石川直樹さんのインスタグラム写真 - (石川直樹Instagram)「#Suwa, #Nagano. 相変わらず長野県上田市を拠点に冬眠中。あちこち行って、だいぶ長野の地理がわかってきた。 1枚目は、夜の#諏訪湖。御神渡りが見られるかと期待しましたが、今年も発生せず。 2枚目は、#茅野市 の「神長宮守矢史料館」。藤森照信さんが初めて手がけた建物。夜は真っ暗。 3,4,5枚目は、最近頻繁に通っている上田市別所温泉の周辺。北向観音の参道で「採れたて」と書いてある高麗人参が売られていて、気になった…。 6枚目は、上田市民の森アイススケート場。平日はほぼ貸し切り。 7,8枚目は、上田市の福祉施設リベルテで、入所者の方が作った鬼と犬を購入。袋もかわいい。地域の中にこういう場所が一つでもあると、ほっとする。 他にも、上田の笠原工業(株)内にある重文、常田館製糸場も観に行きました。養蚕の文化を辿るのも面白い。 . そして関係ないけど『#地上に星座をつくる』(新潮社)が、なんと4刷り‼️連続重版、嬉しすぎる。読んでくださった皆さん、どうもありがとうございます🙏」2月4日 18時47分 - straightree8848

石川直樹のインスタグラム(straightree8848) - 2月4日 18時47分


#Suwa, #Nagano.
相変わらず長野県上田市を拠点に冬眠中。あちこち行って、だいぶ長野の地理がわかってきた。
1枚目は、夜の#諏訪湖。御神渡りが見られるかと期待しましたが、今年も発生せず。
2枚目は、#茅野市 の「神長宮守矢史料館」。藤森照信さんが初めて手がけた建物。夜は真っ暗。
3,4,5枚目は、最近頻繁に通っている上田市別所温泉の周辺。北向観音の参道で「採れたて」と書いてある高麗人参が売られていて、気になった…。
6枚目は、上田市民の森アイススケート場。平日はほぼ貸し切り。
7,8枚目は、上田市の福祉施設リベルテで、入所者の方が作った鬼と犬を購入。袋もかわいい。地域の中にこういう場所が一つでもあると、ほっとする。
他にも、上田の笠原工業(株)内にある重文、常田館製糸場も観に行きました。養蚕の文化を辿るのも面白い。
.
そして関係ないけど『#地上に星座をつくる』(新潮社)が、なんと4刷り‼️連続重版、嬉しすぎる。読んでくださった皆さん、どうもありがとうございます🙏


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,744

24

2021/2/4

石川直樹を見た方におすすめの有名人