中園健士さんのインスタグラム写真 - (中園健士Instagram)「【リーダー論について】�� 僕は20代から様々な組織で�� リーダーとして仕事をしてきた自負が�� ありますが�� もしあなたがビジネスを�� 大きくさせていきたい!!�� というなら組織を作って�� リーダーになることが�� 一番可能性があります。�� というのはビジネスって�� 1人でやった方が簡単なんですよ。。。 ��  ��  �� �� ストレスないし。。 �� ある程度の能力あると�� ぶっちゃけ自分で稼ぐことは�� 簡単だけど人に稼がせることって�� 完全に別物で�� 本当に難しいんです。�� なので世の中の起業塾とか�� 生徒の結果が出てなさすぎて�� 批判食らってたり�� 継続出来なかったりする訳です。 ��  ��  �� �� 僕の生徒でも講師でも�� 月収100万円余裕で超えてる人に�� 「コンサル、スクールやればいいやん」�� って言うと�� 「いや、自分で稼いだ方が早いんで。。。�� やらない人見るとイライラしてくるんで�� 自分はだめです。。。」  ��  �� �� という返答が本当によく来ます。�� これ本当に気持ちは分かるんですよ。。 ��  ��   �� �� でも僕は組織を作ることを�� 選択することが多いんですね。�� それは�� 「早く到達したいなら�� 1人でやれ。�� 遠くへ行きたいなら組織でやれ」�� という格言そのままで�� 1人でやれることって�� 結構限られてる訳です。 ��  ��  �� �� 能力ではなくて�� 時間と体力です。�� でも人を雇ったりすると�� 面倒くさいし固定費かかるので�� これからの時代は�� クラウドソーシング、�� 簡単に言うとネットでの外注です。 ��  �� �� これだと完全歩合給、成果報酬だし�� 会わなくてもいいし、その仕事内容ごとにも�� 発注出せるので�� 割と気軽に独立出来ます。 ��  ��  ��  �� �� 僕がやってきた不動産や�� 物販会社や�� コミュニティビジネスでは�� リアルに対面しますので、�� ここでリーダーになる人が�� 覚悟しなければいけないことは�� 組織の人はリーダーに100%を�� 求める、ということです。 ��  �� �� めちゃくちゃ貢献してきても�� メンバーの為にお金も労力も�� 削りまくってメンバーファーストで�� 動き続けてきたとしても�� 1%でも不満やミスやだめな所を�� 見せてしまうと、�� そこを責められる、というのが�� リーダーです。 ��  ��  ��  �� �� 僕も経験ありますが�� 100%完璧なリーダーなんて�� なかなか存在しません。�� 「こんなに頑張ってきたのに。。。」�� と思うこともあるでしょうが�� そこは�� 「仕方ないな、人は与えられたことは�� 忘れてしまう生き物であり、�� 少しでもマイナスなことをしたら�� 責められるものだし。�� 今後改善していこう。」 ��  ��  ��  �� �� と未来を見据えて考えた方が�� 生産性があると思います。�� そしていい組織というのは�� リーダーがいい背中を見せ�� 続けていることです。 ��  �� �� 人はリーダーの言うことと�� 行動が一致してるのかを�� 見ています。 �� リーダーが誰よりも�� 動きまくって�� メンバーの為になること、�� 喜んでくれることを�� やりまくる。  ��  ��  ��  ��  �� そういう組織は伸びていきます。�� 現に中園物販会社がそうです。�� 社長を任せているS君が�� 一番労働時間長いし、�� 売上に貢献している。�� そして彼は2年間必要最低限の�� 生活費のみ支給で�� 収入はなかったんです。��  ��  �� �� ちなみに僕も設立から�� 最大出資者として�� 関わっていますが�� 僕も無報酬ですww�� それはなぜか?�� 目先の利益ではなくて�� 遠くに行きたいからです。�� そもそも長期安定不労所得の�� 為に中園物販会社を�� 作りましたから�� まずは会社の利益、次にスタッフの�� 利益なんですね。   ��  ��   �� 結果中園物販会社は�� 月商一億円を超えて�� いい感じになりました。�� �� いい組織を作れば�� 長期的に稼げるので�� 僕は最後の最後でいいんです。�� これもまたリーダー論です。  #リーダーシップ  #リーダー論  #組織づくり  #組織論  #会社やめたい  #会社行きたくない  #会社員辞めたい  #会社辞めたい  #会社員副業  #会社に行きたくない  #会社辞めたい病」6月20日 15時32分 - nakazono.kenji

