 茹でキャベツたっぷりの冷しゃぶを柚子胡椒で美味しく食べられます! ーーーーーー✂︎ー  こんにちは🙋🏻  最近、実は茹でキャベツにハマっていまして、ことあるごとに茹でキャベツを茹でています。ツイッターの方でそれを書いているんですが、「茹でキャベツ料理研究家になった方がいいんじゃない?」みたいな事を言われてしました😂  茹でキャベツってコスパもいいし、何より楽なんですよ👍🏻  正直な話、離乳食が2回食になってから本当にズタボロで、時間が無さ過ぎる。梅や明太子や昆布なんかをごはんに乗せてササッと食べて終わり!みたいな、めまぐるしい日々になってしまいました。  でもそんな時でも茹でキャベツがあれば、梅や明太子や昆布に野菜が添えられる😭 朝コーヒー飲むついでに茹でてます。これが最高にライフハックになってますね!(ライフハックはお助けアイデアの事👍🏻)  茹でキャベツ本当に最高!! ツイッターで茹でキャベツ料理家やってますので😂🙋🏻  ー✂︎ー   先日投稿した薬味のせ冷しゃぶがとても好評だったので今回はもっとシンプルに茹でキャベツと。 味の広がりが少ないので柚子胡椒たっぷり、大葉たっぷり、さわやかレシピにしました。 ドレッシングはレシピ通りじゃなくて、ポン酢に柚子胡椒でもいいかなと。 とにかく柚子胡椒で茹でキャベツ冷しゃぶを食べてみてください〜!   ✔️〈このレシピのポイント〉 先日の投稿と同様ですが、 冷しゃぶを作る時はお肉を柔らかくする事が第一!  ・沸騰させたお湯に入れず一度弱火にする(止めてしまってもいい) ・余熱で火が通るので、ちょっと短いかなくらいでとりだす(長くでない) ・室温くらいのぬるめの水にいれる(冷水にとると固くなる。そのままでも固くなる。) ・温度がさがったらいつまでも水に入れておかず、すぐに取り出し水気をよく切る(クッキングシートなどを使ってもよい) を心がけてみてください!     ー・ー・ー・ー・ー・ー  8月1日(土)、オレンジページ主宰のキッチンスタジオ「コトラボ」にて、料理教室を開催いたします! ワンプレートのおもてなし料理をスタイリングする「もてなしワンプレート料理教室」です。  こちらからコトラボのHPに行ってもらえるとお申し込みができます! ぜひぜひ、お越し下さい。  ▶︎ @cotolab_orangepage  ー・ー・ー・ー・ー・ー  レシピはこちら↓ _____  柚子胡椒香る茹でキャベツの冷しゃぶ(2人分)  【材料】 豚薄切り肉 250g キャベツ 1/8  A ごま油 小さじ2 しょう油 小さじ2 お酢 大さじ2 柚子胡椒 小さじ1  〈トッピング〉 大葉 2枚 白ごま 適量   【作り方】 (1)キャベツを3〜4cm角くらいのざく切りにする。Aを全て合わせておく。  (2)キャベツを茹で、次に豚薄切り肉をサッと茹で、水気をよく切る。  (3)ボウルに2の材料を熱いまま入れ、Aを回しかけ、よく混ぜ合わせたら完成。皿に盛りつけ、大葉をのせて白ごまをふる。  _____  ぜひ作ってくださいね! No local No food おいしく楽しく!   #冷しゃぶ #冷しゃぶレシピ #キャベツ #茹でキャベツ #スタートUPレシピ_utosh #スタートUPレシピ #スタートアップレシピ #ややはつレシピ #とりあえず野菜食  #おうちごはん #レシピ #時短料理 #簡単レシピ #献立 #お家ご飯 #手料理 #今日のごはん #フーディーテーブル #japanesefoods」7月20日 20時21分 - utosh

utoshのインスタグラム(utosh) - 7月20日 20時21分


【レシピ画像付き】柚子胡椒香る茹でキャベツの冷しゃぶ!

