かっちゃんねるのインスタグラム(kattyan1011) - 6月17日 11時29分


鶏むね肉で節約おつまみ・おかず🐔🍽

「茄子だく油淋鶏・茄子だくよだれ鶏」

◎基本の甘酢だれ◎
・醤油  大さじ1.5
・酢、砂糖、ごま油、いりごま  大さじ1
・すりおろしにんにく、生姜  小さじ1
・長ねぎ(白い部分)  25g(7cmほど)

・酢と醤油を耐熱容器に入れ、600wで20秒加熱。

→砂糖を溶かし合わたら残りの調味料とみじん切りした長ネギを入れて混ぜる。

◎茄子だく油淋鶏◎
・鶏むね肉  1枚(350gほど)
・マヨネーズ  大さじ1
・料理酒  大さじ1/2
・塩こしょう  少々
・片栗粉  大さじ3
・茄子  1本

・鶏むね肉を1.5cm幅ほどにそぎ切りして、酒・マヨネーズ・塩こしょうをもみ込む。

→茄子を長い方向に半分に切って、斜めに包丁を入れ細切りしたら、皮目から油で揚げて甘酢だれにつけておく。

→鶏肉に片栗粉を大さじ1ずつ入れて混ぜたら、片面2分半ほど揚げ焼き、返して2分揚げ焼きする。

→鶏肉をお皿に乗せて、中央に漬けておいた茄子、全体にタレをかける。

◎茄子だくよだれ鶏◎
・鶏むね肉  1枚(350gほど)
・塩麹  大さじ1
・茄子  1本

・鶏むね肉に数ヶ所穴をあけ、耐熱の調理用袋に入れて塩麹をもみ込み2時間ほど漬け込む。

→沸騰したお湯に調理用袋ごと入れて、弱火で片面2分ずつ加熱したら、火を消して30分加熱し、冷水で冷やしておく。

→茄子を長い方向に半分に切って、数ヶ所穴をあけたら表面にサラダ油を塗る。

→お皿に乗せて、ラップをして600wで2分加熱したら冷水で冷やす。

→粗熱が取れたら細切りし、甘酢だれに入れて混ぜ合わせる。

→鶏肉を薄切りしてお皿に乗せて、上に茄子とタレを盛り付ける。

旬の茄子と鶏むね肉を使った、ガッツリ系のレシピと、さっぱり系の2種類のレシピです😋🍆

フライパンで調理する場合は皮目から、レンジで調理する場合は皮目に油を塗り、加熱しすぎない、すぐ冷水で冷やすことで変色せず、綺麗な色味に仕上がります👍✨

基本の甘酢だれを覚えておけば、あとは色んな応用の出来るレシピですよ〜🎉

#茄子 #油淋鶏 #唐揚げ #から揚げ #鶏むね肉 #鶏胸肉 #鶏肉 #よだれ鶏 #節約 #料理 #レシピ #簡単レシピ #おうち #おうちごはん #おうち時間 #おうち居酒屋 #かっちゃんねる #かつ活


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,288

13

2020/6/17

かっちゃんねるを見た方におすすめの有名人