長江里加さんのインスタグラム写真 - (長江里加Instagram)「#りかちまる飯 やって参りました!りかちまる飯!! 雑ですが何となく作り方も書いております(*^^*) ヨーイドン!! _ ❶鶏マヨ 超おいしい!!パクパクいけちゃう! 栄養も満点だね! 〈作り方〉 鶏胸肉を食べやすい大きさにカット お酒と塩こしょうで下味つけて置いとく ブロッコリーはレンチンで柔らかくしとく マヨネーズとケチャップとマスタードを混ぜてソースを作る(マヨが多め) 片栗粉つけた鶏肉を焼く(硬くならない様に) そしたら火を通したブロッコリーとソースを混ぜてできあがり! _ ❷鶏チリ 今度はピリッと、ご飯に合うおかず! ご飯が進む進む!タレでお米飲んじゃう! 〈作り方〉 鶏胸肉を食べやすい大きさにカット お酒と塩こしょうで下味つける ねぎを一本みじん切り ソースを作る{ケチャップ、しょうゆ、砂糖、オイスターソース、鶏ガラの素、豆板醤、しょうが、にんにく、水}をお好みで!ケチャップが一番多いかな! みじん切りしたねぎを炒める ソース入れてあたためる 片栗粉つけた鶏肉やく(硬くならない様に) ソース絡めて出来上がり! _ ❸切り干し大根のサラダ? 副菜にうってつけ!栄養満点! 〈作り方〉 切り干し大根を水に戻して熱湯でなんとなく火を通す カットした小松菜をレンチンする カニカマ裂く {醤油、お酢、ごま油、鶏ガラの素、塩}これで和える ゴマかけて完成! _ ❹ブロッコリーの茎 これも副菜!簡単で意外とおいしい! 〈作り方〉 ブロッコリーの茎を食べやすい大きさにカットしてレンチンで柔らかくする 味の素とラー油をかける(餃子のタレでもok) 完成! _ ❺ウィンナーパン パイ生地で、余ったウィンナーを生まれ変わらせる!! 〈作り方〉 市販の冷凍パイ生地シートをいい感じの大きさにカット 巻きやすい柔らかさまで解凍 チーズとウィンナーを一緒に巻く 卵黄をペタペタする オーブンで焼く!(パイ生地シートのパッケージに目安の温度や時間が表記) 様子見ながらお好みに焼いて完成! _ ❻囲みの術!トースト 私の定番朝ごはん!これにハムとか入れてもおいしいよね😋 〈作り方〉 食パンの真ん中に窪みをつける マヨネーズを食パンの淵に沿って囲む 窪みに卵を落とす letsオーブントースト!完成! 焦げちゃいそうだったら下に何かひけば大丈夫! _ ❼ネバネバお味噌汁 最近ハマっているお味噌汁! 〈作り方〉 じゃがいも茹でる いい感じに火が通ったら、 {なめこ、ねぎ、わかめ、めかぶ} ↑最近の好きな食材!を入れる あたためる お茶碗に好きなお味噌入れて(今は貝だし味噌) 熱々のスープを入れます!おわり! _ 料理研究家じゃないので、細かく分量などは答えられませんが、 味付けは薄めに作っておけば、後から足せるから怖いものなんてない! 自炊すればするほど、目分量マスターになってくるよ!! 今年もたくさん食べるぞ(๑˃̵ᴗ˂̵)💪」1月9日 18時28分 - o_rikachi_o

長江里加のインスタグラム(o_rikachi_o) - 1月9日 18時28分


#りかちまる飯
やって参りました!りかちまる飯!!
雑ですが何となく作り方も書いております(*^^*)
ヨーイドン!!
_
❶鶏マヨ
超おいしい!!パクパクいけちゃう!
栄養も満点だね!
〈作り方〉
鶏胸肉を食べやすい大きさにカット
お酒と塩こしょうで下味つけて置いとく
ブロッコリーはレンチンで柔らかくしとく
マヨネーズとケチャップとマスタードを混ぜてソースを作る(マヨが多め)
片栗粉つけた鶏肉を焼く(硬くならない様に)
そしたら火を通したブロッコリーとソースを混ぜてできあがり!
_
❷鶏チリ
今度はピリッと、ご飯に合うおかず!
ご飯が進む進む!タレでお米飲んじゃう!
〈作り方〉
鶏胸肉を食べやすい大きさにカット
お酒と塩こしょうで下味つける
ねぎを一本みじん切り
ソースを作る{ケチャップ、しょうゆ、砂糖、オイスターソース、鶏ガラの素、豆板醤、しょうが、にんにく、水}をお好みで!ケチャップが一番多いかな!
みじん切りしたねぎを炒める
ソース入れてあたためる
片栗粉つけた鶏肉やく(硬くならない様に)
ソース絡めて出来上がり!
_
❸切り干し大根のサラダ?
副菜にうってつけ!栄養満点!
〈作り方〉
切り干し大根を水に戻して熱湯でなんとなく火を通す
カットした小松菜をレンチンする
カニカマ裂く
{醤油、お酢、ごま油、鶏ガラの素、塩}これで和える
ゴマかけて完成!
_
❹ブロッコリーの茎
これも副菜!簡単で意外とおいしい!
〈作り方〉
ブロッコリーの茎を食べやすい大きさにカットしてレンチンで柔らかくする
味の素とラー油をかける(餃子のタレでもok)
完成!
_
❺ウィンナーパン
パイ生地で、余ったウィンナーを生まれ変わらせる!!
〈作り方〉
市販の冷凍パイ生地シートをいい感じの大きさにカット
巻きやすい柔らかさまで解凍
チーズとウィンナーを一緒に巻く
卵黄をペタペタする
オーブンで焼く!(パイ生地シートのパッケージに目安の温度や時間が表記)
様子見ながらお好みに焼いて完成!
_
❻囲みの術!トースト
私の定番朝ごはん!これにハムとか入れてもおいしいよね😋
〈作り方〉
食パンの真ん中に窪みをつける
マヨネーズを食パンの淵に沿って囲む
窪みに卵を落とす
letsオーブントースト!完成!
焦げちゃいそうだったら下に何かひけば大丈夫!
_
❼ネバネバお味噌汁
最近ハマっているお味噌汁!
〈作り方〉
じゃがいも茹でる
いい感じに火が通ったら、
{なめこ、ねぎ、わかめ、めかぶ}
↑最近の好きな食材!を入れる
あたためる
お茶碗に好きなお味噌入れて(今は貝だし味噌)
熱々のスープを入れます!おわり!
_
料理研究家じゃないので、細かく分量などは答えられませんが、
味付けは薄めに作っておけば、後から足せるから怖いものなんてない!
自炊すればするほど、目分量マスターになってくるよ!!
今年もたくさん食べるぞ(๑˃̵ᴗ˂̵)💪


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,364

83

2020/1/9

長江里加を見た方におすすめの有名人