\実はかぼちゃ、なズッキーニ/今日のレシピは、西洋野菜として知られるズッキーニを和風な味つけで楽しむ「ズッキーニの味噌田楽」です。 . 色と形が似ていることからキュウリの仲間に間違えられがちなズッキーニですが、実はかぼちゃの一種。フランスやイタリアなどでは一般的な夏野菜であり、とくに南フランスの「ラタトゥイユ」は代表的な料理として知られています。そんな西洋の野菜を日本の味噌で田楽にしたら、和洋折衷でユニークな前菜になりました。楽しむコツは、グリーンとイエローのズッキーニを両方使うことで、色どり豊かに盛り付けること。ズッキーニのほのかな甘味と苦味が、味噌のこっくりとした味わいでより引き立てられ、日本酒やワインなどとも好相性。おつまみにもぴったりです。 . 材料 ズッキーニ 緑 黄色 各1本 赤味噌 大さじ2 はちみつ 大さじ1 白ごま 大さじ1 ごま油 小さじ1 アーモンドスライス、木の芽 適量 . <下準備> ズッキーニは2センチ幅の輪切りにしておく。 . <作り方> 1. すり鉢を用意し、白ごま、はちみつ、赤味噌、ごま油の順にすり、味噌ペーストをつくる。 2. 輪切りにしたズッキーニに1の味噌ペーストを塗り、スチームオーブンレンジ「ビストロ」付属のグリル皿に乗せ、手動グリルモードで上段に入れて10分焼く。 3. お皿に盛り付けたら、アーモンドスライスや木の芽を乗せてできあがり。 . #creative #ふだんプレミアム #panasonic #日々 #暮らし #丁寧に暮らす #丁寧な暮らし #ていねいな暮らし #暮らしを楽しむ #スチームオーブンレンジ #ビストロ #ズッキーニ #夏野菜 #料理好きな人とつながりたい #いただきます #おいしい #手料理 #簡単レシピ #ホームパーティー #ホムパ #おもてなし #おもてなし料理 #料理 #レシピ

panasonicjpさん(@panasonicjp)が投稿した動画 -

Panasonic ふだんプレミアムのインスタグラム(panasonicjp) - 8月31日 12時00分


\実はかぼちゃ、なズッキーニ/今日のレシピは、西洋野菜として知られるズッキーニを和風な味つけで楽しむ「ズッキーニの味噌田楽」です。
.
色と形が似ていることからキュウリの仲間に間違えられがちなズッキーニですが、実はかぼちゃの一種。フランスやイタリアなどでは一般的な夏野菜であり、とくに南フランスの「ラタトゥイユ」は代表的な料理として知られています。そんな西洋の野菜を日本の味噌で田楽にしたら、和洋折衷でユニークな前菜になりました。楽しむコツは、グリーンとイエローのズッキーニを両方使うことで、色どり豊かに盛り付けること。ズッキーニのほのかな甘味と苦味が、味噌のこっくりとした味わいでより引き立てられ、日本酒やワインなどとも好相性。おつまみにもぴったりです。
.
材料
ズッキーニ 緑 黄色 各1本
赤味噌 大さじ2
はちみつ 大さじ1
白ごま 大さじ1
ごま油 小さじ1
アーモンドスライス、木の芽 適量
.
<下準備>
ズッキーニは2センチ幅の輪切りにしておく。
.
<作り方>
1. すり鉢を用意し、白ごま、はちみつ、赤味噌、ごま油の順にすり、味噌ペーストをつくる。
2. 輪切りにしたズッキーニに1の味噌ペーストを塗り、スチームオーブンレンジ「ビストロ」付属のグリル皿に乗せ、手動グリルモードで上段に入れて10分焼く。
3. お皿に盛り付けたら、アーモンドスライスや木の芽を乗せてできあがり。
.
#creative #ふだんプレミアム #panasonic #日々 #暮らし #丁寧に暮らす #丁寧な暮らし #ていねいな暮らし #暮らしを楽しむ #スチームオーブンレンジ #ビストロ #ズッキーニ #夏野菜 #料理好きな人とつながりたい #いただきます #おいしい #手料理 #簡単レシピ #ホームパーティー #ホムパ #おもてなし #おもてなし料理 #料理 #レシピ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,058

1

2018/8/31

Panasonic ふだんプレミアムを見た方におすすめの有名人

Panasonic ふだんプレミアムと一緒に見られている有名人