キタノ商事株式会社さんのインスタグラム写真 - (キタノ商事株式会社Instagram)「【レシピ】【ワインリッヒ】[ダークチョコレート ペパーミント(冬季限定)]を使用したチョコミントムースのレシピをご紹介いたします。 ・ 🇩🇪ワインリッヒ ダークチョコレートペパーミントとミントのムース ・ 〈所要時間〉 約20分 ※冷凍庫で冷やす時間を除きます ・ 〈材料・120cc×2個分〉 ・チョコミントムース (A:ワインリッヒ ダークチョコレート ペパーミント27.5g (4片)、牛乳30g)、ゼラチン1g、 (B:生クリーム25g、砂糖小さじ1/2) ・ミントムース (C:ミントリキュール大さじ3、牛乳50cc)、ゼラチン2g、 (D:生クリーム50g、砂糖小さじ1) ・トッピング(ワインリッヒ ダークチョコレート ペパーミント2片、ミント適宜) ・ 〈事前準備〉 ・ゼラチンはそれぞれ水で戻しておく ・ 〈作り方〉 1.チョコミントムースを作る。小鍋に(A)を入れて火にかけ、ヘラで混ぜながら溶かし、ムラなく混ぜ合わせる。50〜60度になったらゼラチンを加えて混ぜ溶かし、氷水にあてて、時々混ぜながらとろみがつくまで冷やす。 ・ 2.別のボウルに(B)を加えてツノが立つまで泡立て、1を加えてムラなく混ぜ合わせる。器に流し入れ、冷凍庫で30分〜1時間冷やし固める。 ・ 3.ミントムースを作る。小鍋に(C)を入れて火にかけ、50〜60度になったらゼラチンを加えて混ぜ溶かし、氷水にあてて、時々混ぜながらとろみがつくまで冷やす。 ・ 4.別のボウルに(D)を加えてツノが立つまで泡立て、1を加えてムラなく混ぜ合わせる。2の器に重ねて流し入れ、冷凍庫で30分〜1時間冷やし固める。 ・ 5.ワインリッヒ ダークチョコレート ペパーミントを1片ずつ、ミントの葉を添える。 ・ 〈NOTES〉 ・ミントリキュールの分量は、メーカーや好みに応じて大さじ1〜3の間で適宜調整し、減らした水分量を牛乳で足してください。 ・ ファンタジックなミントカラーが作っている間も楽しくなる映えるムースは、ダークチョコレートとぺパーミントのほどよいバランスのチョコミントムースと、清涼感のあるさわやかなミントムースが軽やかな食感のスイーツです。チョコミント好きの方は、ぜひ一度お試しください。 ・ ブランドの詳しい情報はハイライトの「ブランドについて」のリンクから。こちらのアカウントでご紹介しています。@kitano_pr ・ 【キャンペーン】 バレンタインにお菓子作りをしたい方へ、【ワインリッヒ】のチョコレートセットが当たるプレゼントキャンペーンを開催中です。応募は1月29日(金)12:00まで。詳細は1/12(火)のキャンペーン投稿をご覧ください。 ・ ・ #ワインリッヒ #ドイツ #ダークチョコレートペパーミント #キタノ商事 #世界のおいしさをキタノから ・ #チョコミントムース #チョコ #チョコレート #チョコミント #チョコレートミント #ミントチョコ #ミント #チョコミン党 #ムース #レシピ #簡単レシピ #デザート #スイーツ #チョコスイーツ #バレンタイン #バレンタインレシピ #お菓子作り #おかし作り #手作りお菓子 #手作りスイーツ #手作りおやつ #お菓子作り好きな人と繋がりたい #おうちカフェ #ホームカフェ #ワインリッヒチョコレートプレゼントキャンペーン」1月20日 18時00分 - kitano_kk

キタノ商事株式会社のインスタグラム(kitano_kk) - 1月20日 18時00分


【レシピ】【ワインリッヒ】[ダークチョコレート ペパーミント(冬季限定)]を使用したチョコミントムースのレシピをご紹介いたします。

🇩🇪ワインリッヒ
ダークチョコレートペパーミントとミントのムース

〈所要時間〉
約20分
※冷凍庫で冷やす時間を除きます

〈材料・120cc×2個分〉
・チョコミントムース
(A:ワインリッヒ ダークチョコレート ペパーミント27.5g (4片)、牛乳30g)、ゼラチン1g、
(B:生クリーム25g、砂糖小さじ1/2)
・ミントムース
(C:ミントリキュール大さじ3、牛乳50cc)、ゼラチン2g、
(D:生クリーム50g、砂糖小さじ1)
・トッピング(ワインリッヒ ダークチョコレート ペパーミント2片、ミント適宜)

〈事前準備〉
・ゼラチンはそれぞれ水で戻しておく

〈作り方〉
1.チョコミントムースを作る。小鍋に(A)を入れて火にかけ、ヘラで混ぜながら溶かし、ムラなく混ぜ合わせる。50〜60度になったらゼラチンを加えて混ぜ溶かし、氷水にあてて、時々混ぜながらとろみがつくまで冷やす。

2.別のボウルに(B)を加えてツノが立つまで泡立て、1を加えてムラなく混ぜ合わせる。器に流し入れ、冷凍庫で30分〜1時間冷やし固める。

3.ミントムースを作る。小鍋に(C)を入れて火にかけ、50〜60度になったらゼラチンを加えて混ぜ溶かし、氷水にあてて、時々混ぜながらとろみがつくまで冷やす。

4.別のボウルに(D)を加えてツノが立つまで泡立て、1を加えてムラなく混ぜ合わせる。2の器に重ねて流し入れ、冷凍庫で30分〜1時間冷やし固める。

5.ワインリッヒ ダークチョコレート ペパーミントを1片ずつ、ミントの葉を添える。

〈NOTES〉
・ミントリキュールの分量は、メーカーや好みに応じて大さじ1〜3の間で適宜調整し、減らした水分量を牛乳で足してください。

ファンタジックなミントカラーが作っている間も楽しくなる映えるムースは、ダークチョコレートとぺパーミントのほどよいバランスのチョコミントムースと、清涼感のあるさわやかなミントムースが軽やかな食感のスイーツです。チョコミント好きの方は、ぜひ一度お試しください。

ブランドの詳しい情報はハイライトの「ブランドについて」のリンクから。こちらのアカウントでご紹介しています。@kitano_pr

【キャンペーン】
バレンタインにお菓子作りをしたい方へ、【ワインリッヒ】のチョコレートセットが当たるプレゼントキャンペーンを開催中です。応募は1月29日(金)12:00まで。詳細は1/12(火)のキャンペーン投稿をご覧ください。


#ワインリッヒ #ドイツ #ダークチョコレートペパーミント #キタノ商事 #世界のおいしさをキタノから

#チョコミントムース #チョコ #チョコレート #チョコミント #チョコレートミント #ミントチョコ #ミント #チョコミン党 #ムース #レシピ #簡単レシピ #デザート #スイーツ #チョコスイーツ #バレンタイン #バレンタインレシピ #お菓子作り #おかし作り #手作りお菓子 #手作りスイーツ #手作りおやつ #お菓子作り好きな人と繋がりたい #おうちカフェ #ホームカフェ #ワインリッヒチョコレートプレゼントキャンペーン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

570

0

2021/1/20

キタノ商事株式会社を見た方におすすめの有名人