【桃のソースのチーズラビオリ】 . 今日は金子さんの桃のソースでいただくチーズラビオリをご紹介します。とってもおしゃれな料理ですが、ミキサーさえあればあっという間にできてしまいます。ラビオリもワンタンの皮を代用しチーズを包むだけ。トマトを使って桃のようなピンク色のソースができあがります。ぜひお試しくださいね。 . 《材料 10個分》 桃小1個(175g) トマト50g (a) レモン汁小さじ1 (a) エクストラバージンオリーブオイル大さじ1 (a) はちみつ小さじ1/2 (a) 塩ひとつまみ (a) 白こしょう少々 (b) ワンタンの皮10枚 (b) モッツァレラチーズ30g カルダモンパウダー少々 スペアミント適宜 . 《作り方》 ①桃の皮をむき種を取ってざく切りにする。トマトも湯むきしてざく切りにする。 ②ミキサーに①と(a)を入れてなめらかになるまで撹拌して、冷蔵庫で冷やす。 ③モッツァレラチーズを10等分に切り、ワンタンの皮で包んで熱湯で茹でる。浮いてきたら氷水に取って冷やしたあと、しっかり水気を拭き取る。 ④②のソースを敷いた器にチーズラビオリを盛り付けてカルダモンパウダーをふり、スペアミントを添える。 . #オリーブオイル #オリーブオイルライフ #桃 #トマト #モッツアレラチーズ #ラビオリ#おいしい#料理#グルメ#クッキングラム#デリスタグラマー#レシピ#ごはん#おうちごはん#クッキング#いただきます#food#yammy#recipes#yummyfood#cooking#instafood#homemadefood#foodpic #夏メニュー . . https://www.facebook.com/katsuyooliveoil/

oliveoillifeさん(@oliveoillife)が投稿した動画 -

オリーブオイルライフのインスタグラム(oliveoillife) - 7月29日 18時02分


【桃のソースのチーズラビオリ】
.
今日は金子さんの桃のソースでいただくチーズラビオリをご紹介します。とってもおしゃれな料理ですが、ミキサーさえあればあっという間にできてしまいます。ラビオリもワンタンの皮を代用しチーズを包むだけ。トマトを使って桃のようなピンク色のソースができあがります。ぜひお試しくださいね。
.
《材料 10個分》
桃小1個(175g)
トマト50g (a) レモン汁小さじ1 (a) エクストラバージンオリーブオイル大さじ1 (a) はちみつ小さじ1/2 (a) 塩ひとつまみ (a) 白こしょう少々 (b) ワンタンの皮10枚 (b) モッツァレラチーズ30g
カルダモンパウダー少々
スペアミント適宜
.
《作り方》
①桃の皮をむき種を取ってざく切りにする。トマトも湯むきしてざく切りにする。
②ミキサーに①と(a)を入れてなめらかになるまで撹拌して、冷蔵庫で冷やす。
③モッツァレラチーズを10等分に切り、ワンタンの皮で包んで熱湯で茹でる。浮いてきたら氷水に取って冷やしたあと、しっかり水気を拭き取る。
④②のソースを敷いた器にチーズラビオリを盛り付けてカルダモンパウダーをふり、スペアミントを添える。
.
#オリーブオイル #オリーブオイルライフ
#桃 #トマト #モッツアレラチーズ #ラビオリ#おいしい#料理#グルメ#クッキングラム#デリスタグラマー#レシピ#ごはん#おうちごはん#クッキング#いただきます#food#yammy#recipes#yummyfood#cooking#instafood#homemadefood#foodpic
#夏メニュー
.
.
https://www.facebook.com/katsuyooliveoil/


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

91

0

2018/7/29

オリーブオイルライフを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