KURASHIRUさんのインスタグラム写真 - (KURASHIRUInstagram)「5/10は母の日💐料理で日頃の感謝を伝えてみませんか?😊 「母の日ごはん」レシピ3選 . ———————————————————— レシピのご質問はアプリでお待ちしております おいしくできたら #クラシルごはん で投稿してね ———————————————————— . ①『カリカリ一口餃子』 . 調理時間:50分(漬け込む時間20分を含む) 費用:300円程度 . 【材料】 20個分 餃子の皮  20枚 水(のり用)  適量 . ----- 肉あん ----- 豚ひき肉  100g キャベツ  70g ニラ  30g 塩(塩もみ用)  小さじ1/4 お湯  80ml 鶏ガラスープの素  小さじ1 ①すりおろしニンニク  小さじ1 ①すりおろし生姜  小さじ1 . ごま油(仕上げ用)  大さじ1 水  100ml ごま油(焼く用)  大さじ2 しょうゆ  適量 . 【手順】 1. キャベツとニラはみじん切りにしたら、塩もみ用の塩を加え、5分ほど置き水気を切ります。 2. ボウルにお湯と鶏ガラスープの素を入れ、混ぜ合わせ粗熱をとります。 3. 別のボウルに豚ひき肉と1、2、①を入れ粘りが出るまでよく捏ねたら、ラップをして冷蔵庫に20分置きます。 4. 餃子の皮に3を乗せ、ふちに水をつけて包みます。 5. フライパンにごま油をひき、4を並べて中火で焼きます。 6. 焼き色がついたら水を回し入れ、蓋をして弱火で10分ほど中に火が通るまで焼きます。蓋を外し中火で羽根がパリッとするまで焼きます。 7. 蓋を外し、仕上げ用のごま油を回し入れ中火で水分がなくなるまで焼きます。 8. 器に盛り付け、しょうゆを添えたら完成です。 . 【コツ・ポイント】 塩加減は、お好みで調整してください。 手順7でごま油を回し入れることで、パリッと仕上げることができますよ。 . ②『たっぷりサニーレタスのグラス入りブーケサラダ』 . 調理時間:20分 費用:400円程度 . 【材料】 2人前 サニーレタス  2枚 スモークサーモン(スライス)  60g 生ハム  4枚 ブロッコリー(小房にわけたもの)  50g . ----- ドレッシング ----- レモン汁  大さじ2 砂糖  大さじ1 EVオリーブオイル  小さじ1 塩  ふたつまみ 黒こしょう  ひとつまみ . 【手順】 1. ボウルにドレッシングの材料を入れ、よく混ぜ合わせます。 2. サニーレタスは手で芯の部分を取り除き、葉の部分を一口大にちぎります。 3. 耐熱ボウルにブロッコリーを入れ、ふんわりラップをかけて、600Wの電子レンジで3分程加熱し、粗熱を取ります。 4. スモークサーモンは3枚を広げ、1枚を巻いて芯にし、残りを重ねて巻きます。花びらのようにし、2つ作ります。 5. 生ハムは4枚をずらしておき、半分に切ります。切り口を下にして端から巻きます。花びらのようにし、2つ作ります。 6. グラスに2を縁に沿って敷きつめ、3、4、5を盛り付け、全体をブーケのように仕上げます。 7. 1をかけて、出来上がりです。 . 【コツ・ポイント】 塩加減は、お好みで調整してください。 レモン汁は、レモン果汁や酢でも代用出来ます。 グラスの大きさに合わせ、野菜の量を調整してください。 今回は350mlのグラスを使用しました。」5月9日 21時00分 - kurashiru

KURASHIRUのインスタグラム(kurashiru) - 5月9日 21時00分


5/10は母の日💐料理で日頃の感謝を伝えてみませんか?😊
「母の日ごはん」レシピ3選
.
————————————————————
レシピのご質問はアプリでお待ちしております
おいしくできたら #クラシルごはん で投稿してね
————————————————————
.
①『カリカリ一口餃子』
.
調理時間:50分(漬け込む時間20分を含む)
費用:300円程度
.
【材料】 20個分
餃子の皮  20枚
水(のり用)  適量
.
----- 肉あん -----
豚ひき肉  100g
キャベツ  70g
ニラ  30g
塩(塩もみ用)  小さじ1/4
お湯  80ml
鶏ガラスープの素  小さじ1
①すりおろしニンニク  小さじ1
①すりおろし生姜  小さじ1
.
ごま油(仕上げ用)  大さじ1
水  100ml
ごま油(焼く用)  大さじ2
しょうゆ  適量
.
【手順】
1. キャベツとニラはみじん切りにしたら、塩もみ用の塩を加え、5分ほど置き水気を切ります。
2. ボウルにお湯と鶏ガラスープの素を入れ、混ぜ合わせ粗熱をとります。
3. 別のボウルに豚ひき肉と1、2、①を入れ粘りが出るまでよく捏ねたら、ラップをして冷蔵庫に20分置きます。
4. 餃子の皮に3を乗せ、ふちに水をつけて包みます。
5. フライパンにごま油をひき、4を並べて中火で焼きます。
6. 焼き色がついたら水を回し入れ、蓋をして弱火で10分ほど中に火が通るまで焼きます。蓋を外し中火で羽根がパリッとするまで焼きます。
7. 蓋を外し、仕上げ用のごま油を回し入れ中火で水分がなくなるまで焼きます。
8. 器に盛り付け、しょうゆを添えたら完成です。
.
【コツ・ポイント】
塩加減は、お好みで調整してください。
手順7でごま油を回し入れることで、パリッと仕上げることができますよ。
.
②『たっぷりサニーレタスのグラス入りブーケサラダ』
.
調理時間:20分
費用:400円程度
.
【材料】 2人前
サニーレタス  2枚
スモークサーモン(スライス)  60g
生ハム  4枚
ブロッコリー(小房にわけたもの)  50g
.
----- ドレッシング -----
レモン汁  大さじ2
砂糖  大さじ1
EVオリーブオイル  小さじ1
塩  ふたつまみ
黒こしょう  ひとつまみ
.
【手順】
1. ボウルにドレッシングの材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
2. サニーレタスは手で芯の部分を取り除き、葉の部分を一口大にちぎります。
3. 耐熱ボウルにブロッコリーを入れ、ふんわりラップをかけて、600Wの電子レンジで3分程加熱し、粗熱を取ります。
4. スモークサーモンは3枚を広げ、1枚を巻いて芯にし、残りを重ねて巻きます。花びらのようにし、2つ作ります。
5. 生ハムは4枚をずらしておき、半分に切ります。切り口を下にして端から巻きます。花びらのようにし、2つ作ります。
6. グラスに2を縁に沿って敷きつめ、3、4、5を盛り付け、全体をブーケのように仕上げます。
7. 1をかけて、出来上がりです。
.
【コツ・ポイント】
塩加減は、お好みで調整してください。
レモン汁は、レモン果汁や酢でも代用出来ます。
グラスの大きさに合わせ、野菜の量を調整してください。
今回は350mlのグラスを使用しました。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

31,258

12

2020/5/9

KURASHIRUを見た方におすすめの有名人