AS IT IS Inc.さんのインスタグラム写真 - (AS IT IS Inc.Instagram)「家づくりで分からない事だらけでなかなか踏み出せない方が多いように思います。 何をしたら良いのか、資金はいくらくらい必要なのか...  あまりにも大きな目標設定をし、やった事の無い未知の領域になると行動できない現象に陥ることは良くあります。実際私もそうです。 家づくりはほとんどの人が初めてのことなので、そうなるのも仕方の無いことです。 ・ ・ ・ そういう場合は小さく小さく小分けしにて行動してみると良いと思います。  そういった方のために行動しやすい小さな行動をいくつかポイントとして整理してみました。概算の所用時間も記載します。 ・ ・ ・ とっかかりやすい家づくり小さな行動 6つのポイント 新築で家を建てたい場合  1. 現在住んでいる家の不便な所、不満な所、悩みをリスト化してみる、悩み以外でよくある理由が子供が小学校にあがる時期が近づいている。30min  ★家を建てる理由の明確化  2. 良く行くカフェ、パン屋さん、ショップ、公園等、好きな場所の近くの土地をホームズ、アットホーム等の不動産サイトで見てみる。30min  ★住みたい場所の方向性の確認  3. 住宅ローンの事前審査を近場の地方金融機関で行ってみる。90min  ★現状の年収(ご主人単独の場合とご夫婦収入合算それぞれで検討)で借りられる金額の上限とライフスタイルに見合った住宅ローン比率の確認  4. ピンタレストのアプリを使用して、好きなデザインの収集   例えば「モダン インテリア」「和モダン インテリア」「カントリー インテリア」のような漠然としたキーワード入力で関連する写真が複数出てくるので、好きな写真をピン(保存)する 60min  ★好きなもの、価値観の明確化  5. 上記の4つを行った後にイメージに近いものを提供している住宅会社をググってみましょう。 その際あまり多過ぎると大変なので、3社ぐらいに絞った方が良いと思います。googlemapでその会社を検索してクチコミも見てみましょう。30min  ★家づくりの相談先のリストアップ  6.  ある程度絞れたら、相談先にメールや電話で連絡し、アポイントを取ります。15min  ★求めるイメージが実現できる会社かフィーリングは合うかの確認  合計240min(4時間)  日常の隙間時間で取れる程度ではないでしょうか?  大きく言うと、上記の6つが細かく分けた行動です。(土地がある場合やリノベーションの場合でもそう変わらないと思います) 5まではそこまでハードルは高くないのではないでしょうか。 是非参考にして、行動して頂ければ嬉しいです。  #インテリア  #インテリア雑貨  #インテリア好きな人と繋がりたい  #インテリアデザイン  #カフェ風インテリア  #リビングインテリア  #モノトーンインテリア  #キッチンインテリア  #家具  #古民家再生  #古民家リノベーション  #リノベーション  #新築一戸建て  #注文住宅  #シンプル  #ヴィンテージ #自然素材 #茨城  #つくば #tsukuba  #ibaraki  #handmade #デザイン #古家具  #古道具  #インダストリアル  #和モダン  #無垢材」12月6日 11時44分 - asitis.ibaraki

AS IT IS Inc.のインスタグラム(asitis.ibaraki) - 12月6日 11時44分


家づくりで分からない事だらけでなかなか踏み出せない方が多いように思います。
何をしたら良いのか、資金はいくらくらい必要なのか...

あまりにも大きな目標設定をし、やった事の無い未知の領域になると行動できない現象に陥ることは良くあります。実際私もそうです。
家づくりはほとんどの人が初めてのことなので、そうなるのも仕方の無いことです。



そういう場合は小さく小さく小分けしにて行動してみると良いと思います。

そういった方のために行動しやすい小さな行動をいくつかポイントとして整理してみました。概算の所用時間も記載します。



とっかかりやすい家づくり小さな行動 6つのポイント
新築で家を建てたい場合

1. 現在住んでいる家の不便な所、不満な所、悩みをリスト化してみる、悩み以外でよくある理由が子供が小学校にあがる時期が近づいている。30min
 ★家を建てる理由の明確化

2. 良く行くカフェ、パン屋さん、ショップ、公園等、好きな場所の近くの土地をホームズ、アットホーム等の不動産サイトで見てみる。30min
 ★住みたい場所の方向性の確認

3. 住宅ローンの事前審査を近場の地方金融機関で行ってみる。90min
 ★現状の年収(ご主人単独の場合とご夫婦収入合算それぞれで検討)で借りられる金額の上限とライフスタイルに見合った住宅ローン比率の確認

4. ピンタレストのアプリを使用して、好きなデザインの収集
  例えば「モダン インテリア」「和モダン インテリア」「カントリー インテリア」のような漠然としたキーワード入力で関連する写真が複数出てくるので、好きな写真をピン(保存)する 60min
 ★好きなもの、価値観の明確化

5. 上記の4つを行った後にイメージに近いものを提供している住宅会社をググってみましょう。
その際あまり多過ぎると大変なので、3社ぐらいに絞った方が良いと思います。googlemapでその会社を検索してクチコミも見てみましょう。30min
 ★家づくりの相談先のリストアップ

6. ある程度絞れたら、相談先にメールや電話で連絡し、アポイントを取ります。15min
 ★求めるイメージが実現できる会社かフィーリングは合うかの確認

合計240min(4時間)
日常の隙間時間で取れる程度ではないでしょうか?

大きく言うと、上記の6つが細かく分けた行動です。(土地がある場合やリノベーションの場合でもそう変わらないと思います)
5まではそこまでハードルは高くないのではないでしょうか。
是非参考にして、行動して頂ければ嬉しいです。

#インテリア
#インテリア雑貨
#インテリア好きな人と繋がりたい
#インテリアデザイン
#カフェ風インテリア
#リビングインテリア
#モノトーンインテリア
#キッチンインテリア
#家具
#古民家再生
#古民家リノベーション
#リノベーション
#新築一戸建て
#注文住宅
#シンプル
#ヴィンテージ
#自然素材
#茨城
#つくば
#tsukuba
#ibaraki
#handmade
#デザイン
#古家具
#古道具
#インダストリアル
#和モダン
#無垢材


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

585

2

2020/12/6

AS IT IS Inc.を見た方におすすめの有名人