INSIDE FUJINGAHOのインスタグラム(fujingahojp) - 9月2日 22時20分


滞在3日目の夕方、ワルシャワから列車で約3時間かけて、世界遺産の古都クラクフへ移動。列車は全車両とても綺麗で、1等車に乗ると、クリームパン、コーヒー、オレンジジュースなどの無料サービスがあります。食堂車もあり快適でした。夜8時前にはクラクフに到着し、ユダヤ人街カジミエシュ地区のホテルにチェックイン後、周辺の古い街を少し散策。カジミエシュ(Kazimierz)という地名は、14世紀前半クラクフに大学を建て、ポーランドを「木の国から煉瓦の国に」変えたといわれる、カジミエシュ大王(3世)に由来します。日没前の石畳の路地は、街の灯で輝き情緒たっぷりです。芸術の街らしく、レストランの庭ではクラシックの生演奏をしているミュージシャンをよく見かけました。
#ポーランド政府観光局#visitpoland
#クラクフ
#krakow
#ポーランド旅行 
#ポーランド航空
#LOT
#LO
#polishairlines
#婦人画報
#fujingahojp


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

423

0

2019/9/2

INSIDE FUJINGAHOを見た方におすすめの有名人