キタノ商事株式会社さんのインスタグラム写真 - (キタノ商事株式会社Instagram)「【レシピ】【アララ】[オーガニック ジャンボオーツ]を使用した、砂糖不使用の金柑のスコーンのレシピをご紹介いたします。 ・ 🇬🇧アララ オートミールと金柑のスコーン ・ 〈所要時間〉 約20分 ※スコーンの焼成時間を除きます ・ 〈材料・4×4.5cm大6個分〉 ・(A:オーガニックジャンボオーツ130g 、ベーキングパウダー小さじ1.5、塩ひとつまみ) ・オーガニックジャンボオーツ20g ・(B:金柑70g (Mサイズ5〜6玉)、メープルシロップ大さじ2、水大さじ2) ・(C:オリーブオイル大さじ2.5、金柑煮のシロップ大さじ1.5、メープルシロップ大さじ1、酢小さじ1/2) ・ 〈事前準備〉 ・オーブンは190度に予熱しておく ・ 〈作り方〉 1.金柑のシロップ煮を作る。金柑は水洗いしてからヘタをとり、5ミリ厚さのスライスにしてからタネをとる。(B)の他の材料と一緒に小鍋に入れて沸騰させ、落とし蓋をして5〜6分弱火で加熱する。そのまま冷まして粗熱をとり、6枚をトッピング用に取りわける。 ・ 2.(C)のオリーブオイルをボウルに入れ、残りの材料を順番に少しずつ混ぜながら加えて乳化させる。 ・ 3.フードプロセッサーに(A)を入れてパウダー状になるまで細かく粉砕し、2の液体を入れて3〜5秒程度まわす。水分が全体に馴染んだら、オーガニックジャンボオーツ20g、シロップをよく切った残りの金柑のシロップ煮を加えて3〜5秒まわす。 ・ 4.天板にクッキングシートを敷き、3を取り出して乗せる。2㎝厚さに手で押し固め、半分に折り2㎝厚さに押し伸ばす。 ・ 5.4の折り目に対し、直角に半分に折り重ね、2㎝厚さに押し伸ばす。もう一度直角に折り重ね、2㎝厚さ、9×12センチ大の長方形にし、6等分にカットし、切り離した生地の間隔を1cm以上あけてシート上に配置する。 ・ 6.5の生地の上に金柑のシロップ煮を乗せ、190度に予熱したオーブンで15〜20分焼く。 ・ 〈NOTES〉 ・生地を折り重ねる時は、毎回直角に折り重ねて層を作ってください。 ・フードプロセッサーは混ざる程度に短めに、生地はまとめる程度に軽く押し固めてください。 ・(A)にココアを10〜15g加えてココア味にしても。 ・ ザクザクとした食感と金柑の爽やかな香りが広がる、ずしっとしたタイプのスコーンは、季節に応じて無農薬の柚子、オレンジ、レモン、不知火やはるかなどお好みの柑橘でお楽しみいただけるウィンターシーズンにぴったりの焼き菓子です。 ・ ブランドの詳しい情報はハイライトの「ブランドについて」のリンクから。こちらのアカウントでご紹介しています。@kitano_pr ・ ・ #アララ #オーガニックジャンボオーツ #キタノ商事 #世界のおいしさをキタノから ・ #オートミール #ジャンボオーツ #金柑 #スコーン #アサカシ #朝ごはん #あさごはん #レシピ #オートミールレシピ #手作りおやつ #お菓子作り #お菓子 #焼き菓子 #おうちカフェ #おうち時間 #朝時間 #ギルトフリー #オーガニック #シリアル #ヘルシーメニュー #自然由来 #食物繊維 #腸活 #ナチュラルフード #丁寧な暮らし #豊かな食卓」1月6日 18時00分 - kitano_kk

キタノ商事株式会社のインスタグラム(kitano_kk) - 1月6日 18時00分


【レシピ】【アララ】[オーガニック ジャンボオーツ]を使用した、砂糖不使用の金柑のスコーンのレシピをご紹介いたします。

🇬🇧アララ
オートミールと金柑のスコーン

〈所要時間〉
約20分
※スコーンの焼成時間を除きます

〈材料・4×4.5cm大6個分〉
・(A:オーガニックジャンボオーツ130g 、ベーキングパウダー小さじ1.5、塩ひとつまみ)
・オーガニックジャンボオーツ20g
・(B:金柑70g (Mサイズ5〜6玉)、メープルシロップ大さじ2、水大さじ2)
・(C:オリーブオイル大さじ2.5、金柑煮のシロップ大さじ1.5、メープルシロップ大さじ1、酢小さじ1/2)

〈事前準備〉
・オーブンは190度に予熱しておく

〈作り方〉
1.金柑のシロップ煮を作る。金柑は水洗いしてからヘタをとり、5ミリ厚さのスライスにしてからタネをとる。(B)の他の材料と一緒に小鍋に入れて沸騰させ、落とし蓋をして5〜6分弱火で加熱する。そのまま冷まして粗熱をとり、6枚をトッピング用に取りわける。

2.(C)のオリーブオイルをボウルに入れ、残りの材料を順番に少しずつ混ぜながら加えて乳化させる。

3.フードプロセッサーに(A)を入れてパウダー状になるまで細かく粉砕し、2の液体を入れて3〜5秒程度まわす。水分が全体に馴染んだら、オーガニックジャンボオーツ20g、シロップをよく切った残りの金柑のシロップ煮を加えて3〜5秒まわす。

4.天板にクッキングシートを敷き、3を取り出して乗せる。2㎝厚さに手で押し固め、半分に折り2㎝厚さに押し伸ばす。

5.4の折り目に対し、直角に半分に折り重ね、2㎝厚さに押し伸ばす。もう一度直角に折り重ね、2㎝厚さ、9×12センチ大の長方形にし、6等分にカットし、切り離した生地の間隔を1cm以上あけてシート上に配置する。

6.5の生地の上に金柑のシロップ煮を乗せ、190度に予熱したオーブンで15〜20分焼く。

〈NOTES〉
・生地を折り重ねる時は、毎回直角に折り重ねて層を作ってください。
・フードプロセッサーは混ざる程度に短めに、生地はまとめる程度に軽く押し固めてください。
・(A)にココアを10〜15g加えてココア味にしても。

ザクザクとした食感と金柑の爽やかな香りが広がる、ずしっとしたタイプのスコーンは、季節に応じて無農薬の柚子、オレンジ、レモン、不知火やはるかなどお好みの柑橘でお楽しみいただけるウィンターシーズンにぴったりの焼き菓子です。

ブランドの詳しい情報はハイライトの「ブランドについて」のリンクから。こちらのアカウントでご紹介しています。@kitano_pr


#アララ #オーガニックジャンボオーツ #キタノ商事 #世界のおいしさをキタノから

#オートミール #ジャンボオーツ #金柑 #スコーン #アサカシ #朝ごはん #あさごはん #レシピ #オートミールレシピ #手作りおやつ #お菓子作り #お菓子 #焼き菓子 #おうちカフェ #おうち時間 #朝時間 #ギルトフリー #オーガニック #シリアル #ヘルシーメニュー #自然由来 #食物繊維 #腸活 #ナチュラルフード #丁寧な暮らし #豊かな食卓


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

486

0

2021/1/6

キタノ商事株式会社を見た方におすすめの有名人