笠井信輔さんのインスタグラム写真 - (笠井信輔Instagram)「きのうは、5月5日、子供の日、端午の節句です  今週三男が20歳の誕生日を迎え、息子たち、3人とも正真正銘の大人に  家族全員(+唯一長生きをしてくれている私の母)で誕生日を祝うことができました  家族写真の撮影は、我が母 です  今、我が家では「どうぶつの森」が流行ってます(笑)  子供たちに勧められて、83歳の母が始めたのです  そしたら、やっぱり時間があるせいかものすごくやってまして(笑)、とても立派な土地や家ができてるんです  おばあちゃんと孫たちが一緒にどうぶつの森で、ワイワイ盛り上がりながらやっている光景って、やっぱり嬉しいですよね  妻も少しやった経験があるので、実は私だけ全くやってないのです  今年も、3つの兜飾りました  この辺は妻が非常にこだわっておりまして 四季折々の年中行事は、日本人ならしっかりやらなければいけないと 今年も兜を出しました  しかし、アーニャとベスがいたずらをして崩していくんですよ(笑)  「だめだめ」とか言いながら 落ち着かない日々を過ごしていたら 「もう当日までしまっておきましょう」ってことになりました(笑)  で、今朝また出したと言うわけです  親から見ると、まだまだ子供だなと言う部分があるんですが  私の母もそう思ってるんでしょうね  こどもの日なので、最後に子供の頃の写真を出してみました  次男がケーキを買ってきてくれました  こいのぼりが3匹 ナイス👍」5月6日 9時33分 - shinsuke.kasai

笠井信輔のインスタグラム(shinsuke.kasai) - 5月6日 09時33分


きのうは、5月5日、子供の日、端午の節句です

今週三男が20歳の誕生日を迎え、息子たち、3人とも正真正銘の大人に

家族全員(+唯一長生きをしてくれている私の母)で誕生日を祝うことができました

家族写真の撮影は、我が母
です

今、我が家では「どうぶつの森」が流行ってます(笑)

子供たちに勧められて、83歳の母が始めたのです

そしたら、やっぱり時間があるせいかものすごくやってまして(笑)、とても立派な土地や家ができてるんです

おばあちゃんと孫たちが一緒にどうぶつの森で、ワイワイ盛り上がりながらやっている光景って、やっぱり嬉しいですよね

妻も少しやった経験があるので、実は私だけ全くやってないのです

今年も、3つの兜飾りました

この辺は妻が非常にこだわっておりまして
四季折々の年中行事は、日本人ならしっかりやらなければいけないと
今年も兜を出しました

しかし、アーニャとベスがいたずらをして崩していくんですよ(笑)

「だめだめ」とか言いながら
落ち着かない日々を過ごしていたら
「もう当日までしまっておきましょう」ってことになりました(笑)

で、今朝また出したと言うわけです

親から見ると、まだまだ子供だなと言う部分があるんですが

私の母もそう思ってるんでしょうね

こどもの日なので、最後に子供の頃の写真を出してみました

次男がケーキを買ってきてくれました

こいのぼりが3匹
ナイス👍


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

4,586

16

2023/5/6

笠井信輔を見た方におすすめの有名人