BRUNOのインスタグラム(bruno_enjoy) - 4月28日 18時00分


\ 天ぷら鍋で!ボンボローニ☻ /

SNSでも話題のスイーツをご紹介!
カスタードクリームを中にたっぷり詰めた
揚げパンのようなイタリアのお菓子、
#ボンボローニ 』。

本格イタリア料理店セントベーネ( @sentobene ) の加藤政行シェフのボンボローニレシピ、
おいしくつくるポイントは「揚げる温度と時間」!

温度計が付いているBRUNOのホーロー天ぷら鍋で
おいしくつくっていくよー☻

---
【材料(8個分)】
<生地>
強力粉…140g
薄力粉…60g
ドライイースト…4g
ベーキングパウダー…1g
グラニュー糖…30g
塩…少々
スキムミルク…5g
無塩バター…30g
牛乳…95g
揚げ油・・・適量
<クリーム>
卵黄…2個分
グラニュー糖…30g
薄力粉…15g
牛乳…190g

【作り方】
<下準備>
1.バターは電子レンジ(600w30秒)で溶かし、牛乳は人肌にあたためる。

2.生地をつくる。すべての材料をボウルに入れ混ぜ合わせ、しっかり練る。
生地を丸めて、とじ目を下にし、ラップをして室温(20~25度くらい)で45~50分、生地が2倍程度の大きさになるまで1次発酵する。

3.生地を取り出し、8等分して丸め、8つにカットしたベイキングシートにのせる。

4.生地が乾かないように固く絞った薄手の濡れた布を被せて、更に布が乾かない様にラップを被せ30~40分、生地が2倍程度の大きさになるまで2次発酵する。

5.天ぷら鍋で揚げ油を160度に熱し、④の生地を入れ、片面を3分間ずつキツネ色になるまで揚げる。

6.油をきり、粗熱がとれたら、箸などで天面に穴をあけて中をかき混ぜるようにしてパンに空洞をつくる。

7.クリームをつくる。ボウルに卵黄と砂糖を入れ混ぜ、さらに薄力粉を加えて混ぜる。

8.7に電子レンジ(600w30秒)で温めた牛乳を入れ混ぜる。

9.8を鍋に移して中火で煮る。

10.8を冷まして絞り袋に入れ、パンの空洞に絞り入れる。

11.粉糖をまぶして完成!
---

イタリアでは朝の定番としても親しまれている
ボンボローニ。
朝から甘い気分のときはコーヒーと一緒に
イタリア式朝食を愉しんじゃおう◎

濃厚カスタードクリームは
ほかのスイーツにも応用できるとっておきレシピ!
@BRUNO のプロフィールURL公式ファンサイトからコラムもぜひチェックしてね♩

#BRUNO#ブルーノ#BRUNOがある暮らし#おうちでBRUNO#暮らし#暮らしを楽しむ #日々の暮らし#こどものいる暮らし #ファミリー #おうち時間 #おうちじかん #食卓 #BRUNO鍋 #ブルー天ぷら鍋 #ホーロー天ぷら鍋 #天ぷら鍋 #ドーナツ #揚げパン #カスタード #イタリアン #クリームパン #おうちカフェ #bomboloni #クリームドーナツ #お菓子作り好きな人と繋がりたい #揚げ物 #揚げ物調理 #ホーロー鍋 #富士ホーロー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

361

0

2023/4/28

BRUNOの最新のインスタ

BRUNOを見た方におすすめの有名人