ヒラハルのインスタグラム(wazawazapan) - 9月17日 20時00分


【yohakuさんと「よいもの」を追い求めて】

パン屋わざわざが欲しくて作った
「パン屋のTシャツ」や「パン屋の帽子」、
そして「リネンのTシャツ」。

これらはyohakuさんとの協業で作っています。

yohakuの渡辺さんとは、パン屋のハードワークに耐える服やエプロンを探していた頃、うなぎの寝床の白水代表に紹介してもらったご縁で知り合いました。

今日はyohakuさんについて改めて紹介させてください。

@_yohaku_



yohakuを運営する(株)サンカーべは、渡辺さんがお父様より継いだ会社。元々は主に肌着の製造を行っており、OEMが中心でメーカーから仕事を請け負っていたそうです。

会社を引き継いでから渡辺さんは自問自答し、ある日スパッと下請けをやめて自社ブランドyohakuに切り替えることを決意します。



渡辺さんは下請け時代に、「肌に触れる裏地がオーガニックコットンだったらどんなに気持ちがいいだろう」と想像していたと言います。ブランドスタート時に作ったパーカーには、そんな気持ちがギュッと込められていました。

“オーガニックコットン使用”と主張するよりも着心地を重視し、感覚として気持ちがいいことを大切にする渡辺さん。yohakuの服をまとった時に感じる柔らかさは、一貫したその感覚から伝わってくるものなのです。

わざわざのオリジナル商品を協業するyohakuさんのことも、みなさんにも知っていただけたら嬉しいです。



9/21(木)~9/25(月)の5日間、実店舗・問touでは
yohakuフェアを開催いたします。

問touの常設ブランドとしても人気の高いyohakuを、この5日間限定で通常取り扱っていないラインナップも含めてご紹介します。秋冬に向けて肌触りの良い服を選んでみてはいかがでしょうか。ご来店をお待ちしております!

・・・・・・・・・・・・・・・

#パンと日用品の店わざわざ #わざわざ #wazawaza

#yohaku #余白


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

146

0

2023/9/17

ヒラハルを見た方におすすめの有名人