【ヤングコーンとインゲンの温サラダ】 . おいしいヤングコーンが出回る季節ですね。 ステーキの付け合わせシリーズ第5弾は、ヤングコーンとインゲンの温サラダ。 オリーブオイルと塩だけのシンプルな味付けで、素材の味わいと独特の食感を楽しみます。トウモロコシを若採りしたヤングコーンは生でも食べることができるので、茹ですぎないことがポイント。ポリッとした歯ざわりと甘みがクセになります。 . 《材料 2人分》 ヤングコーン(皮なし)  1パック インゲン  1パック オリーブオイル 大さじ1杯 塩(あればフレーク塩) 少々 . 《作り方》 ① ヤングコーンとインゲンと沸騰したお湯に入れて2分茹でる。 ② 皿に盛り付けたらオリーブオイルと塩を振りかけたらできあがり。 . . ヤングコーンは鮮度の良い皮付きのものがおすすめですが、今回は時短のため皮なしを使って作りました。皮付きの場合はヒゲも一緒にゆでて食べることができますが、このレシピは食感がポイントなので同じお皿には盛り付けせず、別皿で味わってくださいね。 . . #オリーブオイル #オリーブオイルライフ #ヤングコーン #ビールに合う #いんげん #サラダ #おつまみ#おいしい#料理#グルメ#クッキングラム#デリスタグラマー#レシピ#ごはん#おうちごはん#クッキング#いただきます #food#yammy#recipes#yummyfood#cooking#instafood#homemade#foodpic

oliveoillifeさん(@oliveoillife)が投稿した動画 -

オリーブオイルライフのインスタグラム(oliveoillife) - 6月12日 18時16分


【ヤングコーンとインゲンの温サラダ】
.
おいしいヤングコーンが出回る季節ですね。
ステーキの付け合わせシリーズ第5弾は、ヤングコーンとインゲンの温サラダ。
オリーブオイルと塩だけのシンプルな味付けで、素材の味わいと独特の食感を楽しみます。トウモロコシを若採りしたヤングコーンは生でも食べることができるので、茹ですぎないことがポイント。ポリッとした歯ざわりと甘みがクセになります。
.
《材料 2人分》
ヤングコーン(皮なし)  1パック
インゲン  1パック
オリーブオイル 大さじ1杯
塩(あればフレーク塩) 少々 .
《作り方》
① ヤングコーンとインゲンと沸騰したお湯に入れて2分茹でる。
② 皿に盛り付けたらオリーブオイルと塩を振りかけたらできあがり。
.
.
ヤングコーンは鮮度の良い皮付きのものがおすすめですが、今回は時短のため皮なしを使って作りました。皮付きの場合はヒゲも一緒にゆでて食べることができますが、このレシピは食感がポイントなので同じお皿には盛り付けせず、別皿で味わってくださいね。
.
.
#オリーブオイル #オリーブオイルライフ #ヤングコーン #ビールに合う #いんげん #サラダ
#おつまみ#おいしい#料理#グルメ#クッキングラム#デリスタグラマー#レシピ#ごはん#おうちごはん#クッキング#いただきます
#food#yammy#recipes#yummyfood#cooking#instafood#homemade#foodpic


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

119

0

2018/6/12

オリーブオイルライフを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