鈴木あすなのインスタグラム(asunasuzuki) - 1月19日 18時57分


.
.

●焼きサバと生姜の混ぜご飯
【材料:4人分】
白米or玄米 2合
塩鯖 半身1〜2切れ
新生姜の甘酢漬け 70g(新生姜40g +漬け汁30g)
大葉 10枚
すだち お好み

【作り方】
① 米を炊く。(玄米の場合は塩を少し入れて炊く。)
② 塩鯖は魚焼きグリルで両面こんがり焼き、骨と皮を取り粗めにほぐす。生姜の甘酢漬けと大葉は千切りにする。大葉は水にさらしてアクをとる。
③ 玄米に生姜の甘酢漬けの漬け汁を混ぜて器に盛る。上に塩鯖、新生姜の甘酢漬け、大葉を散らしてのせ、お好みで輪切りにしたすだちを添える。

【ポイント】
・新生姜の甘酢漬けを汁ごと混ぜ込むことで酢飯っぽくさっぱり食べられる。

●れんこんの唐揚げ
【材料:2〜3人分】
れんこん 200g
塩 小さじ1/3
片栗粉 大さじ1.5
揚げ油 適量

【作り方】
①れんこんは皮をむいて縦に1cmの棒状に切る。
② ①と塩をボウルに入れて、5分置く。
③少ししっとりしてきたら片栗粉を入れて衣をつける。
4_フライパンに1cm高さの油を熱して揚げ焼きする。

【ポイント】
・塩をまぶす事で蓮根から水分が出て衣がしっかりつく。
・縦に切ることで食感がUPする。

●かぶの味噌汁
【材料:3人分)
かぶ(中)1個
ほうれん草 1/3袋
だし汁 600mlくらい
米味噌 適量

【作り方】
①水の中に出汁昆布を入れて半日おく。皮をむいて一口大に乱切りしたかぶを入れて弱火にかける。沸騰直前に昆布を取り出す。
②かぶが柔らかくなったら一旦引き上げ、鰹節を入れて5分ほど置いたらこす。
③だし汁にかぶとサッと茹でて食べやすい大きさに切ったほうれん草を加え、味噌をとく。
.
.
ゆるい晩御飯ライブ、見てくださってありがとうございました!

夫に対する塩対応が気になったので次回はもっと優しくしたいと思います☺️


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

237

7

2021/1/19

鈴木あすなを見た方におすすめの有名人