オズモール編集部さんのインスタグラム写真 - (オズモール編集部Instagram)「【ワンプレートおせちレシピ🎍「黒豆と柚子のチーズカナッペ」】 お正月に家族と囲むおせち料理。だけど今年の年末年始は帰省ができず、オンライン帰省をする人も多いのでは。そこで今年は、オンラインでも目を引く、簡単でおしゃれなおせち料理の作り方をCRAZY KITCHEN(@crazy_kitchen_insta)のプロデューサー・菊地妙子さんに教えてもらいました。  今回は、黒豆をクリームチーズと合わせてカナッペに。ちょっと飽きてしまいがちな黒豆の甘さがマイルドになって、箸休めにもぴったり。柚子風味のクリームチーズのさわやかさとともに、ワインが進みそうな1品。  《黒豆チーズ》 【材料】 ・クリームチーズ 40g ・黒豆煮 30g  【作り方】 ①クリームチーズは常温に戻しておく。 ②黒豆煮の半量をヘラで潰し、クリームチーズと混ぜる。ざっくり混ぜてマーブル模様のチーズにする。 ③残しておいた黒豆を入れる。豆の形が崩れないようにやさしく混ぜたらできあがり。  《柚子チーズ》 【材料】 ・クリームチーズ 20g ・柚子の皮(すりおろし) 1/2個分 ・柚子の果汁 小さじ2くらい  【作り方】 ①常温におき柔らかくしたクリームチーズを混ぜ、そこにすりおろした柚子の皮を入れさらに混ぜる。 ②チーズが滑らかになるくらい柚子の果汁を入れて、よく混ぜたらできあがり。  スパイスなども取り入れた新しい味わいのワンプレートおせちは、新年の始まりにもぴったり! おせち料理の意味も学びながら、おうちでお正月をお祝いしてみて。  詳しくは「オズモール ワンプレートおせち」で検索、またはストーリーズのURLをチェックしてみてくださいね☺️ㅤ @ozmall_editors @crazy_kitchen_insta @taecoceat  WRITING @kimity_lorraine #オズモール #ozmall  #おつまみレシピ @ozmallok #おせち料理 #おせち #おせちプレート #おせち作り #お正月 #お正月料理 #ワンプレートごはん #ワンプレート #手作りおせち」12月18日 21時00分 - ozmall_editors

オズモール編集部のインスタグラム(ozmall_editors) - 12月18日 21時00分


【ワンプレートおせちレシピ🎍「黒豆と柚子のチーズカナッペ」】
お正月に家族と囲むおせち料理。だけど今年の年末年始は帰省ができず、オンライン帰省をする人も多いのでは。そこで今年は、オンラインでも目を引く、簡単でおしゃれなおせち料理の作り方をCRAZY KITCHEN(@CRAZY KITCHEN)のプロデューサー・菊地妙子さんに教えてもらいました。

今回は、黒豆をクリームチーズと合わせてカナッペに。ちょっと飽きてしまいがちな黒豆の甘さがマイルドになって、箸休めにもぴったり。柚子風味のクリームチーズのさわやかさとともに、ワインが進みそうな1品。

《黒豆チーズ》
【材料】
・クリームチーズ 40g
・黒豆煮 30g

【作り方】
①クリームチーズは常温に戻しておく。
②黒豆煮の半量をヘラで潰し、クリームチーズと混ぜる。ざっくり混ぜてマーブル模様のチーズにする。
③残しておいた黒豆を入れる。豆の形が崩れないようにやさしく混ぜたらできあがり。

《柚子チーズ》
【材料】
・クリームチーズ 20g
・柚子の皮(すりおろし) 1/2個分
・柚子の果汁 小さじ2くらい

【作り方】
①常温におき柔らかくしたクリームチーズを混ぜ、そこにすりおろした柚子の皮を入れさらに混ぜる。
②チーズが滑らかになるくらい柚子の果汁を入れて、よく混ぜたらできあがり。

スパイスなども取り入れた新しい味わいのワンプレートおせちは、新年の始まりにもぴったり! おせち料理の意味も学びながら、おうちでお正月をお祝いしてみて。

詳しくは「オズモール ワンプレートおせち」で検索、またはストーリーズのURLをチェックしてみてくださいね☺️ㅤ
@オズモール編集部 @CRAZY KITCHEN @taecoceat
WRITING @kimity_lorraine
#オズモール #ozmall #おつまみレシピ @ozmallok #おせち料理 #おせち #おせちプレート #おせち作り #お正月 #お正月料理 #ワンプレートごはん #ワンプレート #手作りおせち


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

63

0

2020/12/18

オズモール編集部を見た方におすすめの有名人