TBS「サンデーモーニング」のインスタグラム(sunday_m_tbs) - 5月15日 12時09分


ロシアで唯一の独立系世論調査機関が出した、最新のプーチン大統領の支持率は82%と変わらず高いものですが、ウクライナ侵攻については、ロシア国民の意識に変化の兆しがみられます。

ウクライナでのロシア軍の軍事行動を「明確に支持する」が、8ポイント下がり明確に支持しないは、6%から11%と、ほぼ倍増しているのです。

厳しい言論統制が敷かれる中で、なぜこのような結果が出たのか、背景の一つに考えられるのが、独立系メディアの活動です。

ノーベル平和賞を受賞したロシアの独立系新聞「ノーバヤガゼータ」は、一度は活動を停止していましたが、国外に逃れた記者たちが「ノーバヤガゼータヨーロッパ」として、ロシア国内の反プーチン活動などをネットで世界に発信。戦勝記念日には、ラトビアで初めて紙面を発行し、社説に「戦争について事実を書き、戦争を止めるために全力を尽くす」と、決意を記しています。
(2022年5月15月放送)

#サンデーモーニング #TBSNEWS #ウクライナ情勢 #関口宏


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

 

0

2022/5/15

TBS「サンデーモーニング」を見た方におすすめの有名人