『やりいかと里芋の煮物』 こちらはこないだ料理教室で習ったレシピをおうちで復習!! 普段、絶対に自らは作らないであろうメニュー。 そして里芋も多分、ほぼ初めてスーパーで購入しました的な。 どうしても意識しないと毎回同じレパートリーばかりになってしまうので広げていかないとですね。 ちなみに里芋の皮はしっかりとしているので、もったいないと思わず大胆に剥くくらいが美味しい仕上がりにするためにはちょうどいいとか?! それにしても和食の煮物はきび砂糖を使うと溶けやすく甘味がさっぱりしていて上品な仕上がりになるからポイント。 また醤油や酒、みりんなどの調味料の前に必ず入れてあげないと分子が大きいので中まで味が染み込んでいかないので順番にも要注意!! そして最後に! 煮物系は火を消して冷ましている時間に味がゆっくりと染み込むので作ってから少し経ってから食べる方が旨味が増すんですって!! さて今日から一週間以上、地方出張ですが作りためしましたので少しずつ載せていきますね! #二宮歩美 #料理研究家 #タレント料理研究家 #食生活アドバイザー #やりいかと里芋の煮物 #里芋レシピ #やりいかレシピ #和食レシピ

ninomiyaayumiさん(@ninomiyaayumi)が投稿した動画 -

二宮歩美のインスタグラム(ninomiyaayumi) - 3月1日 14時14分


『やりいかと里芋の煮物』
こちらはこないだ料理教室で習ったレシピをおうちで復習!! 普段、絶対に自らは作らないであろうメニュー。
そして里芋も多分、ほぼ初めてスーパーで購入しました的な。

どうしても意識しないと毎回同じレパートリーばかりになってしまうので広げていかないとですね。

ちなみに里芋の皮はしっかりとしているので、もったいないと思わず大胆に剥くくらいが美味しい仕上がりにするためにはちょうどいいとか?! それにしても和食の煮物はきび砂糖を使うと溶けやすく甘味がさっぱりしていて上品な仕上がりになるからポイント。

また醤油や酒、みりんなどの調味料の前に必ず入れてあげないと分子が大きいので中まで味が染み込んでいかないので順番にも要注意!! そして最後に!
煮物系は火を消して冷ましている時間に味がゆっくりと染み込むので作ってから少し経ってから食べる方が旨味が増すんですって!! さて今日から一週間以上、地方出張ですが作りためしましたので少しずつ載せていきますね!

#二宮歩美
#料理研究家
#タレント料理研究家
#食生活アドバイザー
#やりいかと里芋の煮物
#里芋レシピ
#やりいかレシピ
#和食レシピ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

40

2

2017/3/1

二宮歩美を見た方におすすめの有名人