田中美里のインスタグラム(chanmm1012) - 11月5日 11時33分


今日は久しぶりのイベントat府中!
とても楽しみです🤗❤️
(内心初披露のアンセムがあってドギマギ…
収録なんて1年以上前🤫😂)

来年はいよいよ!
スクラムユニゾンの活動を持ってして、
フランスW杯の旅に出るわけですが✈️🧳
まぁ〜がむしゃらだった2019年、
そしてそこからコロナ禍に入り、
温度差がすごかったこの3年でしたので🫠
2019年の想い出の箱を丁寧に開けるのには、
少しばかり勇気が必要だったりしますが、、
ちょっとずつ振り返りたいなと思います😇

こちらは、市からの招待で熊谷ラグビー場での
生観戦が決まっていた、熊谷東中学校の生徒のみんなに、
対戦カードのサモア国歌を教えた時の📹🇼🇸
みんなのお手製歌詞カードは裏が国旗のデザイン。
ある席だけサモア国旗を持った
日本の中学生達がわーっと固まってて…
なんともピースフルな映像が世界中に流れた事、
忘れません🫶✌️
私は当日はファンゾーンでMCをしてたんだけど。
大型ビジョンに、みんなが現地で思いっきりアンセムを
歌ってくれていた姿が映った瞬間、涙出そうだったよ〜。
心が温まったなぁ😌

2019年は日本初開催というより、
アジアでの初めてのラグビーW杯。
果たして盛り上がるのか…
開幕するまで囁かれていた不安の声。
そんな中、トシさんのアイディアで始まったこの
「アンセムをみんなで歌っておもてなし」プロジェクトは、
皆さんが、たっくさん、たっくさん、スタジアム内で、
スタジアムの外で、スポーツバーで、学校で、家で、
歌ってくれた一つ一つの声が集まって、
海外のメディアに沢山取り上げていただいたり、
実際に海外の代表選手に届ける事ができました😊
もちろん、日本中にも繋がった縁です。

来年は「おもてなし」ではなく、アンセムを歌いあって、
肩を組んで、讃え合うレガシーを語り継ぐ為に、
覚悟を持ってフランスへ向かいます🇫🇷

この映像見て分かる通り、
合唱ってものすごいエネルギーで。
集中力、そして声と気持ちが集まった時…
なんとも言えない生命力みたいなものが溢れてます☺️
世界中が手を取れるような気になります。
実際手を取れた気持ちになった瞬間も味わえたしね😉

不思議なもんです…音楽ってすごいよなぁ。

ピュアな気持ちでこの活動を私は愛してますし、
携わり続けられる事を幸せに思いながら、
今日も頑張ります🤗

#ScrumUnison #RWC2019


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

321

2

2022/11/5

田中美里を見た方におすすめの有名人