鶏そば醤油 @神田とりそば なな蓮 2016/08/10(水) 【呑んで良し啜って良しの大人空間】 ラーメン屋で働いた経験を持ちながら現在はカフェコンサル業をされている@yousuketakizawaさんにお誘いをいただき、皇居Runに行ってきました。 自身初の皇居Runを走り終え、満身創痍状態になりながらも向かうのはやはりラーメン屋。利用駅が神田だったので、近くの神田とりそば なな蓮へ。 今年1月にオープンした、新店の部類です。ラーメン以外にも串焼きや、お酒も取り揃えており、さながら呑めるラーメン屋と言ったところ。 今回は鶏そばの醤油を注文。さりげなくCOEDO白でおつビーしながらの… . ちゃっくどぉ〜ん!! . 見た雰囲気は日本橋のなな蓮に通じるものがある。大山鶏を使ったスープは醤油の出汁感が強くも、鶏の旨味が深く感じられる。上品かつ優しい味わい。 麺は自家製麺で優しく縮れており、モチっとした食感がありつつも啜り心地の良いものとなっている。 チャーシューは鶏、鴨、豚バラの3種構成となっており、嬉しいポイントです。三つ葉の爽やか要素もあっている。 個人的には同行者の方がいただいていた塩の方が好みだったかな。呑めるラーメン屋としての需要は高そうです。ごちそうさまでした #311杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#ramen#noodles#japanesefood#拉麺#つけMen野郎のラーメン日記#とりそばなな蓮#神田ラーメン#大山鶏#COEDO#皇居Run#呑めるラーメン屋

bokurarriさん(@bokurarri)が投稿した動画 -

つけMen野郎のインスタグラム(bokurarri) - 8月14日 14時36分


鶏そば醤油 @神田とりそば なな蓮

2016/08/10(水)
【呑んで良し啜って良しの大人空間】
ラーメン屋で働いた経験を持ちながら現在はカフェコンサル業をされている@yousuketakizawaさんにお誘いをいただき、皇居Runに行ってきました。
自身初の皇居Runを走り終え、満身創痍状態になりながらも向かうのはやはりラーメン屋。利用駅が神田だったので、近くの神田とりそば なな蓮へ。
今年1月にオープンした、新店の部類です。ラーメン以外にも串焼きや、お酒も取り揃えており、さながら呑めるラーメン屋と言ったところ。
今回は鶏そばの醤油を注文。さりげなくCOEDO白でおつビーしながらの…
.
ちゃっくどぉ〜ん!!
.
見た雰囲気は日本橋のなな蓮に通じるものがある。大山鶏を使ったスープは醤油の出汁感が強くも、鶏の旨味が深く感じられる。上品かつ優しい味わい。
麺は自家製麺で優しく縮れており、モチっとした食感がありつつも啜り心地の良いものとなっている。
チャーシューは鶏、鴨、豚バラの3種構成となっており、嬉しいポイントです。三つ葉の爽やか要素もあっている。
個人的には同行者の方がいただいていた塩の方が好みだったかな。呑めるラーメン屋としての需要は高そうです。ごちそうさまでした

#311杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#ramen#noodles#japanesefood#拉麺#つけMen野郎のラーメン日記#とりそばなな蓮#神田ラーメン#大山鶏#COEDO#皇居Run#呑めるラーメン屋


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

522

2

2016/8/14

つけMen野郎を見た方におすすめの有名人