岡清華さんのインスタグラム写真 - (岡清華Instagram)「▷私がAYURVEDAを伝える理由  様々な大きなイベントを目先に控え、冷や汗をかきながら、新しい学びへの道へ踏み入れるスタート前に、アウトプットの機会をつくり、しっかり定例化させることをいくつか設定しました。  明日その貴重な第1回目をスペシャルな場所でクローズド開催。  資料を作りながら、4年前に私がアーユルヴェーダに出会い、知れば知るほど衝撃的な本質的な理解、そして革命的に人生が変容した瞬間から今まで、そのアーユルヴェーダのライフスタイルに関わる仕事に従事し、遠周りのようで一番近道のような道のりを振り返っていると、少し胸が熱くなりました。  ーよく頂戴したご意見一覧 ・何ヴェーダか何だっけ? ・ヨガの人でしょ? ・料理提供してるの?シェフにでもなったの? ・色々なことに手を出して中途半端 ・今の時代、管理栄養士でやってくのは難しいよ  などなど… . .  一喜一憂して何度も諦め離れたAyurveda。なぜわたしは、今こうしてAyurvedaを伝えているか?というと。  本当に様々なライフスタイルを試し、どれが自分が一番心地いいか、自分の本来の自分らしさで輝き、内側から溢れてくるエネルギーを感じたか…その答えだったからです。  全て実践を通して、自分が感じたこと、知ることができた幸福な感覚やその方法を、誰かに伝え、その中の一人でも多くの人の人生をほんの少しでも幸せにできたら。  知ったからには、独り占めせず、伝えなければいけないと思っています。  私がアーユルヴェーダにここまで情熱を注げているのは、元々人体のメカニズムに興味があり、その先に管理栄養士という資格を取得したことがベースにあり、本質的な原理が理解できたことから始まっています。  Ayurvedaは、生命の科学。伝統医学なので、少し難しい医学的な複雑な知見が理解を紐解く際に、必要であったりする。  ですが、徐々にですが強い熱量で理解を進め、紐解く立場に向かう私が、できることは、この難しい伝統医学を、楽しく、様々な手段を使って伝えることではないか?と思っています。  生命の科学と言ってしまえば難しいですが、アーユルヴェーダはどんな人でも、命あるものは知っておくべき、生活の知恵なのです。  人生をより豊かに、幸福にする為の知恵。  本当の自分自身のことを理解すると自分自身のことを大切にできる、そして周りのヒト、モノ、コトを大切にできる。  アーユルヴェーダは古来5000年前に、人々の不調和を解消するために人間界にもたらされたと言われています。  アーユルヴェーダは、健康な人を更に健康にする、心身に悩みや病を抱えた人も癒すことができる、生まれてから死ぬまで、起きてから眠るまで、どんな人にもどんな方にも有用なアプローチ方法が存在します。  自分にとって幸福な人生、不幸な人生、有益な人生、無益な人生を見極めることができる、生命の本質を取り扱う科学なのです。  現代人の心身の不調和、そして人間関係の不調和を解消し、それぞれがそれぞれの”違い”を認め合い、個性を輝かせる為のアーユルヴェーダを私なりに、少しずつ解いていき、現代に蘇らせたい。  それが、昔私が迷い込んでいた不調和への洗脳からの、脱却策だと信じているから。  都内での第1回目のAyurveda Basicの開催が決定しました。  8/11 sun. 19:00-21:00 @the_b_organic , アーユルヴェーダにご興味のある方、しっかり基礎を学びたい方、初心者にオススメのvol.1です。 .  詳細はweb siteより✔️ . .  ヨガ実践者も姉妹科学であるアーユルヴェーダを深めることで更に深い叡智を受け取ることができるでしょう。 . . まずは一歩。出来ることから、 出来ることを始めてみよう。" . .  その為に私は選択肢や、情報を沢山用意できるように日々準備しながら、皆様と様々な気づきをご一緒できますこと楽しみに、お待ちしております。  Anyways, The Better choice for the Best life. . .  #ayurveda #管理栄養士 #アーユルヴェーダ #基礎 #生活の知恵 #健康#幸福 #健幸 #人生の豊かさ #気づき #知足 #自らの力で人生を好転させていく #内なる叡智に気づく #潜在能力を呼び覚ます #本当の意味での自然との調和 #能力の活性化 というよりも#最適化 #果てしなく深いからこそ #果てしなく未知の可能性がありそうだ #人体は小宇宙」7月30日 0時00分 - okasaya

