干場義雅さんのインスタグラム写真 - (干場義雅Instagram)「【オススメの腕時計‼️】1875年にジョセフ・ブローバが創立したアメリカを代表する時計ブランド「BULOVA(ブローバ)」です。その145年以上の歴史の中で、数多くの業界「初」を成し遂げ、数々の先進的な技術力によりマーケットを牽引してきました。  1928年に発表した世界初のクロック・ラジオ。1960年に発表し、時計の歴史を変えたと評された世界初の音叉式電子腕時計、アキュトロン。2016年には世界初のカーブしたクロノグラフムーブメントを搭載した時計”CURV(カーブ)"を発表しました。  そんな中でも今回ご紹介するブローバの3本は、これまでとはちょっとイメージの違ったものです。 ________________________________________________ ❶まず最初に紹介するモデルが「ミルシップ」。1957年にアメリカ海軍潜水実験隊(NEDU=The US Navy Experimental Diving Unit)に提供されたミリタリーダイバーズウォッチをモチーフにした復刻モデルです。  オリジナルの「MIL-SHIPS-W-2181」は2年にわたる厳しい検査をクリア。しかしブローバが「アキュトロン」の開発に専念するために開発を中止。そのためプロトタイプしか生産されなかった、ブローバの歴史的モデルのなかでも、もっとも希少な作品のひとつです。この復刻モデルは、そのオリジナルのデザインを踏襲。  回転ベゼルは両方向に回転可能で、安全性を高めるため、押し込まないと回転できないプッシュロック式機構を採用。ダイヤル6時位置に、ケース内部で湿度を検知すると色の変わる「モイスチャーインジケーター」を装備。  そのほか、サンドブラスト仕上げのケースや、ドーム型風防、カテドラルスタイルの針など、まさにオリジナルのそのままです。裏蓋には潜水具のヘルメットの刻印入り。引き通しの細いナイロンストラップも格好良いんですよね。 ________________________________________________ ❷次にご紹介するモデルが「オーシャノグラファー “デビルダイバー”」。1970年代のダイバーズウォッチの復刻版で、2018年に約半世紀ぶりに復活したものです。  実は、その前年の2017年にブローバがアンティークウォッチの販売サイトで、復刻してほしいモデルの投票を実施。1位になったのがこのモデルで、つまり時計好きには広く知られる、大人気のモデルなのですね。  1970年代の当時、腕時計は300フィート=約90m防水が一般的であったところ、同モデルのオリジナルは666フィート=約200m防水を実現。その高性能を示すために、ダイヤルに「666 FEET」と入れたのが特徴でした。  そしてその「666」が、新約聖書の「ヨハネの黙示録」に登場する獣(悪魔)の数字であったことから、「デビルダイバー」と呼ばれることになった。それがこのモデルの名前の由来です。  そんなダイヤルの「666 FEET」の文字も再現。ブランドロゴも当時のスタイル。太い針、円柱型のインデックス、ダイヤルの十字のデザインなども、当時のまま。ビビッドなオレンジもオリジナルカラーです。 ________________________________________________ ❸そして最後にご紹介するモデルが「コンピュートロン」。世界的大人気となったデジタルウォッチの復刻モデルです。オリジナルが発表されたのは1976年。LEDディスプレイは当時の最先端でした。  時刻はボタンを押したときだけ表示される機構で、そのボタンを押す感じも、当時は未来的で格好よかった。ちなみに、ボタンを押すたびに「時分」「秒」「月日」「曜日」「セカンドタイム」が切り替わり表示されます。  台形のケースの斜め部分にディスプレイが配されたデザインも1970年代的なスタイリッシュさ。オリジナルはゴールドカラーでしたが、復刻版はゴールド、シルバー、ブラックの3色。  で、僕は断然ブラックが好み。いや、ミリタリーウォッチも捨てがたい。本当に気に入っちゃったんで、買おうかなと。いずれにしても、さまざまなアイテムが高騰する中、このクオリティとデザインでこの価格は嬉しい限り。すべてミニマルワードローブで取り扱っております。 ________________________________________________ 腕時計❶ミルシップ8万8000円 ❷オーシャノグラファー “デビルダイバー” 8万2500円 ❸コンピュートロン 3万800円/ブローバ(ミニマルワードローブhttps://minimalwardrobe.jp)  @minimalwardrobe_official  #minimalwardrobe_official  #ミニマルワードローブ @bulova  @yoshimasa_hoshiba  #yoshimasahoshiba  #干場義雅」4月22日 13時36分 - yoshimasa_hoshiba