ーーーーーーーー
茹でキャベツたっぷりの冷しゃぶを柚子胡椒で美味しく食べられます!
ーーーーーー✂︎ー

こんにちは🙋🏻

最近、実は茹でキャベツにハマっていまして、ことあるごとに茹でキャベツを茹でています。ツイッターの方でそれを書いているんですが、「茹でキャベツ料理研究家になった方がいいんじゃない?」みたいな事を言われてしました😂

茹でキャベツってコスパもいいし、何より楽なんですよ👍🏻

正直な話、離乳食が2回食になってから本当にズタボロで、時間が無さ過ぎる。梅や明太子や昆布なんかをごはんに乗せてササッと食べて終わり!みたいな、めまぐるしい日々になってしまいました。

でもそんな時でも茹でキャベツがあれば、梅や明太子や昆布に野菜が添えられる😭
朝コーヒー飲むついでに茹でてます。これが最高にライフハックになってますね!(ライフハックはお助けアイデアの事👍🏻)

茹でキャベツ本当に最高!!
ツイッターで茹でキャベツ料理家やってますので😂🙋🏻

ー✂︎ー


先日投稿した薬味のせ冷しゃぶがとても好評だったので今回はもっとシンプルに茹でキャベツと。
味の広がりが少ないので柚子胡椒たっぷり、大葉たっぷり、さわやかレシピにしました。
ドレッシングはレシピ通りじゃなくて、ポン酢に柚子胡椒でもいいかなと。
とにかく柚子胡椒で茹でキャベツ冷しゃぶを食べてみてください〜!


✔️〈このレシピのポイント〉
先日の投稿と同様ですが、
冷しゃぶを作る時はお肉を柔らかくする事が第一!

・沸騰させたお湯に入れず一度弱火にする(止めてしまってもいい)
・余熱で火が通るので、ちょっと短いかなくらいでとりだす(長くでない)
・室温くらいのぬるめの水にいれる(冷水にとると固くなる。そのままでも固くなる。)
・温度がさがったらいつまでも水に入れておかず、すぐに取り出し水気をよく切る(クッキングシートなどを使ってもよい)
を心がけてみてください!




ー・ー・ー・ー・ー・ー

8月1日(土)、オレンジページ主宰のキッチンスタジオ「コトラボ」にて、料理教室を開催いたします!
ワンプレートのおもてなし料理をスタイリングする「もてなしワンプレート料理教室」です。

こちらからコトラボのHPに行ってもらえるとお申し込みができます!
ぜひぜひ、お越し下さい。

▶︎ @cotolab_orangepage

ー・ー・ー・ー・ー・ー

レシピはこちら↓
_____

柚子胡椒香る茹でキャベツの冷しゃぶ(2人分)

【材料】
豚薄切り肉 250g
キャベツ 1/8

A
ごま油 小さじ2
しょう油 小さじ2
お酢 大さじ2
柚子胡椒 小さじ1

〈トッピング〉
大葉 2枚
白ごま 適量


【作り方】
(1)キャベツを3〜4cm角くらいのざく切りにする。Aを全て合わせておく。

(2)キャベツを茹で、次に豚薄切り肉をサッと茹で、水気をよく切る。

(3)ボウルに2の材料を熱いまま入れ、Aを回しかけ、よく混ぜ合わせたら完成。皿に盛りつけ、大葉をのせて白ごまをふる。

_____

ぜひ作ってくださいね!
No local No food おいしく楽しく!


#冷しゃぶ #冷しゃぶレシピ #キャベツ #茹でキャベツ
#スタートUPレシピ_utosh #スタートUPレシピ #スタートアップレシピ #ややはつレシピ #とりあえず野菜食

#おうちごはん #レシピ #時短料理 #簡単レシピ #献立 #お家ご飯 #手料理 #今日のごはん #フーディーテーブル #japanesefoods


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,210

9

2020/7/20

KURASHIRUのインスタグラム
KURASHIRUさんがフォロー

utoshの最新のインスタ

utoshを見た方におすすめの有名人