【エバラ“おじ”メシ】 シンプルだからこそコツがある! やわらかジューシーな焼肉丼 . おじさんによるおじさんのためのレシピ紹介コーナー「エバラ”おじ”メシ」。奥様に作ってあげたいメニューや、普段は料理をしない方でも気軽にチャレンジできる簡単レシピなどをご紹介していきます^^ . マーケティング部の秋本がおすすめする今回のメニューは「焼肉丼」! . 焼肉をやわらかくジューシーに仕上げるコツは2つ。お肉に味がしっかり染み込んで、ごはんがすすむ一品に仕上がります(*^_^*) . ▼ジューシーな焼肉丼を作る2つのポイント コツ① ポリエチレン袋に「 #黄金の味 」とお肉を入れて10回ほど揉み込む コツ② お肉を約20分漬け込む . <材料 2人分> 牛カルビ肉(焼肉用) 300g エバラ黄金の味 大さじ4 にんじん(拍子切り) 適量 ししとう 適量 エリンギ(くし切り) 適量 塩 少々 こしょう 少々 サラダ油 適量 ごはん どんぶり2杯分 . <作り方> 【1】ポリエチレン袋に牛肉と「黄金の味」を入れ、全体にしみ込むようによくもみ込み、冷蔵庫で約20分漬けます。 【2】フライパンに油を熱し、にんじん・ししとう・エリンギを加えて炒め合わせ、塩こしょうで味付けし、皿に取り出します。 【3】フライパンに油を熱し、【1】の汁気をきり、牛肉を焼きます。 【4】どんぶりにごはんを盛り、【2】・【3】をのせて、できあがりです。 . #エバラおいしいレシピ #エバラ食品 #おうちごはん #レシピ #肉 #お肉 #牛肉 #焼肉 #焼き肉 #焼肉丼 #焼き肉丼 #どんぶり #丼 #instafood #foodstagram

ebarafoodsさん(@ebarafoods)が投稿した動画 -

エバラ食品のインスタグラム(ebarafoods) - 2月27日 19時02分


【エバラ“おじ”メシ】
シンプルだからこそコツがある!
やわらかジューシーな焼肉丼
.
おじさんによるおじさんのためのレシピ紹介コーナー「エバラ”おじ”メシ」。奥様に作ってあげたいメニューや、普段は料理をしない方でも気軽にチャレンジできる簡単レシピなどをご紹介していきます^^
.
マーケティング部の秋本がおすすめする今回のメニューは「焼肉丼」!
.
焼肉をやわらかくジューシーに仕上げるコツは2つ。お肉に味がしっかり染み込んで、ごはんがすすむ一品に仕上がります(*^_^*)
.
▼ジューシーな焼肉丼を作る2つのポイント
コツ① ポリエチレン袋に「 #黄金の味 」とお肉を入れて10回ほど揉み込む
コツ② お肉を約20分漬け込む
.
<材料 2人分>
牛カルビ肉(焼肉用) 300g
エバラ黄金の味 大さじ4
にんじん(拍子切り) 適量
ししとう 適量
エリンギ(くし切り) 適量
塩 少々
こしょう 少々
サラダ油 適量
ごはん どんぶり2杯分
.
<作り方>
【1】ポリエチレン袋に牛肉と「黄金の味」を入れ、全体にしみ込むようによくもみ込み、冷蔵庫で約20分漬けます。
【2】フライパンに油を熱し、にんじん・ししとう・エリンギを加えて炒め合わせ、塩こしょうで味付けし、皿に取り出します。
【3】フライパンに油を熱し、【1】の汁気をきり、牛肉を焼きます。
【4】どんぶりにごはんを盛り、【2】・【3】をのせて、できあがりです。
.
#エバラおいしいレシピ #エバラ食品 #おうちごはん #レシピ #肉 #お肉 #牛肉 #焼肉 #焼き肉 #焼肉丼 #焼き肉丼 #どんぶり #丼 #instafood #foodstagram


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

568

2

2018/2/27

エバラ食品を見た方におすすめの有名人