EATALY Tokyoのインスタグラム(eataly.tokyo) - 1月11日 11時30分


*
\バリスタの作る本格的なCappuccino(カップッチーノ)/

泡立ちがよく、リッチな味わいのカップッチーノは、最も人気のあるカフェドリンクのひとつです。

イタリアでカップッチーノが初めて登場したのは1930年代のことで、当時はコーヒーにホイップクリームをのせ、シナモンやチョコレートを振りかけたウィーンスタイルでした。現在ではワンショットのエスプレッソと熱いフォームミルク、そして時にはココアパウダーを加えて作られています。

■カップッチーノの3つの小話
1:カップッチーノとはイタリア語で文字通り「小さな頭巾」という意味です。伝説によると、フード付きのガウンを着ていたカプチーノ修道士の質素な服装が、エスプレッソにミルクを加えたときの色に似ている独特の赤褐色をしていたためだと伝えたれています。

2:世界初のカプチーノはイタリアで登場したものではないと言われています。
オーストリアのウィーンで生まれ、1700年代にはコーヒーハウスで提供されていた、牛乳ではなくクリームと砂糖で作られたカプジナーととばれるコーヒーが始めでした。現在、このスタイルのウィーンコーヒーとして知られています。

3:イタリアでカップッチーノが初めて登場したのは1930年代のもので、コーヒーにホイップクリームをのせてシナモンとチョコレートを振りかけたウィーンスタイルで表現されました。 その後、徐々に進化を重ね、現在の形のコーヒーとなりました。

経験豊かなバリスタの作る本格的なカップッチーノをイータリーでお楽しみください。

#eataly #イータリー #eatalyginza #eatalytokyo #eatalynihombashi #eatalyharajuku #eatalyshonan #東京駅 #丸の内 #日本橋 #銀座 #原宿 #湘南 #東京駅カフェ #東京カフェ #丸の内カフェ #日本橋カフェ #原宿カフェ #銀座カフェ #湘南カフェ #カフェ巡り #カプチーノ #カップッチーノ #カフェ部 #カフェスタグラム #カフェ活 #コーヒー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

707

2

2022/1/11

EATALY Tokyoを見た方におすすめの有名人