キッコーマン公式のインスタグラム(kikkoman.jp) - 6月29日 18時00分


レンジで簡単♪パリパリ豆腐&野菜チップス

お家でつくれる、ヘルシーなスナックレシピをご紹介します♪
火や油を使わず電子レンジで仕上げるので、お子さまと一緒につくってもいいですね。

用意するのは豆腐とお好きな野菜、そしてキッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ!3種のだしをあわせた厚みのある味で、淡泊な素材にしっかりうま味を足してくれますよ。

低カロリーな豆腐や野菜を使ったスナックは、小腹がすいた時や、夜食にもおすすめです♪

【豆腐チップス】
■ 材料(2人分)
絹ごし豆腐 1丁
あおさ もしくは 青のり 2g
かつお節 2g
キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ 小さじ1/5

■ つくり方
(1)豆腐をキッチンペーパーで包み、電子レンジ(600W)で2分加熱し、レンジの扉を2分ほど開けたまま粗熱を取る。再度2分加熱し、皿に取り出して粗熱を取り、5mm程に薄くスライスしてクッキングシートに並べる。

(2)もんで細かくしたあおさを半分の量にかけ、もう半分にはかつお節を振りかける。

(3)ラップをせずに、電子レンジ(600W)で10分加熱し、裏返してさらに2分加熱し一度取り出す。だししょうゆを3滴ずつたらし、電子レンジ(600W)で2分加熱し、水分をとばす。 

■野菜チップスの場合
電子レンジでの加熱時間は、片面3分ほどが目安です。
野菜の種類や大きさによって異なるので様子を見ながら、加熱時間を調節してください。
ポイントは、水分の少ない野菜を選ぶこと。切る場合は、スライサーなどで極力薄く、厚みを均等に切るとうまく仕上がります!

\POINT/ 
電子レンジの機種によって加熱時間が異なるため、様子を見ながら調節してください。
中央だけ温度が高くなりやすいため、裏返した際に素材の置く位置をずらしたりすると、加熱ムラができにくくなります。
あおさの代わりに青のりを使ってもおいしくつくれます♬

レシピ監修:石橋真弓 @mayumi__ishibashi (料理研究家/栄養士)

#kikkoman #キッコーマン #キッコーマンつかお #豆腐 #豆腐レシピ #豆腐チップス #野菜チップス #簡単おやつ #夜食 #間食 #罪悪感なし #おつまみレシピ #ヘルシーメニュー #ヘルシーレシピ #ダイエットレシピ #レンチン #レンチン料理 #レンチンレシピ #節約 #節約レシピ#節約ごはん #簡単レシピ #時短料理 #時短レシピ #食卓 #おうち時間 #お家時間 #クッキングラム #デリスタグラム #料理好きな人と繋がりたい


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

852

2

2020/6/29

キッコーマン公式を見た方におすすめの有名人