髙林梢絵のインスタグラム(kozue__oshima) - 7月28日 18時00分


🎈

心に響いた言葉↓

⚫︎今日が幸せでない人は、明日も幸せでないという。
今この瞬間をせいいっぱい、幸せに生きたい。

⚫︎人は、つらすぎる現実に変化を望むがゆえに
何かを待っているのかもしれない。
「希望を抱いて待つ」という人は、
苦しすぎる現実をどうにか耐えるために
希望を抱いているのかもしれはい。

⚫︎本当の恋愛とは、
別々の人生を歩いていた男女が出会い
相手の心と人生の裏側すべてを目にしても、
なお愛すること。
思いがけない傷を目にしても、
黙々と見つめられる心のこと。

⚫︎イランでは
美しい模様を真心こめて織り込んだ絨毯に
わざとちいさな傷を残しておく。
ネイティブアメリカンは
ビーズでネックレスを作るとき、
傷ついたビーズをひとつワイヤーに通しておく。
すべてが完ぺきであるよりは、
少し傷ついてたほうが
多くの人に愛されるからだ。

⚫︎すべてを成し遂げられず、やり残してしまうと
自分はダメだと落ち込むかもしれないけれど、
ときには省略したり
放っておいたりすることで
人生はもっと豊かになる。

↑↑
この最後の言葉がいまのわたしには1番ぐっときた💘
誰が読んでも、いまの自分を肯定してくれるような
励ましてくれるような一節に出会える本だと思う💘

🐶

この本を読んで思ったこと箇条書き↓

・友達からの励ましの手紙?みたいな軽やかな文章
・ヤマアラシのジレンマとかオキシトシンとか
 フレーミング効果とか心の中で戦ってるオオカミとか
 大人だと「知ってるそれ〜」な話がたくさん出てくる🐺
・だから小学生〜20代前半の若い世代におすすめかも

・フルカラーで余白たっぷりで横書きでイラスト多め
・だからとっても読みやすい
・読書初心者🔰にもおすすめ
・日々を一生懸命生きすぎてつかれてる人からしたら
 心をそっと撫でてくれるような優しい言葉がたくさん

・でもわたしは抽象的すぎる言葉だけの慰めは
 本には求めてないのかも🤔たとえば
・どうして自分を大切にすることがいいのか?
・どうして見返りを求めず愛することがいいのか?
・どうしていまを生きることが大切なのか?など
・↑ それらを具体的に論理的に説明してくれる本が好き

・だから30歳のいまのわたしには
 この本はちょっと内容が薄かった!
・だけど学生時代に読んでたら、軽率に泣いてたと思う

・読書初心者や若い世代に読んでほしい💕
・ヤマアラシのジレンマやオオカミの話知らなかった人なら
 きっと「ハッ!」とさせられるはず

・冒頭の響く言葉のなかでも挙げた
 ペルシャ絨毯の話とかすごくすてき🥹
・傷があるほうが愛される、それはきっと人間もおなじ
・完璧を目指さなくたっていいよね!
 
 
#あなたを応援する誰か
#ソンミファ
#毎日読書チャレンジ #156冊目 @髙林梢絵


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

756

1

2023/7/28

髙林梢絵を見た方におすすめの有名人

髙林梢絵と一緒に見られている有名人