ひろまるさんのインスタグラム写真 - (ひろまるInstagram)「【術後158日後 ブロック注射③ 痛みがでたりでなかったり】  ブロック注射は痛み止めの薬を直接注射針で痛い所に注入します。  私は右肩と肘に打ってもらいました。  不思議ですが針を深く刺しますが殆ど痛くないです。 チクっとするくらいは痛みはありますが、点滴よりも痛くないのでこれから打つ方はご心配はいりません。  ブロック注射を打った後の痛みの様子ですが、  診察の帰りに歩くときに手を振っても肩の痛みはなくなりました。 肘もいつもは触ると痛いのですがその痛みもありません。 それとともに右手が火傷したように痛かったのも少し軽減されています。  注射前は何かに(自分の左手や足やバッグ)手が当たったりすると 飛び上がるほど痛かったのが少し当たったくらいは辛抱できる感じです。  その日はなんとなく痛みがなくなった感じ・・・という感じでした。  その夜もいつも通り、リリカ2錠とロキソニン1錠飲んで寝ましたが いつもだと、布団に手がこすれるとこれまたヒリヒリと痛かったのが軽減されて しかも40秒から1分ごとに襲ってくる耐え難い火傷のような痛みもほとんどなくなってるのに気が付きました。  次の日も痛みの恐怖(痛みが定期的に襲ってくると慣れてきますが、やはり怖い)に襲われずにとても気分が良くて、朝からチョコレートムース動画を1本撮りました。  午後からは編集と6kmのウォーキング  そして夜にはスイーツの試作までできてしまいました。  あとで考えたらかなり無理があったようです。  ちょっと動きすぎたかな?と思った3日目の早朝 やはり今までは休み休み撮影をしていて1日フルに動いてなかったからか、その朝は手のひらがとても痛くて朝の4時くらいから、以前より強い感じの金串で手を刺されるような痛みが続きました。  それでも右手は動かす方がよいような気がして動画を1本撮って 午後からはiPhone12を予約していたので、痛い手をさすりつつお店まで取りに行ってiPhone12を発売日にゲットしてきました。  そんなこんなでブロック注射を打った日を入れて3日は病気前のようになんとか動けています。  ふと気が付きましたがこの注射の効き目はいつで持つかを先生に聞くのを忘れてました。 次の検診&治療は1か月後なのでそれまで痛み止めが持ってくれたら嬉しいです。  ネットで調べたら、1週間おきに打てばよいとか あまり頻繁に打つと後遺症もあるとか諸説あって、やはりネットでは情報が多すぎて逆にわかりませんでした。  明日は今日撮ったスイーツ動画の編集です。  右手は痛いながらも前よりも軽やかには動いています。 その動きを数字で表すと病気前が10なら、今は6くらい。  痛みの痛さは、ブロック注射を打つ前が10の痛みだと、今は7くらいな感じです。  今日は雨やらiPhone12やらでインドア生活でしたので 明日は仕事は編集だけにしてリハビリウォーキング頑張ります。  #脊髄腫瘍 #闘病日記」10月24日 0時13分 - hiromarucook

ひろまるのインスタグラム(hiromarucook) - 10月24日 00時13分


【術後158日後 ブロック注射③ 痛みがでたりでなかったり】

ブロック注射は痛み止めの薬を直接注射針で痛い所に注入します。

私は右肩と肘に打ってもらいました。

不思議ですが針を深く刺しますが殆ど痛くないです。
チクっとするくらいは痛みはありますが、点滴よりも痛くないのでこれから打つ方はご心配はいりません。

ブロック注射を打った後の痛みの様子ですが、

診察の帰りに歩くときに手を振っても肩の痛みはなくなりました。
肘もいつもは触ると痛いのですがその痛みもありません。
それとともに右手が火傷したように痛かったのも少し軽減されています。

注射前は何かに(自分の左手や足やバッグ)手が当たったりすると
飛び上がるほど痛かったのが少し当たったくらいは辛抱できる感じです。

その日はなんとなく痛みがなくなった感じ・・・という感じでした。

その夜もいつも通り、リリカ2錠とロキソニン1錠飲んで寝ましたが
いつもだと、布団に手がこすれるとこれまたヒリヒリと痛かったのが軽減されて
しかも40秒から1分ごとに襲ってくる耐え難い火傷のような痛みもほとんどなくなってるのに気が付きました。

次の日も痛みの恐怖(痛みが定期的に襲ってくると慣れてきますが、やはり怖い)に襲われずにとても気分が良くて、朝からチョコレートムース動画を1本撮りました。

午後からは編集と6kmのウォーキング

そして夜にはスイーツの試作までできてしまいました。

あとで考えたらかなり無理があったようです。

ちょっと動きすぎたかな?と思った3日目の早朝
やはり今までは休み休み撮影をしていて1日フルに動いてなかったからか、その朝は手のひらがとても痛くて朝の4時くらいから、以前より強い感じの金串で手を刺されるような痛みが続きました。

それでも右手は動かす方がよいような気がして動画を1本撮って
午後からはiPhone12を予約していたので、痛い手をさすりつつお店まで取りに行ってiPhone12を発売日にゲットしてきました。

そんなこんなでブロック注射を打った日を入れて3日は病気前のようになんとか動けています。

ふと気が付きましたがこの注射の効き目はいつで持つかを先生に聞くのを忘れてました。
次の検診&治療は1か月後なのでそれまで痛み止めが持ってくれたら嬉しいです。

ネットで調べたら、1週間おきに打てばよいとか
あまり頻繁に打つと後遺症もあるとか諸説あって、やはりネットでは情報が多すぎて逆にわかりませんでした。

明日は今日撮ったスイーツ動画の編集です。

右手は痛いながらも前よりも軽やかには動いています。
その動きを数字で表すと病気前が10なら、今は6くらい。

痛みの痛さは、ブロック注射を打つ前が10の痛みだと、今は7くらいな感じです。

今日は雨やらiPhone12やらでインドア生活でしたので
明日は仕事は編集だけにしてリハビリウォーキング頑張ります。

#脊髄腫瘍 #闘病日記


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

226

4

2020/10/24

ひろまるを見た方におすすめの有名人