中園健士のインスタグラム(nakazono.kenji) - 6月20日 15時32分


【リーダー論について】��
僕は20代から様々な組織で��
リーダーとして仕事をしてきた自負が��
ありますが��
もしあなたがビジネスを��
大きくさせていきたい!!��
というなら組織を作って��
リーダーになることが��
一番可能性があります。��
というのはビジネスって��
1人でやった方が簡単なんですよ。。。 ��
 ��
 ��
��
ストレスないし。。 ��
ある程度の能力あると��
ぶっちゃけ自分で稼ぐことは��
簡単だけど人に稼がせることって��
完全に別物で��
本当に難しいんです。��
なので世の中の起業塾とか��
生徒の結果が出てなさすぎて��
批判食らってたり��
継続出来なかったりする訳です。 ��
 ��
 ��
��
僕の生徒でも講師でも��
月収100万円余裕で超えてる人に��
「コンサル、スクールやればいいやん」��
って言うと��
「いや、自分で稼いだ方が早いんで。。。��
やらない人見るとイライラしてくるんで��
自分はだめです。。。」  ��
 ��
��
という返答が本当によく来ます。��
これ本当に気持ちは分かるんですよ。。 ��
 ��
  ��
��
でも僕は組織を作ることを��
選択することが多いんですね。��
それは��
「早く到達したいなら��
1人でやれ。��
遠くへ行きたいなら組織でやれ」��
という格言そのままで��
1人でやれることって��
結構限られてる訳です。 ��
 ��
 ��
��
能力ではなくて��
時間と体力です。��
でも人を雇ったりすると��
面倒くさいし固定費かかるので��
これからの時代は��
クラウドソーシング、��
簡単に言うとネットでの外注です。 ��
 ��
��
これだと完全歩合給、成果報酬だし��
会わなくてもいいし、その仕事内容ごとにも��
発注出せるので��
割と気軽に独立出来ます。 ��
 ��
 ��
 ��
��
僕がやってきた不動産や��
物販会社や��
コミュニティビジネスでは��
リアルに対面しますので、��
ここでリーダーになる人が��
覚悟しなければいけないことは��
組織の人はリーダーに100%を��
求める、ということです。 ��
 ��
��
めちゃくちゃ貢献してきても��
メンバーの為にお金も労力も��
削りまくってメンバーファーストで��
動き続けてきたとしても��
1%でも不満やミスやだめな所を��
見せてしまうと、��
そこを責められる、というのが��
リーダーです。 ��
 ��
 ��
 ��
��
僕も経験ありますが��
100%完璧なリーダーなんて��
なかなか存在しません。��
「こんなに頑張ってきたのに。。。」��
と思うこともあるでしょうが��
そこは��
「仕方ないな、人は与えられたことは��
忘れてしまう生き物であり、��
少しでもマイナスなことをしたら��
責められるものだし。��
今後改善していこう。」 ��
 ��
 ��
 ��
��
と未来を見据えて考えた方が��
生産性があると思います。��
そしていい組織というのは��
リーダーがいい背中を見せ��
続けていることです。 ��
 ��
��
人はリーダーの言うことと��
行動が一致してるのかを��
見ています。 ��
リーダーが誰よりも��
動きまくって��
メンバーの為になること、��
喜んでくれることを��
やりまくる。  ��
 ��
 ��
 ��
 ��
そういう組織は伸びていきます。��
現に中園物販会社がそうです。��
社長を任せているS君が��
一番労働時間長いし、��
売上に貢献している。��
そして彼は2年間必要最低限の��
生活費のみ支給で��
収入はなかったんです。��
 ��
 ��
��
ちなみに僕も設立から��
最大出資者として��
関わっていますが��
僕も無報酬ですww��
それはなぜか?��
目先の利益ではなくて��
遠くに行きたいからです。��
そもそも長期安定不労所得の��
為に中園物販会社を��
作りましたから��
まずは会社の利益、次にスタッフの��
利益なんですね。   ��
 ��
  ��
結果中園物販会社は��
月商一億円を超えて��
いい感じになりました。��
��
いい組織を作れば��
長期的に稼げるので��
僕は最後の最後でいいんです。��
これもまたリーダー論です。

#リーダーシップ
#リーダー論
#組織づくり
#組織論
#会社やめたい
#会社行きたくない
#会社員辞めたい
#会社辞めたい
#会社員副業
#会社に行きたくない
#会社辞めたい病


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

410

3

2021/6/20

中園健士を見た方におすすめの有名人

中園健士と一緒に見られている有名人