村上雄大【オーガニックサラリーマン】さんのインスタグラム写真 - (村上雄大【オーガニックサラリーマン】Instagram)「 【Organic spices】  僕が愛用している @tokyospicehouse1 #東京スパイスハウス さんスパイス💫出逢いは青山ファーマーズ😊  オーガニックのマカダミアナッツないかなーって考えてたらたまたまあった!笑  マカダミアナッツはオーガニックのものは中国が買い占めに入ったかなんかで少なくなってしまってた。オーガニックのマカダミアナッツオイルも日頃から使ってたけど、その影響もあって手に入らなくなってしまったので今は使っておらず。  ハワイでオーガニックのマカダミアナッツは普通にあったから、どっかないかなーみたいな感じで思ってたらまじであったんです笑。その時はオーガニックマカダミアナッツを探しに青山ファーマーズ行ったわけではなくてね。思ってたらたまたまあったんです🤭まさにこれがオーガニック引き寄せ笑  それで色々話し聞いてたら全部オーガニックやないですかと!それに僕が日頃から使ってるスパイスが全部ある!楽しすぎる😂  それからというもの、ずっと東京スパイスハウスさんのを愛用してました💫まさかその時は自分のショップを開いて販売するとは思ってなかったですが、今年はそのような出逢いがたくさんあるような気がします🌱  ・パプリカパウダー Rawが理想ですが、赤パプリカは加熱しても黄色パプリカよりはビタミンCの損傷が少ないです。パプリカはアセロラを除いたら、ビタミンCの王様。ビタミンCのサプリメント飲むならまだこっちの方が圧倒的に僕は好き。ビタミンCはレモンやスイカからも摂取できますので、それから摂取するのももちろんGOOD👏卵料理やサラダにかけたり。色々試してみてください💫  ・ジンジャーパウダー 体ぽかぽか、冷え性に、さまざまな予防効果。殺菌作用もあり。免疫力気になる方にはよりおすすめ。抗酸化物質が豊富。ジンゲロールという成分は生姜のオールマイティな働きの源で、吸収率も◎。抗酸化物質のグルタチオンはDNAを守り、細胞を若々しくするので、美容・健康・ダイエットにもおすすめ😊僕はスムージーに入れたり、スープ系にもアクセントとして入れたりします💫  ・シナモンパウダー マンガンが注目成分。骨や靭帯、男性ホルモンや女性ホルモンを作るのに必要なのがマンガンです。アスリートやホルモンバランスが気になる人など、様々な方におすすめ。マンガンは糖質や油を消化するのに必要な成分でもあるので、毎日摂取したいもの。僕は1日小さじ一杯を目安で摂取する様にしています🌱シナモンにしか含まれていないシンナムアルデヒドという成分は血液をサラサラにする働きもあります。痛み止めなどを飲んだ後はシナモンの摂取は控えましょう。これも僕はスムージーやコーヒーやプロテインに入れたりします💫  ・ターメリック&ブラックペッパー これは常にセット💪ターメリックはデトックス効果も高いのが特徴。体内の余分な油を分解してくれたり、毒素排出に重要な役割をする肝臓の保護と回復にも役に立ちます。アトピーやニキビなどの炎症による肌トラブルなどにも💫中でも抜群の抗酸化力を誇るクルクミンに注目。ビタミンEと同じような働きをするのですが、その効果はパワフルで持続性があります。内臓や脳も元気にしてくれる成分。これは有名な話しですが、このクルクミンはターメリック単体で摂取しても吸収率がとても低いです。その吸収率を上げるにはブラックペッパーに含まれるぺパリン一緒に摂取すること。ちなみに吸収率は2,000倍も上がります。ターメリックだけ摂取してる人もったいないですね♪笑。ターメリックは血液サラサラ効果もあるため、ワーファリンなどの薬を服用してる人は摂取量は控えめに。  これらのアイテムは #村上印オーガニック に新アイテムとして販売しております🌱ぜひチェックしてみてくださいね😊僕がほんまに日頃から愛用してるスパイスです🌏  @murakami_mark_organic   #オーガニックサラリーマン #オーガニック #スパイス     」11月13日 20時34分 - allorganic_athlete

