今日もサクッと残業して、良い感じの疲労感? picは今日の朝ごはん。 パン、#アレッタ のオイル蒸しパスタ、ゆで卵、紅芯大根の塩昆布和え、プーアル茶。 ・ 野菜が大好きで、特に、珍しい野菜は買わずにいられない私。 2〜3年前に旅先の産直で購入した#アレッタ という野菜がすごく美味しくて、また見つけたら買いたいなと思いつつ、なかなか出会えなくて…? それが先日、違う野菜のことを書いた記事で、いつもいいねをくださるフォロワーの @take_ju さんが、「アレッタも美味しいですよ!」的なコメントをくださり、アカウントに飛んでみたら、なんと、#群馬 でアレッタを作られている農家さん?‍? そこから少しやりとりさせていただき、 @take_ju さんの作られた元気いっぱいの#伊勢崎 産のアレッタ?が私の元に? アレッタは、ブロッコリーとケールを掛け合わせて出来た野菜で、見た目はケールに近いかな。 でもクセがほとんどなくて、食感もしっかりあって美味しいの? オイル蒸しにし、そこに茹でた生パスタ(フェットチーネ)を入れてパスタに。 う、う、う、うまぁーーーー‼️? これこれ、この美味しさよ、うん、思い出した? 葉も茎も花蕾も、ぜーんぶ食べられる上に、栄養も豊富で、ビタミンはもちろんのこと、カロテンはブロッコリーの3倍も✨ 美味しくて栄養価が高いの最高? アレッタの他にも美味しそうなお野菜をたくさん送っていただき?、レシピも同梱してくださったので、いろいろと作ってみなければ?‍? ・ パンは、台中の#吳寶春麥方店 で買って帰った、#荔枝玫瑰麵包 というパン。 荔枝はライチ、玫瑰はバラ?、麵包はパン?の意味で、このパンは、Les Masters de la Boulangerieというパン職人の世界大会で2010年にシェフの#吳寶春 さんが優勝して世界一に輝いた時に作られたパン。 つまり、世界一に輝いたパンですね?✨ とても大きなパンで、重さもずっしりとあり、両手で持たないと無理なパン、1つが1400円近くします。 このパンが、もう、もう、絶品‼️ ハード系なのに、クラムはしっとりモッチリ、そしてフワッと香るバラの香りと、噛むと口の中に広がるライチの美味しさに感動? 久しぶりに、手を加えずに生で食べたいハード系に出会った感じ♡ 3日目までは、ただスライスしてそのまま頬張って楽しみ、今朝は少しトーストしてバターと一緒に。 しかしやっぱり生のままの方が好みだな? 2019年始まりから、美味しいパンに出会えて、本当に幸せ♡ 台北にも店舗があるみたいなので、そっちにも行ってみたいな? ・ 国は違えど、熱い想いを込めて作られたアレッタ?とパン?、それぞれを作った人のことを考えながら食べるだけでも、なんだかパワーをもらえた? そして、産直でいつも1個200円くらいする紅芯大根が、農家さんのシール発行ミスなのか、5個入った袋が「小かぶ 120円」で売られていて、「見た目わかりづらいけど、これ紅芯大根だし〜」と心の中で呟きつつ、ニヤニヤしながら買ったことも、ちょっとした嬉しさのひとつだったのでありました? ・ #坂野友紀 #miyagiya #朝ごはん #朝食 #breakfast #gohan #私のおいしい写真 #foodporn #onthetable #暮らし #おうちごはん #instafood #this_is_mylifeな1枚 #日々の暮らし #いただきます #テーブルフォト #うつわ #器 #wp_deli_japan #おうちごはんlover #IGersJP #macaronimate #とりあえず野菜食 #クッキングラム

cao_lifeさん(@cao_life)が投稿した動画 -

かおしのインスタグラム(cao_life) - 1月16日 21時17分


今日もサクッと残業して、良い感じの疲労感?
picは今日の朝ごはん。
パン、#アレッタ のオイル蒸しパスタ、ゆで卵、紅芯大根の塩昆布和え、プーアル茶。

野菜が大好きで、特に、珍しい野菜は買わずにいられない私。
2〜3年前に旅先の産直で購入した#アレッタ という野菜がすごく美味しくて、また見つけたら買いたいなと思いつつ、なかなか出会えなくて…?
それが先日、違う野菜のことを書いた記事で、いつもいいねをくださるフォロワーの @take_ju さんが、「アレッタも美味しいですよ!」的なコメントをくださり、アカウントに飛んでみたら、なんと、#群馬 でアレッタを作られている農家さん?‍?
そこから少しやりとりさせていただき、 @take_ju さんの作られた元気いっぱいの#伊勢崎 産のアレッタ?が私の元に?
アレッタは、ブロッコリーとケールを掛け合わせて出来た野菜で、見た目はケールに近いかな。
でもクセがほとんどなくて、食感もしっかりあって美味しいの?
オイル蒸しにし、そこに茹でた生パスタ(フェットチーネ)を入れてパスタに。
う、う、う、うまぁーーーー‼️?
これこれ、この美味しさよ、うん、思い出した?
葉も茎も花蕾も、ぜーんぶ食べられる上に、栄養も豊富で、ビタミンはもちろんのこと、カロテンはブロッコリーの3倍も✨
美味しくて栄養価が高いの最高?
アレッタの他にも美味しそうなお野菜をたくさん送っていただき?、レシピも同梱してくださったので、いろいろと作ってみなければ?‍?

パンは、台中の#吳寶春麥方店 で買って帰った、#荔枝玫瑰麵包 というパン。
荔枝はライチ、玫瑰はバラ?、麵包はパン?の意味で、このパンは、Les Masters de la Boulangerieというパン職人の世界大会で2010年にシェフの#吳寶春 さんが優勝して世界一に輝いた時に作られたパン。
つまり、世界一に輝いたパンですね?✨
とても大きなパンで、重さもずっしりとあり、両手で持たないと無理なパン、1つが1400円近くします。
このパンが、もう、もう、絶品‼️
ハード系なのに、クラムはしっとりモッチリ、そしてフワッと香るバラの香りと、噛むと口の中に広がるライチの美味しさに感動?
久しぶりに、手を加えずに生で食べたいハード系に出会った感じ♡
3日目までは、ただスライスしてそのまま頬張って楽しみ、今朝は少しトーストしてバターと一緒に。
しかしやっぱり生のままの方が好みだな?
2019年始まりから、美味しいパンに出会えて、本当に幸せ♡
台北にも店舗があるみたいなので、そっちにも行ってみたいな?

国は違えど、熱い想いを込めて作られたアレッタ?とパン?、それぞれを作った人のことを考えながら食べるだけでも、なんだかパワーをもらえた?
そして、産直でいつも1個200円くらいする紅芯大根が、農家さんのシール発行ミスなのか、5個入った袋が「小かぶ 120円」で売られていて、「見た目わかりづらいけど、これ紅芯大根だし〜」と心の中で呟きつつ、ニヤニヤしながら買ったことも、ちょっとした嬉しさのひとつだったのでありました?

#坂野友紀 #miyagiya #朝ごはん #朝食 #breakfast #gohan #私のおいしい写真 #foodporn #onthetable #暮らし #おうちごはん #instafood #this_is_mylifeな1枚 #日々の暮らし #いただきます #テーブルフォト #うつわ #器 #wp_deli_japan #おうちごはんlover #IGersJP #macaronimate #とりあえず野菜食 #クッキングラム


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,654

11

2019/1/16

かおしを見た方におすすめの有名人

かおしと一緒に見られている有名人