. . レンジで作れる!ふわふわカニ玉 . . お外で食べるような、ふわっふわでおいしい本格派カニ玉をご自宅で♪ カニは、カニカマを使っています^^ . . 【材料】 かにかまぼこ 4本 しいたけ 2個 刻みねぎ 大さじ2 [タネ] 卵 4個 鶏がらスープの素 小さじ1/2 片栗粉 小さじ2 水 大さじ6 塩、こしょう 少量 [あん] 熱湯100cc 鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1 オイスターソース 小さじ1 水溶き片栗粉 適量 作り方 1.丸い耐熱容器の内側に、長めに切ったラップをピッタリと貼りつける。 2.ラップの余りは容器の外側に巻き付ける。タネの卵と調味料を全て混ぜる。 3.しいたけの石づきをハサミで落とし、手で小さくちぎって加える。かにかまも手でほぐし、ねぎも加えて混ぜる。 4.600wのレンジで3分加熱し、 半熟の状態で一旦取り出し、かたまりを潰すようにしてよく混ぜる。 5.ラップの余った部分を覆い被せるようにして卵を包み、さらに600wのレンジで1分30秒加熱する。 6.小さい鍋あんの調味料を入れて、水溶き片栗粉でトロミをつける。 7.卵をお皿にひっくり返し、餡をかけ、ねぎを盛り完成! . . ちょっとひと手間かけて、お家で贅沢気分♪ . . #mugyuu! #ムギュー!#おうちごはん #レシピ #ママ #カニ玉 #カニカマ #卵 #簡単レシピ #料理 #foods #instafood #instacook #yummyfood #homemadefood #kids #delicious #food #yummy

up.to.me_beauty_さん(@up.to.me_beauty_)が投稿した動画 -

Mugyuu! (ムギュー!)のインスタグラム(up.to.me_beauty_) - 12月24日 13時53分


.
.
レンジで作れる!ふわふわカニ玉
.
.

お外で食べるような、ふわっふわでおいしい本格派カニ玉をご自宅で♪
カニは、カニカマを使っています^^ .
.
【材料】
かにかまぼこ 4本
しいたけ 2個
刻みねぎ 大さじ2 [タネ]
卵 4個
鶏がらスープの素 小さじ1/2
片栗粉 小さじ2
水 大さじ6
塩、こしょう 少量 [あん]
熱湯100cc
鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1
オイスターソース 小さじ1
水溶き片栗粉 適量

作り方
1.丸い耐熱容器の内側に、長めに切ったラップをピッタリと貼りつける。
2.ラップの余りは容器の外側に巻き付ける。タネの卵と調味料を全て混ぜる。
3.しいたけの石づきをハサミで落とし、手で小さくちぎって加える。かにかまも手でほぐし、ねぎも加えて混ぜる。
4.600wのレンジで3分加熱し、 半熟の状態で一旦取り出し、かたまりを潰すようにしてよく混ぜる。
5.ラップの余った部分を覆い被せるようにして卵を包み、さらに600wのレンジで1分30秒加熱する。
6.小さい鍋あんの調味料を入れて、水溶き片栗粉でトロミをつける。
7.卵をお皿にひっくり返し、餡をかけ、ねぎを盛り完成!
.
.

ちょっとひと手間かけて、お家で贅沢気分♪
.
.
#mugyuu! #ムギュー#おうちごはん #レシピ #ママ #カニ玉 #カニカマ #卵 #簡単レシピ #料理 #foods #instafood #instacook #yummyfood #homemadefood #kids #delicious #food #yummy


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,190

1

2016/12/24

さいとうなるのインスタグラム
さいとうなるさんがフォロー

Mugyuu! (ムギュー!)を見た方におすすめの有名人