staub ストウブさんのインスタグラム写真 - (staub ストウブInstagram)「【ストウブ レシピ : オリーブ鶏つくねのバター鍋】今日は「大寒」。1年で一番寒いこの時期に食べたい、"あったか" 鍋レシピをご紹介します。刻んだオリーブを鶏ひき肉に入れるのが味のポイント。バターを最後に加えるので風味とコクがプラスされた、深い味わいが楽しめます。   材料 (Wa-NABE Mサイズ使用) - つくねの材料 鶏ひき肉  180g パン粉 大さじ2 玉ねぎ (すりおろし) 大さじ1  溶き卵 小さじ1/2 塩・こしょう 適量   黒オリーブ (粗みじん切り) 大さじ3 (30g程度) 水菜 60g 玉ねぎ 1個 (すりおろし 大さじ1を作った残り) じゃがいも 1個 (170g程度) バター 40g 出汁 500cc (市販の白だしを規定より少し薄めに作り、日本酒大さじ2を加える)   作り方 1. ボウルにつくねの材料を全部入れよくこねてから、刻んだオリーブを加えて、ひとくち大にまとめる。   2. じゃがいもは大きめに切って、固めに塩ゆでする。玉ねぎは皮をむき、すりおろしを作った後、縦半分に切ってから繊維に沿って薄切りにする。水菜は洗って、5センチの長さに切る。バターは1.5cm角に切る   3. 鍋に出汁を入れ、中火で沸騰直前まで加熱し、1のつくねをくわえて煮る。火が通ったらじゃがいも、玉ねぎの順に加える。水菜は煮すぎないよう最後に入れる。   4. 食べる直前にバターを加えて出来上がり!  #staub #ストウブ #おうちごはん #鶏肉 #鶏つくね #玉ねぎ #青菜 #オリーブ #鍋 #鍋料理 #鍋レシピ」1月20日 11時52分 - staub_japan

staub ストウブのインスタグラム(staub_japan) - 1月20日 11時52分


【ストウブ レシピ : オリーブ鶏つくねのバター鍋】今日は「大寒」。1年で一番寒いこの時期に食べたい、"あったか" 鍋レシピをご紹介します。刻んだオリーブを鶏ひき肉に入れるのが味のポイント。バターを最後に加えるので風味とコクがプラスされた、深い味わいが楽しめます。

材料 (Wa-NABE Mサイズ使用)
- つくねの材料
鶏ひき肉 180g
パン粉 大さじ2
玉ねぎ (すりおろし) 大さじ1
溶き卵 小さじ1/2
塩・こしょう 適量

黒オリーブ (粗みじん切り) 大さじ3 (30g程度)
水菜 60g
玉ねぎ 1個 (すりおろし 大さじ1を作った残り)
じゃがいも 1個 (170g程度)
バター 40g
出汁 500cc (市販の白だしを規定より少し薄めに作り、日本酒大さじ2を加える)

作り方
1. ボウルにつくねの材料を全部入れよくこねてから、刻んだオリーブを加えて、ひとくち大にまとめる。

2. じゃがいもは大きめに切って、固めに塩ゆでする。玉ねぎは皮をむき、すりおろしを作った後、縦半分に切ってから繊維に沿って薄切りにする。水菜は洗って、5センチの長さに切る。バターは1.5cm角に切る

3. 鍋に出汁を入れ、中火で沸騰直前まで加熱し、1のつくねをくわえて煮る。火が通ったらじゃがいも、玉ねぎの順に加える。水菜は煮すぎないよう最後に入れる。

4. 食べる直前にバターを加えて出来上がり!

#staub #ストウブ #おうちごはん #鶏肉 #鶏つくね #玉ねぎ #青菜 #オリーブ #鍋 #鍋料理 #鍋レシピ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,898

1

2021/1/20

staub ストウブを見た方におすすめの有名人