テレビ朝日「世界の街道をゆく」のインスタグラム(tvasahi_kaidou) - 12月7日 12時53分


ポーランド南部。ヴィスワ川の上流から旅を始めます。穏やかな日差しを浴びて、古都・クラクフが姿を現しました。河畔に集う人々が笑顔で、「14世紀から16世紀、ポーランド王国が最も栄えた時代の都だったのだ」と迎えてくれます。第二次世界大戦の戦火を免れた街並みは当時のままだと、男性が目を細めました。
ここは歴代国王の戴冠式が行われたカトリックの大聖堂です。女性が15世紀の天文学者・コペルニクスの像を指さしました。「彼は、14世紀に王朝を開いた王によって創設された、この大学に通っていた」と言います。「コペルニクスは、月の軌道を綿密に計測した教授の下で学び、やがて『地動説』を唱えたんだ」と、学生が熱く語ってくれました。
町を歩けば、絹を始めとする様々な貴重品が取引されていた王国の繁栄の時代が蘇ってきます。夕暮れ時、当時の香りを偲ばせる川風が、古都を吹き抜けて行きました。

#世界の街道をゆく
#キヤノン
#テレビ朝日
#坂東巳之助
#canon
#歴史ゆかしき河畔の道
#ポーランド
#クラクフ
#ヴィスワ川
#POLAND
#RzeczpospolitaPolska
#Krakw
#Wisła


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

187

0

2020/12/7

テレビ朝日「世界の街道をゆく」を見た方におすすめの有名人