サンキュ!編集部のインスタグラム(39_editors) - 10月27日 20時00分


~レンジで6分!食材をバーンと置いて完了!絶品10分おかず~⠀⠀⠀⠀⠀
@サンキュ!編集部 ⠀⠀⠀⠀⠀
・⠀⠀⠀⠀⠀
忙しい日は「レンジおかず」が便利です!⠀
・⠀
<<鶏とパプリカの和風ジンジャー蒸し>>⠀⠀⠀⠀
[材料]⠀⠀⠀⠀
(2人分)⠀
○鶏もも肉(厚さ1㎝の一口大に切ってAを混ぜる) … 1枚(250g)⠀
○パプリカ(赤・乱切り) … 1個(150g)⠀
○A しょうがのせん切り1かけ分(またはおろししょうが大1/2)⠀ しょうゆ、みりん各大1 片栗粉大1/2⠀
○レタスのせん切り(あれば)3枚分⠀
・⠀
📌この組み合わせでも作れる!⠀
豚こま切れ肉(200g)×玉ねぎ1/2個(100g)×しめじ1パック(100g)⠀
・⠀⠀⠀⠀
[作り方]⠀⠀⠀⠀
(1)耐熱ボウル(直径22㎝)に、⠀
パプリカ、鶏肉の順に広げて入れ、⠀
ふんわりとラップを掛け、⠀
電子レンジで6分ほど加熱する。⠀
そのまま1分ほどおき、全体を混ぜる。⠀
器に盛ったレタスにのせる。⠀
・⠀
たったこれだけの簡単レシピです!⠀
・⠀
※食材の組み合わせをかえて作る場合は、水気が多く出ることがあります。最後に全体を混ぜる前に水を捨ててください。⠀

※電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です。電子レンジで液体を加熱するとき、沸点に達していても、沸騰しないことがごくまれにあります。この状態の液体が、ちょっとした刺激で急激に沸騰を起こし、液体が激しく飛び散ることがあります(突沸現象)。やけどの原因になりますので、ご注意ください。⠀
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⠀⠀⠀⠀⠀
レンジで簡単😋レシピは、⠀⠀
プロフィールのリンクから見られます👉@サンキュ!編集部 ⠀⠀⠀⠀⠀
・⠀⠀⠀⠀⠀
暮らしをよくするアイデアでつながる、サンキュ!インスタグラムコミュニティ@39grammer⠀⠀⠀⠀⠀
・⠀⠀⠀⠀
サンキュ!では素敵な暮らしを営むお家や工夫をご紹介していきます。ぜひフォローしてくださいね!⠀⠀⠀⠀⠀
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⠀⠀⠀⠀⠀
<教えてくれた人>⠀
髙山かづえさん⠀
料理研究家。毎日のボリュームおかずから小さなお酒のおつまみまで、親しみやすく失敗の少ないレシピを雑誌や書籍で幅広く提案!⠀
・⠀
参照:『サンキュ!』10月号「平日の夕飯は、最小限の手間で乗り切る!」より。掲載している情報は19年8月現在のものです。⠀

調理/髙山かづえ 撮影/鈴木泰介 構成/ RIKA 取材・文/久保木薫 編集/サンキュ!編集部⠀
・⠀⠀⠀⠀⠀
#サンキュ #暮らしを整える #おいしいごはん #私のおいしい写真 #簡単ごはん #レンチンごはん #レンチンおかず #10分料理 #10分ごはん #10分レシピ #ズボラ飯 #簡単レシピ #時短レシピ #時短調理 #時短メニュー #ワーママ #夜ご飯 #レンチン #楽するおかず #手抜ごはん #手抜きご飯 #手抜き料理 #手抜きレシピ #手抜き家事 #手抜き飯 #手抜き弁当 #手抜き夕飯 #レンジ #電子レンジレシピ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

542

0

2019/10/27

サンキュ!編集部を見た方におすすめの有名人

サンキュ!編集部と一緒に見られている有名人