DELISH KITCHENさんのインスタグラム写真 - (DELISH KITCHENInstagram)「食感がたまらない♪りんごおやつ5選  ★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★ 国内No.1のレシピ動画数(※)の〈無料公式アプリ〉は、@delishkitchen.tvのハイライトにある「公式アプリ」からインストール! (※)自社調べ(アプリ上の公開本数、2021/09/30時点) ★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★ 誰でも簡単にできるおかずやスイーツを毎日お届け! @delishkitchen.tv のフォローをお願いします♪ 投稿を見て、美味しそう!って思ったら「いいね」や「保存」をしてね! ★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★  ①<春巻きの皮で作る!さくさくアップルパイ> お手軽に作れるアップルパイレシピをご紹介♪春巻きの皮にパン粉をつけることでパリッとさくさく食感になります。食べ応えもありお腹も大満足!トロッとしたりんごがたまらないおいしさです。 調理時間:約30分 ■材料 (4個分) ・春巻きの皮 4枚 ・溶き卵 1個分 ・パン粉 1カップ ・サラダ油 適量 ☆フィリング ・りんご 1個 ・無塩バター 20g ・片栗粉 大さじ1 ・水 150cc ・はちみつ 大さじ2 ・レモン汁 小さじ1 ★水溶き薄力粉 ・薄力粉 大さじ1/2 ・水 大さじ1/2 ■手順 (1)りんごは4等分に切って芯を取り除き、皮をむく。1cm角程度の大きさに切る。 (2)フライパンに無塩バターを入れて中火で熱し、溶かす。りんごを加えてしんなりするまで炒める。片栗粉を加えて全体になじませる。 (3)水、はちみつ、レモン汁を加え、しっかりとろみがつくまで混ぜながら煮詰める。しっかりと冷まし、4等分にする(フィリング)。 (4)春巻きの皮1枚にフィリング1/4量をのせて包む。巻き終わりに水溶き薄力粉をぬり、とめる。同様に計4個作る。 (5)4に溶き卵、パン粉の順に衣をつける。 (6)鍋に底から3cm程度のサラダ油を入れて160℃に熱し、薄いきつね色になるまで上下を返しながら揚げる。(冷めるとフィリングが固まってしまいますので、温かいうちにお召し上がりください♪)  動画の詳細が気になる人はアプリで「さくさくアップルパイ」で検索してみてくださいね♪  ②<炊飯器でしっとり!バラのアップルケーキ> 炊飯器で作れる華やかなアップルケーキのレシピをご紹介!しっとり生地とサクサクのリンゴのハーモニー♪お好みでメープルシロップをつけるとより甘いお味になります!おやつにいかがでしょうか? 調理時間:約90分 ■材料 (5.5合炊き炊飯器1台分) ・りんご 1個 ・無塩バター 10g ・砂糖 大さじ1 ・卵 1個 ・牛乳 120cc ・ホットケーキミックス 150g 炊飯器用 ・溶かしバター(無塩) 適量 ■手順 (1)りんごは縦8等分に切り、芯を取り除く。半分は1cm幅の角切り、残りは薄切りにする。 (2)耐熱容器に薄切りにしたりんご、バター、砂糖を入れ、ふんわりとラップをし600Wのレンジで3分加熱する。軽く混ぜて全体をなじませる。(りんごの汁はとっておきましょう。) (3)ボウルに卵を割り入れて混ぜる。牛乳、ホットケーキミックスを加えて都度よく混ぜる。角切りにしたりんごを加えて混ぜる(生地)。 (4)炊飯器の内釜に炊飯器用の溶かしバターをぬる。 (5)2のりんごを1枚とり、くるくると丸めて炊飯器の底の中心に立てる。残りのりんごを丸く敷き詰める。 (6)2の残った汁を全体にかけ、生地を流し入れ、通常炊飯する。(炊飯器にケーキモードがある場合はそちらをお使いください。 炊飯きのメーカーによっては加熱が完了してもまだ生焼けの場合があります。再度通常炊飯して、竹串を刺して生地がついてこないことを加熱完了の目安にしてください。) ■注意事項・お使いの炊飯器または製品によって機能や性能が異なるため、取扱説明書や注意事項をご確認の上お作りください。  動画の詳細が気になる人はアプリで「バラのアップルケーキ」で検索してみてくださいね♪  他のレシピはコメント欄をご覧ください♪ ③<レンジで簡単♡はちみつで作る!りんごのコンポート> ④<材料5つで超簡単♪林檎のとろけるブリュレプリン> ⑤<大人も子供も喜ぶ!まるでビール!?なりんごゼリー>  <調理器具について> ・電子レンジを使用するレシピ 加熱時間は500Wの場合1.2倍、700Wの場合0.8倍してください。 ・トースターを使用するレシピ 通常200〜250度で調理していますが、お使いの器具の説明書をご確認のうえご利用ください。  #デリッシュキッチン #DELISHKITCHEN #料理 #レシピ #時短 #おうちごはん #手料理 #簡単レシピ #手作りごはん #今日のごはん #おうちカフェ #りんご #おやつ」10月6日 12時06分 - delishkitchen.tv

DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 10月6日 12時06分


食感がたまらない♪りんごおやつ5選

★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★
国内No.1のレシピ動画数(※)の〈無料公式アプリ〉は、@DELISH KITCHENのハイライトにある「公式アプリ」からインストール!
(※)自社調べ(アプリ上の公開本数、2021/09/30時点)
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★
誰でも簡単にできるおかずやスイーツを毎日お届け!
@DELISH KITCHEN のフォローをお願いします♪
投稿を見て、美味しそう!って思ったら「いいね」や「保存」をしてね!
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★

①<春巻きの皮で作る!さくさくアップルパイ>
お手軽に作れるアップルパイレシピをご紹介♪春巻きの皮にパン粉をつけることでパリッとさくさく食感になります。食べ応えもありお腹も大満足!トロッとしたりんごがたまらないおいしさです。
調理時間:約30分
■材料 (4個分)
・春巻きの皮 4枚
・溶き卵 1個分
・パン粉 1カップ
・サラダ油 適量
☆フィリング
・りんご 1個
・無塩バター 20g
・片栗粉 大さじ1
・水 150cc
・はちみつ 大さじ2
・レモン汁 小さじ1
★水溶き薄力粉
・薄力粉 大さじ1/2
・水 大さじ1/2
■手順
(1)りんごは4等分に切って芯を取り除き、皮をむく。1cm角程度の大きさに切る。
(2)フライパンに無塩バターを入れて中火で熱し、溶かす。りんごを加えてしんなりするまで炒める。片栗粉を加えて全体になじませる。
(3)水、はちみつ、レモン汁を加え、しっかりとろみがつくまで混ぜながら煮詰める。しっかりと冷まし、4等分にする(フィリング)。
(4)春巻きの皮1枚にフィリング1/4量をのせて包む。巻き終わりに水溶き薄力粉をぬり、とめる。同様に計4個作る。
(5)4に溶き卵、パン粉の順に衣をつける。
(6)鍋に底から3cm程度のサラダ油を入れて160℃に熱し、薄いきつね色になるまで上下を返しながら揚げる。(冷めるとフィリングが固まってしまいますので、温かいうちにお召し上がりください♪)

動画の詳細が気になる人はアプリで「さくさくアップルパイ」で検索してみてくださいね♪

②<炊飯器でしっとり!バラのアップルケーキ>
炊飯器で作れる華やかなアップルケーキのレシピをご紹介!しっとり生地とサクサクのリンゴのハーモニー♪お好みでメープルシロップをつけるとより甘いお味になります!おやつにいかがでしょうか?
調理時間:約90分
■材料 (5.5合炊き炊飯器1台分)
・りんご 1個
・無塩バター 10g
・砂糖 大さじ1
・卵 1個
・牛乳 120cc
・ホットケーキミックス 150g
炊飯器用
・溶かしバター(無塩) 適量
■手順
(1)りんごは縦8等分に切り、芯を取り除く。半分は1cm幅の角切り、残りは薄切りにする。
(2)耐熱容器に薄切りにしたりんご、バター、砂糖を入れ、ふんわりとラップをし600Wのレンジで3分加熱する。軽く混ぜて全体をなじませる。(りんごの汁はとっておきましょう。)
(3)ボウルに卵を割り入れて混ぜる。牛乳、ホットケーキミックスを加えて都度よく混ぜる。角切りにしたりんごを加えて混ぜる(生地)。
(4)炊飯器の内釜に炊飯器用の溶かしバターをぬる。
(5)2のりんごを1枚とり、くるくると丸めて炊飯器の底の中心に立てる。残りのりんごを丸く敷き詰める。
(6)2の残った汁を全体にかけ、生地を流し入れ、通常炊飯する。(炊飯器にケーキモードがある場合はそちらをお使いください。
炊飯きのメーカーによっては加熱が完了してもまだ生焼けの場合があります。再度通常炊飯して、竹串を刺して生地がついてこないことを加熱完了の目安にしてください。)
■注意事項・お使いの炊飯器または製品によって機能や性能が異なるため、取扱説明書や注意事項をご確認の上お作りください。

動画の詳細が気になる人はアプリで「バラのアップルケーキ」で検索してみてくださいね♪

他のレシピはコメント欄をご覧ください♪
③<レンジで簡単♡はちみつで作る!りんごのコンポート>
④<材料5つで超簡単♪林檎のとろけるブリュレプリン>
⑤<大人も子供も喜ぶ!まるでビール!?なりんごゼリー>

<調理器具について>
・電子レンジを使用するレシピ
加熱時間は500Wの場合1.2倍、700Wの場合0.8倍してください。
・トースターを使用するレシピ
通常200〜250度で調理していますが、お使いの器具の説明書をご確認のうえご利用ください。

#デリッシュキッチン #DELISHKITCHEN #料理 #レシピ #時短 #おうちごはん #手料理 #簡単レシピ #手作りごはん #今日のごはん #おうちカフェ #りんご #おやつ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

6,042

2

2023/10/6

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