DJ AIKO 62さんのインスタグラム写真 - (DJ AIKO 62Instagram)「大観と春草ー東京画壇上洛ー 福田美術館 後期(〜10月11日)  もうちょっと早く行こうと思いながらあっという間に後期もギリギリ、昨日滑り込んで見てきました。  後期1番のお目当ては若くして亡くなった菱田春草の絶筆とされる「早春」。(こちらは撮影がNGだったため写真はありません。)最後の力を振り絞って大作に挑んだのがひしひしと伝わる、とても力強い作品でした。南天の描き込みや構成もそうですが、重厚な金地に赤や緑の映えること!  今展は大観と春草の友情や絆の物語に思いを馳せながら楽しむ、という特別な機会となったと思います。  天才ながら対人関係においては好き嫌いがはっきりしていたんだな、というのが伺い知れる大観ですが、心の中に生き続けた春草の存在が時に仏のように諌めたり導いたりもしたのかなぁと、絵を眺めながらぼんやりと考える時間も有意義でした。完全に妄想の世界ですけども。  1枚目はなんだか2人の関係が穏やかだったんだなとわかる横山大観による寒山拾得です。これはすごく印象に残りました。  10月11日(日)までです。ぜひどうぞ!  #京都 #嵐山 #福田美術館 #大観と春草 #大観と春草東京画壇上洛 #菱田春草 #横山大観 #日本美術院 #日本画 #DJAIKO62 #アートブロガー #学芸員djのdjaiko62  #京都観光 #美術館 #美術館巡り #美術館好き #下村観山 #小林古径 #速水御舟 #木村武山」10月10日 10時50分 - djaiko62

DJ AIKO 62のインスタグラム(djaiko62) - 10月10日 10時50分


大観と春草ー東京画壇上洛ー
福田美術館
後期(〜10月11日)

もうちょっと早く行こうと思いながらあっという間に後期もギリギリ、昨日滑り込んで見てきました。

後期1番のお目当ては若くして亡くなった菱田春草の絶筆とされる「早春」。(こちらは撮影がNGだったため写真はありません。)最後の力を振り絞って大作に挑んだのがひしひしと伝わる、とても力強い作品でした。南天の描き込みや構成もそうですが、重厚な金地に赤や緑の映えること!

今展は大観と春草の友情や絆の物語に思いを馳せながら楽しむ、という特別な機会となったと思います。

天才ながら対人関係においては好き嫌いがはっきりしていたんだな、というのが伺い知れる大観ですが、心の中に生き続けた春草の存在が時に仏のように諌めたり導いたりもしたのかなぁと、絵を眺めながらぼんやりと考える時間も有意義でした。完全に妄想の世界ですけども。

1枚目はなんだか2人の関係が穏やかだったんだなとわかる横山大観による寒山拾得です。これはすごく印象に残りました。

10月11日(日)までです。ぜひどうぞ!

#京都
#嵐山
#福田美術館
#大観と春草
#大観と春草東京画壇上洛
#菱田春草
#横山大観
#日本美術院
#日本画
#DJAIKO62
#アートブロガー
#学芸員djのdjaiko62
#京都観光
#美術館
#美術館巡り
#美術館好き
#下村観山
#小林古径
#速水御舟
#木村武山


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

98

1

2020/10/10

DJ AIKO 62を見た方におすすめの有名人