市川渚のインスタグラム(nagiko) - 3月22日 00時48分


小笠原諸島父島へ24時間の船旅を経験してから、他のオーバーナイトフェリーにも乗ってみたいなあとずっと機会をうかがっていた。そして先日、念願叶って乗ってきたのが、大洗↔苫小牧を17〜20時間掛けて行き来している 商船三井フェリー「さんふらわあ」。夕方に出発し、翌日の昼過ぎに目的地に着く。東京から大洗までは2時間かかるので、ほぼ丸一日移動に時間をかけることになる。

行きは大洗発が19:45だったので、出船する頃には辺りが暗くなっていたけれど、帰りの出発は行きより1時間早い18:45だったこともあり、出船まで夕陽のグラデーションに染まる船体と海面を満喫。

早々にお風呂と食事を済ませて、夜はゆっくり、ぐっすり寝て、翌朝は太平洋の水平線から昇る朝日を眺め、朝風呂に入り(景色が見れるサウナが最高だった)、ご飯を食べ、船内を散歩したり、部屋でごろごろと過ごしていると、意外とあっという間に到着する。

大洗⇄苫小牧のさんふらわあは本州に沿って進むような航路なので揺れも少なく、設備も綺麗でアメニティも揃っており、船内は快適そのもの。歩き回れるし外の空気も吸えるし速度も速すぎないし、というところで、飛行機に比べて身体への負担も少ない気がする。また適度に電波から遮断されるので、通知を気にすることなく旅情に浸れるのもよい。

船旅は時間がかかるけれど、移動自体がまた別の物語になるというか。東京近郊から出てるオーバーナイトフェリーはだいぶ数が少ないのが残念なのだが、船旅、本当おすすめです🚢

今後もいろいろな船に乗ってみたい欲がさらに高まった。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

701

6

2023/3/22

市川渚を見た方におすすめの有名人