koyukkuma 一条工務店のインスタグラム(kumasan_ismart) - 1月31日 14時53分



毎週金曜日、子どもたちの持ち帰りの荷物にある上靴。

あー
週末なんやなぁって強く実感する瞬間💔

子どもの頃 昔ながらの靴洗剤を使って冷たい水で自分で洗ってたけど、上靴って洗ってもなかなか汚れが落ちないっていう記憶。

大人になって子どもが産まれて、集団生活を始めて上靴持って帰ってきた時、昔の週末ウンザリの記憶が蘇り…………(笑)

子どもの頃と違い、もう大人になったのでお湯で洗ったら落ちやすいかなとか、オキシ漬けしたらピカピカなるかなとか、お店に出向いて自分で洗剤を選んだりと汚れ落ちの良い方法を考えながら洗うけど

まぁ満足のいく靴洗いが出来ずもう何年経つんだか。

そんな時に靴が汚い3兄弟を持つ(他に言い方ないんか)
まみれる(@mamireruuuu )がドロドロの靴をピッカピカの真っ白靴に蘇らせてる投稿をしてて衝撃!

まみれるが使ってるモノって良いもの多くて、よく技術パクってるんやけど(だから言い方)
まみれるが良いっていうものはホンマに良いから、今回はクツピカをパクったよ⭐


お湯に靴漬けといて気持ち汚れを浮かして……
(別に省いてもOK)
柑橘系の爽やかな香りに包まれながらジェル状のクツピカを靴に塗り込んで軽くゴシゴシ~
塗り込んでからお湯に漬け置き、その後 漬け込んだ液を使いながらゴシゴシするのも◎

力一杯ゴシゴシしなくても、ちゃんと汚れが落ちる不思議!

よくすすいで外に干しときます。

乾くと靴が何だか輝いてるの!(笑)
とにかく白いの!

ビックリするわ~
もう手放せない靴洗剤です👐

ちなみに私の方針としては小学校に上がったら自分で靴を洗う。
長男は4年生ぐらいから靴を洗わなくなったけど!(笑)

真ん中娘は春から小学生。
自分で洗ってもらいますよ~

幼稚園の間は私が洗ってます。

末っ子が卒園まであと丸3年…………
あれ?まだまだやん……😇
満3歳クラス……まだ年少さんにもなってねぇー
4月生まれ末っ子の幼稚園ベテラン感。

私の靴洗い卒業まで先は長い………ような気がするけど、3年ってきっとあっという間よね。
年々1年が早く去っていく気がするわ👵


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

858

15

2021/1/31

koyukkuma 一条工務店を見た方におすすめの有名人