岡清華のインスタグラム(okasaya) - 7月30日 00時00分


▷私がAYURVEDAを伝える理由

様々な大きなイベントを目先に控え、冷や汗をかきながら、新しい学びへの道へ踏み入れるスタート前に、アウトプットの機会をつくり、しっかり定例化させることをいくつか設定しました。

明日その貴重な第1回目をスペシャルな場所でクローズド開催。

資料を作りながら、4年前に私がアーユルヴェーダに出会い、知れば知るほど衝撃的な本質的な理解、そして革命的に人生が変容した瞬間から今まで、そのアーユルヴェーダのライフスタイルに関わる仕事に従事し、遠周りのようで一番近道のような道のりを振り返っていると、少し胸が熱くなりました。

ーよく頂戴したご意見一覧
・何ヴェーダか何だっけ?
・ヨガの人でしょ?
・料理提供してるの?シェフにでもなったの?
・色々なことに手を出して中途半端
・今の時代、管理栄養士でやってくのは難しいよ
などなど… .
.

一喜一憂して何度も諦め離れたAyurveda。なぜわたしは、今こうしてAyurvedaを伝えているか?というと。

本当に様々なライフスタイルを試し、どれが自分が一番心地いいか、自分の本来の自分らしさで輝き、内側から溢れてくるエネルギーを感じたか…その答えだったからです。

全て実践を通して、自分が感じたこと、知ることができた幸福な感覚やその方法を、誰かに伝え、その中の一人でも多くの人の人生をほんの少しでも幸せにできたら。

知ったからには、独り占めせず、伝えなければいけないと思っています。

私がアーユルヴェーダにここまで情熱を注げているのは、元々人体のメカニズムに興味があり、その先に管理栄養士という資格を取得したことがベースにあり、本質的な原理が理解できたことから始まっています。

Ayurvedaは、生命の科学。伝統医学なので、少し難しい医学的な複雑な知見が理解を紐解く際に、必要であったりする。

ですが、徐々にですが強い熱量で理解を進め、紐解く立場に向かう私が、できることは、この難しい伝統医学を、楽しく、様々な手段を使って伝えることではないか?と思っています。

生命の科学と言ってしまえば難しいですが、アーユルヴェーダはどんな人でも、命あるものは知っておくべき、生活の知恵なのです。

人生をより豊かに、幸福にする為の知恵。

本当の自分自身のことを理解すると自分自身のことを大切にできる、そして周りのヒト、モノ、コトを大切にできる。

アーユルヴェーダは古来5000年前に、人々の不調和を解消するために人間界にもたらされたと言われています。

アーユルヴェーダは、健康な人を更に健康にする、心身に悩みや病を抱えた人も癒すことができる、生まれてから死ぬまで、起きてから眠るまで、どんな人にもどんな方にも有用なアプローチ方法が存在します。

自分にとって幸福な人生、不幸な人生、有益な人生、無益な人生を見極めることができる、生命の本質を取り扱う科学なのです。

現代人の心身の不調和、そして人間関係の不調和を解消し、それぞれがそれぞれの”違い”を認め合い、個性を輝かせる為のアーユルヴェーダを私なりに、少しずつ解いていき、現代に蘇らせたい。

それが、昔私が迷い込んでいた不調和への洗脳からの、脱却策だと信じているから。

都内での第1回目のAyurveda Basicの開催が決定しました。

8/11 sun. 19:00-21:00 @the_b_organic ,
アーユルヴェーダにご興味のある方、しっかり基礎を学びたい方、初心者にオススメのvol.1です。 .

詳細はweb siteより✔️ .
.

ヨガ実践者も姉妹科学であるアーユルヴェーダを深めることで更に深い叡智を受け取ることができるでしょう。 .
.
まずは一歩。出来ることから、
出来ることを始めてみよう。"
.
.

その為に私は選択肢や、情報を沢山用意できるように日々準備しながら、皆様と様々な気づきをご一緒できますこと楽しみに、お待ちしております。

Anyways,
The Better choice for the Best life.
.
.

#ayurveda
#管理栄養士
#アーユルヴェーダ
#基礎
#生活の知恵
#健康#幸福
#健幸
#人生の豊かさ
#気づき
#知足
#自らの力で人生を好転させていく
#内なる叡智に気づく
#潜在能力を呼び覚ます
#本当の意味での自然との調和
#能力の活性化
というよりも#最適化
#果てしなく深いからこそ
#果てしなく未知の可能性がありそうだ
#人体は小宇宙


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

397

5

2019/7/30

岡清華を見た方におすすめの有名人