graf studioさんのインスタグラム写真 - (graf studioInstagram)「【 漆のお弁当箱|RENEW LABORATORYに出展中 】  昨日より福井県鯖江市・越前市・越前町で開催されている、持続可能な地域づくりを目指した工房見学イベント「Re:RENEW2020」が始まりました。  今年新たにスタートした産地とデザイナーが手を組み、「広義の新しい生活様式」をテーマに新たな可能性を探索する商品開発プロジェクトRENEW LABORATORYに参加しています。  grafは、錦古里漆器店と一緒に開発したurushi bento(漆のお弁当箱)を展示。日常生活に漆をという思いを込めて、真塗り、拭き漆で仕上げたお弁当箱。普段使いを想定したサイズ、形、機能性を考えて製作しました。 欠けたり壊れたり、ということがあっても修理対応もできるので、風合いを重ねながら、長い間使うことができます。  RENEW LABORATORY  ◯展示日時・会場 日時:10月9日(金) - 11日(日)  10:00 - 17:00 場所:うるしの里会館  ◯プレゼンテーション RENEW TVにて、プロジェクト秘話や商品開発の経緯、制作物のポイントを紹介するオンライン配信を実施。 日時:10月10日(土) 15:30-17:00 配信方法:RENEW公式YouTubeにて https://www.youtube.com/channel/UC9rx14XBJ5B15ENwTDE7a0A  #renew_fukui #rerenew2020 #ものづくり #福井観光 #福井 #fukui #鯖江 #sabae #工芸 #craft #産業観光 #伝統工芸 #職人 #手仕事 #伝統工芸 #クラフト #craftwork #factorytour #tradition # #renewlaboratory #RENEWラボ #renewtv #うるし #漆 #urushi」10月10日 17時11分 - graf.studio

graf studioのインスタグラム(graf.studio) - 10月10日 17時11分


【 漆のお弁当箱|RENEW LABORATORYに出展中 】

昨日より福井県鯖江市・越前市・越前町で開催されている、持続可能な地域づくりを目指した工房見学イベント「Re:RENEW2020」が始まりました。

今年新たにスタートした産地とデザイナーが手を組み、「広義の新しい生活様式」をテーマに新たな可能性を探索する商品開発プロジェクトRENEW LABORATORYに参加しています。

grafは、錦古里漆器店と一緒に開発したurushi bento(漆のお弁当箱)を展示。日常生活に漆をという思いを込めて、真塗り、拭き漆で仕上げたお弁当箱。普段使いを想定したサイズ、形、機能性を考えて製作しました。
欠けたり壊れたり、ということがあっても修理対応もできるので、風合いを重ねながら、長い間使うことができます。

RENEW LABORATORY

◯展示日時・会場
日時:10月9日(金) - 11日(日)  10:00 - 17:00
場所:うるしの里会館

◯プレゼンテーション
RENEW TVにて、プロジェクト秘話や商品開発の経緯、制作物のポイントを紹介するオンライン配信を実施。
日時:10月10日(土) 15:30-17:00
配信方法:RENEW公式YouTubeにて
https://www.youtube.com/channel/UC9rx14XBJ5B15ENwTDE7a0A

#renew_fukui #rerenew2020 #ものづくり #福井観光 #福井 #fukui #鯖江 #sabae #工芸 #craft #産業観光 #伝統工芸 #職人 #手仕事 #伝統工芸 #クラフト #craftwork #factorytour #tradition # #renewlaboratory #RENEWラボ #renewtv #うるし #漆 #urushi


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

145

2

2020/10/10

graf studioを見た方におすすめの有名人