北欧、暮らしの道具店のインスタグラム(hokuoh_kurashi) - 10月1日 12時57分


服好きスタッフのお気に入りメイク(商品プランナー加藤編)
.
- - - - - - - - - - - -
当店オリジナルメイクアップシリーズを
スタッフが使うなかで感じた
リアルな声とともにご紹介しています。

今回は、スタッフの間でも洋服好きで知られる
商品プランナーの加藤に話を聞きました!
.
- - - - - - - - - - - -
■ 商品プランナー 加藤
.
「メイクは一日のスタートに気合を入れる
スイッチのような存在です。

TPOに合わせて洋服を変えたり
気分転換に髪を切るのって、
ちょっとした変身願望を叶えてくれる
感覚があるのですが、
それをより気軽にできるのが
メイクなのかなと思います。

服とメイクの色のトーンが揃うと
身に付けていて落ち着くので、
コーディネートを考えるときは
トップスの色とアイカラーの色味を
近付けるように意識していますね。

例えば、トップスが暖色系のときは
アイカラーはブラウンやオレンジ。

最近使って良かったアイテムを
少しだけご紹介します」
.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■ 一石二鳥の万能リップ。
塗り方で印象が変わる「ウィッシュオレンジ」
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
.
「唇の色が薄く、リップを塗ると
『今日どうしたの?』と言われそうな
よそ行きの見た目になりがちですが、
このオレンジは悪目立ちせずかなりナチュラル。

黄みの強い私の肌色とも馴染んでくれるので
普段づかいに重宝しています。

最近は2パターンの塗り方を試していて、
定番はリップバームを塗ってから
指でトントンと色をのせます。

塗っているかいないかぐらいの色付きですが、
血色のよい明るい表情になって、
塗らないときとはかなり見え方が変わるんです。

気分を変えたいときは、
2度塗りして最後はティッシュオフ。
同じリップでも塗り方を変えるだけで
かなり印象が異なるのでシーンに合わせて使えます」
.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■ アイメイクはブラウン一択。
そんな方に試してほしい「アウェイクオレンジ」
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
.
「私の目は二重の線がうっすら入った一重なため、
黒目から目尻にかけて濃いめのアイカラーを入れ、
二重の幅を強調するように色をのせると
引き締まった印象に見えると発見がありました。

そんな私に特にフィットしたのが、
『02 アウェイクオレンジ』。

手持ちのブラウン系コスメ(THREE)との相性がよく、
使いやすい。それでいてブラウンよりも
ワントーン明るい印象になるので、
目周りが暗く沈んだ印象にならないのが嬉しいです。

ほんのり涙袋にも色を足すと、
よりふだんと違う雰囲気になります」
.
- - - - - - - - - - - -
【発売記念プレゼント付き】SYMBOLIC EYECOLOR / シンボリックアイカラー
【発売記念プレゼント付き】SYMBOLIC LIPCOLOR / シンボリックリップカラー
.
▶︎ お買いものはプロフィールのリンクからどうぞ→@北欧、暮らしの道具店
.
▶︎ 「#暮らしのメイク」で当店メイクアイテムのご感想を募集中です◎ 色味や使い心地の参考に、ご覧になってみてくださいね。
.
🎁「クラシ手帳2021」プレゼントキャンペーン実施中!お買いものいただいた方に、当店オリジナルの手帳を無料でお届けいたします。
.
#KURASHIandTripsPUBLISHING#makeup#cosmetics#fashion#SYMBOLICLIPCOLOR#シンボリックアイカラー#シンボリックリップカラー#シンボリックアイカラーアウェイクオレンジ#シンボリックリップカラーウィッシュオレンジ#リップカラー#口紅#リップ#秋#秋メイク#仕事#メイクアップ#家メイク#メイク#コスメ#メイク記録#コスメ購入品#ポーチの中身#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,516

1

2020/10/1

北欧、暮らしの道具店を見た方におすすめの有名人

北欧、暮らしの道具店と一緒に見られている有名人

雑貨・文具のおすすめグループ