村上雄大【オーガニックサラリーマン】のインスタグラム(allorganic_athlete) - 11月13日 20時34分



【Organic spices】

僕が愛用している
@tokyospicehouse1 #東京スパイスハウス さんスパイス💫出逢いは青山ファーマーズ😊

オーガニックのマカダミアナッツないかなーって考えてたらたまたまあった!笑

マカダミアナッツはオーガニックのものは中国が買い占めに入ったかなんかで少なくなってしまってた。オーガニックのマカダミアナッツオイルも日頃から使ってたけど、その影響もあって手に入らなくなってしまったので今は使っておらず。

ハワイでオーガニックのマカダミアナッツは普通にあったから、どっかないかなーみたいな感じで思ってたらまじであったんです笑。その時はオーガニックマカダミアナッツを探しに青山ファーマーズ行ったわけではなくてね。思ってたらたまたまあったんです🤭まさにこれがオーガニック引き寄せ笑

それで色々話し聞いてたら全部オーガニックやないですかと!それに僕が日頃から使ってるスパイスが全部ある!楽しすぎる😂

それからというもの、ずっと東京スパイスハウスさんのを愛用してました💫まさかその時は自分のショップを開いて販売するとは思ってなかったですが、今年はそのような出逢いがたくさんあるような気がします🌱

・パプリカパウダー
Rawが理想ですが、赤パプリカは加熱しても黄色パプリカよりはビタミンCの損傷が少ないです。パプリカはアセロラを除いたら、ビタミンCの王様。ビタミンCのサプリメント飲むならまだこっちの方が圧倒的に僕は好き。ビタミンCはレモンやスイカからも摂取できますので、それから摂取するのももちろんGOOD👏卵料理やサラダにかけたり。色々試してみてください💫

・ジンジャーパウダー
体ぽかぽか、冷え性に、さまざまな予防効果。殺菌作用もあり。免疫力気になる方にはよりおすすめ。抗酸化物質が豊富。ジンゲロールという成分は生姜のオールマイティな働きの源で、吸収率も◎。抗酸化物質のグルタチオンはDNAを守り、細胞を若々しくするので、美容・健康・ダイエットにもおすすめ😊僕はスムージーに入れたり、スープ系にもアクセントとして入れたりします💫

・シナモンパウダー
マンガンが注目成分。骨や靭帯、男性ホルモンや女性ホルモンを作るのに必要なのがマンガンです。アスリートやホルモンバランスが気になる人など、様々な方におすすめ。マンガンは糖質や油を消化するのに必要な成分でもあるので、毎日摂取したいもの。僕は1日小さじ一杯を目安で摂取する様にしています🌱シナモンにしか含まれていないシンナムアルデヒドという成分は血液をサラサラにする働きもあります。痛み止めなどを飲んだ後はシナモンの摂取は控えましょう。これも僕はスムージーやコーヒーやプロテインに入れたりします💫

・ターメリック&ブラックペッパー
これは常にセット💪ターメリックはデトックス効果も高いのが特徴。体内の余分な油を分解してくれたり、毒素排出に重要な役割をする肝臓の保護と回復にも役に立ちます。アトピーやニキビなどの炎症による肌トラブルなどにも💫中でも抜群の抗酸化力を誇るクルクミンに注目。ビタミンEと同じような働きをするのですが、その効果はパワフルで持続性があります。内臓や脳も元気にしてくれる成分。これは有名な話しですが、このクルクミンはターメリック単体で摂取しても吸収率がとても低いです。その吸収率を上げるにはブラックペッパーに含まれるぺパリン一緒に摂取すること。ちなみに吸収率は2,000倍も上がります。ターメリックだけ摂取してる人もったいないですね♪笑。ターメリックは血液サラサラ効果もあるため、ワーファリンなどの薬を服用してる人は摂取量は控えめに。

これらのアイテムは #村上印オーガニック に新アイテムとして販売しております🌱ぜひチェックしてみてくださいね😊僕がほんまに日頃から愛用してるスパイスです🌏

@murakami_mark_organic 

#オーガニックサラリーマン #オーガニック #スパイス 






[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

243

3

2020/11/13

村上雄大【オーガニックサラリーマン】を見た方におすすめの有名人

村上雄大【オーガニックサラリーマン】と一緒に見られている有名人