irodori - くらしを彩るウェブマガジン -のインスタグラム(lidea_lion) - 6月15日 12時18分


朝、カーテンを開けたら、裏側にポツポツと黒いものが!
そんなカーテンのポツポツは、実は黒カビかもしれません💦

カーテンはお洗濯の頻度が少なく、お手入れがしにくいため、
カビの「栄養」となる手垢やホコリなどの汚れが意外と付着しています。

特に、湿度の高い日が続く梅雨の季節は、「温度」や「水分」の条件がそろい、
カビが発生しやすくなるので要注意⚠️

黒カビは、一度カーテンにつくと完全には落としきれません😱
何よりも、カーテンにカビを発生させない対策が大切です☝️

カーテンのカビを予防するには、こまめなお洗濯で、
汚れを取り除きましょう。

「抗カビ」効果のある布製品用除菌・消臭スプレーを
活用するのもおすすめです💭

カビはジメジメした環境が大好きなので、
こまめに窓を開けて、換気を心がけることも有効です😊

この時期は部屋干しする機会が増えますが、
カーテンレールに洗濯物を干すのはNG🙅‍♀️
洗濯物の水分がカーテンについてしまい、カビが増殖しやすくなります😵

カーテンと接する窓ガラスにはさまざまな汚れがついているので、
こまめに窓のお掃除をして汚れを落とすことも、カビ予防には大切です👆

雨の合間の晴れた日は、カーテンや窓をキレイにして、
お部屋で過ごす時間をスッキリ心地よくしてくださいね✨

生活情報メディア「Lidea」では、
「カーテンを「黒カビ」から守る対策」について詳しく紹介しています。
プロフィールのリンクからどうぞ☘ @irodori - くらしを彩るウェブマガジン -

#Lidea #LION #ライオン #ライオン株式会社 #お洗濯 #カーテン #黒カビ #カーテンレール #トップ #梅雨 #カビ #カビ予防 #カビ対策 #部屋干し


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

98

0

2020/6/15

irodori - くらしを彩るウェブマガジン -を見た方におすすめの有名人