DELISH KITCHENさんのインスタグラム写真 - (DELISH KITCHENInstagram)「材料3つで作る!お手軽おやつ7選  ★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★ 誰でも簡単にできるおかずやスイーツを毎日お届け! @delishkitchen.tv のフォローをお願いします♪ 投稿を見て、美味しそう!って思った方は「いいね」「保存」していただけると嬉しいです! 国内No.1のレシピ動画数(※)で限定機能が便利な公式アプリ[無料]は、@delishkitchen.tvのハイライトにある「公式アプリ」から! (※)自社調べ(アプリ上の公開本数、2021/09/30時点) [限定機能] ・充実のレシピ検索機能 ・自分のペースで再生OKのキッチンモード ・3STEPで献立自動提案など ★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★  ①<材料3つで簡単!丸ごとチョコパイ> 板チョコレートを丸ごと2枚使用!材料も少なく手軽に作れるチョコパイレシピをご紹介します♪ 調理時間:約30分 ■材料 (5人分) ・冷凍パイシート[18×18cm] 1枚 ・ブラックチョコレート 2枚(100g) ・溶き卵 適量 ■手順 (1)《下準備》オーブンを200℃に予熱する。冷凍パイシートを常温に3〜5分ほど出し、半解凍にする。 (2)パイシートをラップではさみ、めん棒で縦横1cmずつ大きくなるようにのばす。クッキングシートにのせ、中心にチョコレートを2枚重ねてのせる。チョコレートに合わせて、パイシートの四隅を切り落とす。(作業中に生地がだれてしまったら都度冷蔵庫や冷凍庫に入れて冷やしてください。) (3)のせたチョコレートが横長になるようにおき、左右のパイシートをチョコレートにかぶせる。かぶせた部分にフォークで数カ所穴を開ける。上下に残ったパイシートに、1.5cm幅程度ずつ切り込みを入れ、帯状にする。チョコレートが縦長になるようにおき、左右のパイシートを交互にチョコレートにかぶせ、全体を包む。形を整える。(隙間からチョコレートが溶け出すので、全体が隠れるようにしっかりと包みましょう。) (4)天板にのせ、表面に溶き卵をぬる。200℃に予熱したオーブンで10〜15分焼き色がつくまで焼く。(焼き色が薄い場合は、追加で加熱してください。)  動画の詳細が気になる人はアプリで「丸ごとチョコパイ」で検索してみてくださいね♪  ②<フライパンで作る♪材料3つ!ブリュレプリン> パリッと濃厚な味わいにほっぺたが落ちる♡少ない材料、オーブン、バーナーいらずのお手軽レシピです! 調理時間:約30分 ■材料 (口径7cmココット:7個分) ・バニラアイス 400g ・卵 2個 ・グラニュー糖 60g ■手順 (1)耐熱容器にアイスクリームを入れて600Wのレンジで3分加熱して混ぜて溶かし、卵を割り入れて混ぜる。 (2)耐熱カップに1を等分に入れる。 (3)フライパンにキッチンペーパーを3枚重ねて敷き、2を並べる。フライパンの高さ3cm程度まで水を入れ、中火で加熱する。(キッチンペーパーがない時は、ふきんなどを敷いてカップが動かないようにしてください。) (4)3が沸騰したらごく弱火にし、ふたをして10分蒸し焼きにして取り出し、粗熱をとって冷蔵庫で1時間程冷やす。(火加減はフライパンの底からゆっくりと沸騰を続ける程度の弱火でじっくり火を通します。竹串でさして、液体が一気に出てきたら加熱が足りないので追加で5分ほど様子を見て加熱してください。 また、カップを揺らして、ぷるんと揺れる程度なら蒸しあがりの目安となります。) (5)フライパンの水気を拭き取り、グラニュー糖を入れて熱し、中火で加熱する。カラメル色になったら4にかける。  動画の詳細が気になる人はアプリで「材料3つ!ブリュレプリン」で検索してみてくださいね♪  他のレシピはコメント欄をご覧ください♪ ③<材料3つでできる!抹茶チョコスフレ> ④<罪悪感を軽減!?材料3つで豆腐の生チョコ> ⑤<材料3つで作れる!簡単シンプルスコーン> ⑥<材料3つ♪練乳マーブルアイス> ⑦<材料3つで!ミルク春巻きシガレット> ⠀⠀⠀⠀ <調理器具について> ・電子レンジを使用するレシピ 加熱時間は500Wの場合1.2倍、700Wの場合0.8倍してください。 ・トースターを使用するレシピ 通常200〜250度で調理していますが、お使いの器具の説明書をご確認のうえご利用ください。  #デリッシュキッチン #DELISHKITCHEN #料理 #レシピ #時短 #手料理 #簡単レシピ #手作りおやつ #今日のごはん #おうちカフェ #おやつ #お菓子 #スイーツ #簡単おやつ #お手軽おやつ #今日のおやつ」6月16日 12時01分 - delishkitchen.tv

DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 6月16日 12時01分


材料3つで作る!お手軽おやつ7選

★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★
誰でも簡単にできるおかずやスイーツを毎日お届け!
@DELISH KITCHEN のフォローをお願いします♪
投稿を見て、美味しそう!って思った方は「いいね」「保存」していただけると嬉しいです!
国内No.1のレシピ動画数(※)で限定機能が便利な公式アプリ[無料]は、@DELISH KITCHENのハイライトにある「公式アプリ」から!
(※)自社調べ(アプリ上の公開本数、2021/09/30時点)
[限定機能]
・充実のレシピ検索機能
・自分のペースで再生OKのキッチンモード
・3STEPで献立自動提案など
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★

①<材料3つで簡単!丸ごとチョコパイ>
板チョコレートを丸ごと2枚使用!材料も少なく手軽に作れるチョコパイレシピをご紹介します♪
調理時間:約30分
■材料 (5人分)
・冷凍パイシート[18×18cm] 1枚
・ブラックチョコレート 2枚(100g)
・溶き卵 適量
■手順
(1)《下準備》オーブンを200℃に予熱する。冷凍パイシートを常温に3〜5分ほど出し、半解凍にする。
(2)パイシートをラップではさみ、めん棒で縦横1cmずつ大きくなるようにのばす。クッキングシートにのせ、中心にチョコレートを2枚重ねてのせる。チョコレートに合わせて、パイシートの四隅を切り落とす。(作業中に生地がだれてしまったら都度冷蔵庫や冷凍庫に入れて冷やしてください。)
(3)のせたチョコレートが横長になるようにおき、左右のパイシートをチョコレートにかぶせる。かぶせた部分にフォークで数カ所穴を開ける。上下に残ったパイシートに、1.5cm幅程度ずつ切り込みを入れ、帯状にする。チョコレートが縦長になるようにおき、左右のパイシートを交互にチョコレートにかぶせ、全体を包む。形を整える。(隙間からチョコレートが溶け出すので、全体が隠れるようにしっかりと包みましょう。)
(4)天板にのせ、表面に溶き卵をぬる。200℃に予熱したオーブンで10〜15分焼き色がつくまで焼く。(焼き色が薄い場合は、追加で加熱してください。)

動画の詳細が気になる人はアプリで「丸ごとチョコパイ」で検索してみてくださいね♪

②<フライパンで作る♪材料3つ!ブリュレプリン>
パリッと濃厚な味わいにほっぺたが落ちる♡少ない材料、オーブン、バーナーいらずのお手軽レシピです!
調理時間:約30分
■材料 (口径7cmココット:7個分)
・バニラアイス 400g
・卵 2個
・グラニュー糖 60g
■手順
(1)耐熱容器にアイスクリームを入れて600Wのレンジで3分加熱して混ぜて溶かし、卵を割り入れて混ぜる。
(2)耐熱カップに1を等分に入れる。
(3)フライパンにキッチンペーパーを3枚重ねて敷き、2を並べる。フライパンの高さ3cm程度まで水を入れ、中火で加熱する。(キッチンペーパーがない時は、ふきんなどを敷いてカップが動かないようにしてください。)
(4)3が沸騰したらごく弱火にし、ふたをして10分蒸し焼きにして取り出し、粗熱をとって冷蔵庫で1時間程冷やす。(火加減はフライパンの底からゆっくりと沸騰を続ける程度の弱火でじっくり火を通します。竹串でさして、液体が一気に出てきたら加熱が足りないので追加で5分ほど様子を見て加熱してください。
また、カップを揺らして、ぷるんと揺れる程度なら蒸しあがりの目安となります。)
(5)フライパンの水気を拭き取り、グラニュー糖を入れて熱し、中火で加熱する。カラメル色になったら4にかける。

動画の詳細が気になる人はアプリで「材料3つ!ブリュレプリン」で検索してみてくださいね♪

他のレシピはコメント欄をご覧ください♪
③<材料3つでできる!抹茶チョコスフレ>
④<罪悪感を軽減!?材料3つで豆腐の生チョコ>
⑤<材料3つで作れる!簡単シンプルスコーン>
⑥<材料3つ♪練乳マーブルアイス>
⑦<材料3つで!ミルク春巻きシガレット>
⠀⠀⠀⠀
<調理器具について>
・電子レンジを使用するレシピ
加熱時間は500Wの場合1.2倍、700Wの場合0.8倍してください。
・トースターを使用するレシピ
通常200〜250度で調理していますが、お使いの器具の説明書をご確認のうえご利用ください。

#デリッシュキッチン #DELISHKITCHEN #料理 #レシピ #時短 #手料理 #簡単レシピ #手作りおやつ #今日のごはん #おうちカフェ #おやつ #お菓子 #スイーツ #簡単おやつ #お手軽おやつ #今日のおやつ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

10,124

8

2023/6/16

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