女子アナ大好きオタクさんのインスタグラム写真 - (女子アナ大好きオタクInstagram)「今回は非常に耳が痛い話をします。  日本人の体感約8割程が他責思考です。何かあれば 家族が悪い 会社が悪い 政治が悪い 環境が悪い 時代が悪い と自分は被害者であると文句ばかり言っています。  よく考えてください。 家族と住んでいるのに毎日感謝をしない 仕事や人間関係が悪いのに転職・独立をしない 政権に不満があるのに選挙に行かない 同調圧力が嫌なのに抗おうとしない 変化が激しい時代なのに毎日たった1時間の勉強もしない  こういうのを全て選択した自分の責任なんですよ。簡単に言えば「自分に矢印を向ける」といいます。この言葉は社会人なりたての頃に教わりました。  他責思考をすれば相手に🫵みたいに指を指しますよね。人差し指は家族・職場・政治などに向けています。でも3本の指をよく見てください。自分に向いてます。他責にしたことが自分に返ってくるんですよ。  この他責思考というダメなマインドは 仕事 生活 人生 人間関係 などにおいて全てマイナスに働きます。  逆に自分に矢印を向けていれば  家族にも「ありがとう」や「ごめんなさい」を素直に言えて 嫌ならすぐ職場を変えて、それが無理なら愚痴1つ言わず黙って手足動かせたり 理不尽な政策や環境にちゃんと怒れたり 毎朝早く起きて1時間を学びに使えたり  こんな風に自分に矢印を向けるマインドに変えれば行動や習慣が変わります。  この投稿を見た瞬間から他責思考をやめて、常に自分に矢印を向けてこれからを過ごしていきましょう。  #他責思考 #自分に矢印を向ける #マインドセット」2月27日 6時22分 - yamashinmindneo

女子アナ大好きオタクのインスタグラム(yamashinmindneo) - 2月27日 06時22分


今回は非常に耳が痛い話をします。

日本人の体感約8割程が他責思考です。何かあれば
家族が悪い
会社が悪い
政治が悪い
環境が悪い
時代が悪い
と自分は被害者であると文句ばかり言っています。

よく考えてください。
家族と住んでいるのに毎日感謝をしない
仕事や人間関係が悪いのに転職・独立をしない
政権に不満があるのに選挙に行かない
同調圧力が嫌なのに抗おうとしない
変化が激しい時代なのに毎日たった1時間の勉強もしない

こういうのを全て選択した自分の責任なんですよ。簡単に言えば「自分に矢印を向ける」といいます。この言葉は社会人なりたての頃に教わりました。

他責思考をすれば相手に🫵みたいに指を指しますよね。人差し指は家族・職場・政治などに向けています。でも3本の指をよく見てください。自分に向いてます。他責にしたことが自分に返ってくるんですよ。

この他責思考というダメなマインドは
仕事
生活
人生
人間関係
などにおいて全てマイナスに働きます。

逆に自分に矢印を向けていれば

家族にも「ありがとう」や「ごめんなさい」を素直に言えて
嫌ならすぐ職場を変えて、それが無理なら愚痴1つ言わず黙って手足動かせたり
理不尽な政策や環境にちゃんと怒れたり
毎朝早く起きて1時間を学びに使えたり

こんな風に自分に矢印を向けるマインドに変えれば行動や習慣が変わります。

この投稿を見た瞬間から他責思考をやめて、常に自分に矢印を向けてこれからを過ごしていきましょう。

#他責思考
#自分に矢印を向ける
#マインドセット


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

128

0

2023/2/27

女子アナ大好きオタクを見た方におすすめの有名人