干場義雅のインスタグラム(yoshimasa_hoshiba) - 4月22日 13時36分


【オススメの腕時計‼️】1875年にジョセフ・ブローバが創立したアメリカを代表する時計ブランド「BULOVA(ブローバ)」です。その145年以上の歴史の中で、数多くの業界「初」を成し遂げ、数々の先進的な技術力によりマーケットを牽引してきました。

1928年に発表した世界初のクロック・ラジオ。1960年に発表し、時計の歴史を変えたと評された世界初の音叉式電子腕時計、アキュトロン。2016年には世界初のカーブしたクロノグラフムーブメントを搭載した時計”CURV(カーブ)"を発表しました。

そんな中でも今回ご紹介するブローバの3本は、これまでとはちょっとイメージの違ったものです。
________________________________________________
❶まず最初に紹介するモデルが「ミルシップ」。1957年にアメリカ海軍潜水実験隊(NEDU=The US Navy Experimental Diving Unit)に提供されたミリタリーダイバーズウォッチをモチーフにした復刻モデルです。

オリジナルの「MIL-SHIPS-W-2181」は2年にわたる厳しい検査をクリア。しかしブローバが「アキュトロン」の開発に専念するために開発を中止。そのためプロトタイプしか生産されなかった、ブローバの歴史的モデルのなかでも、もっとも希少な作品のひとつです。この復刻モデルは、そのオリジナルのデザインを踏襲。

回転ベゼルは両方向に回転可能で、安全性を高めるため、押し込まないと回転できないプッシュロック式機構を採用。ダイヤル6時位置に、ケース内部で湿度を検知すると色の変わる「モイスチャーインジケーター」を装備。

そのほか、サンドブラスト仕上げのケースや、ドーム型風防、カテドラルスタイルの針など、まさにオリジナルのそのままです。裏蓋には潜水具のヘルメットの刻印入り。引き通しの細いナイロンストラップも格好良いんですよね。
________________________________________________
❷次にご紹介するモデルが「オーシャノグラファー “デビルダイバー”」。1970年代のダイバーズウォッチの復刻版で、2018年に約半世紀ぶりに復活したものです。

実は、その前年の2017年にブローバがアンティークウォッチの販売サイトで、復刻してほしいモデルの投票を実施。1位になったのがこのモデルで、つまり時計好きには広く知られる、大人気のモデルなのですね。

1970年代の当時、腕時計は300フィート=約90m防水が一般的であったところ、同モデルのオリジナルは666フィート=約200m防水を実現。その高性能を示すために、ダイヤルに「666 FEET」と入れたのが特徴でした。

そしてその「666」が、新約聖書の「ヨハネの黙示録」に登場する獣(悪魔)の数字であったことから、「デビルダイバー」と呼ばれることになった。それがこのモデルの名前の由来です。

そんなダイヤルの「666 FEET」の文字も再現。ブランドロゴも当時のスタイル。太い針、円柱型のインデックス、ダイヤルの十字のデザインなども、当時のまま。ビビッドなオレンジもオリジナルカラーです。
________________________________________________
❸そして最後にご紹介するモデルが「コンピュートロン」。世界的大人気となったデジタルウォッチの復刻モデルです。オリジナルが発表されたのは1976年。LEDディスプレイは当時の最先端でした。

時刻はボタンを押したときだけ表示される機構で、そのボタンを押す感じも、当時は未来的で格好よかった。ちなみに、ボタンを押すたびに「時分」「秒」「月日」「曜日」「セカンドタイム」が切り替わり表示されます。

台形のケースの斜め部分にディスプレイが配されたデザインも1970年代的なスタイリッシュさ。オリジナルはゴールドカラーでしたが、復刻版はゴールド、シルバー、ブラックの3色。

で、僕は断然ブラックが好み。いや、ミリタリーウォッチも捨てがたい。本当に気に入っちゃったんで、買おうかなと。いずれにしても、さまざまなアイテムが高騰する中、このクオリティとデザインでこの価格は嬉しい限り。すべてミニマルワードローブで取り扱っております。
________________________________________________
腕時計❶ミルシップ8万8000円 ❷オーシャノグラファー “デビルダイバー” 8万2500円 ❸コンピュートロン 3万800円/ブローバ(ミニマルワードローブhttps://minimalwardrobe.jp)

@minimalwardrobe_official
#minimalwardrobe_official
#ミニマルワードローブ
@ブローバ
@干場義雅
#yoshimasahoshiba
#干場義雅


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

271

1

2022/4/22

干場義雅を見た方におすすめの有名人