中川政七商店のインスタグラム(nakagawamasa7) - 11月22日 20時03分
「木を、暮らしの中に。」
ぬくもりがあって、肌当たりがいい。
そんな木製の道具はとても魅力的だけれど、
熱や水に弱く、お手入にハードルを感じてしまいがちです。
寒い季節に使いたくなるのは、
その名も
食洗機で洗えるお椀。
木の質感を残したたま、水や熱に耐えられるよう
たくさんの工夫を施しました。
食洗機で1000回の洗浄試験を行っても、
大きな変化はなくお使いいただけます。
木材は、国産のハンノキをろくろ挽き。
石川県の山中でつくっています。
天然木のためそれぞれ節の出方が異なります。
一つひとつの個性と経年変化をお楽しみいただけます。
木の持つ温かみや自然な風合いはそのままに、
耐久性を兼ね備えたお椀。
きっとおいしい食卓を、叶えてくれるはずです。
▶︎食洗機で洗えるお椀 ハンノキ/¥4,950
🦌プロフィールのリンクから、お値段など詳しい情報をご覧いただけます @中川政七商店
.
日本の工芸が教えてくれる
暮らしかた、生きかた。
Japan’s kogei.
Teaching us
how to live
how to be.
.
#中川政七商店 #nakagawamasashichi #工芸 #暮らしの道具 #シンプルな暮らし #暮らし #暮らしを楽しむ #日本の暮らし #日々のこと #お椀 #スープボール #御椀
[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)
>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する
1,224
1
2023/11/22