須藤弥勒のインスタグラム(miroku_suto) - 9月29日 07時17分


コーチと猛特訓!!

スイングの形がある程固まってから、午前中だけのレッスンというのは暫し、やっていなかったが、私の「もうワンランクあげましょう」という要望のもと、昨日からドローとフェードの打ち分けが始まった。

PGAジュニアリーグのお陰、見えて来た課題がいくつかあり、無理やりにコーチに昨日来ていただいたのだが、1つ目は、スピンの練習ばかりしていたら、どんな時でもスピンがかかり、見守っていた、リチャド君のお父さんと私で「スピンかかるな、解けろ」と最後の方は応援していたので、解く時の打ち方と、これまで通りビシッと止めるやり方(弥勒は女子のこの年齢で金砂郷のグリーンなら5センチはバックスピンがかかる)を打ち分けられるようにしたい。

課題は今までと大幅に違う、落とし所をどれだけ早く脳味噌の中に入れれるか。。。また、落とす場所でではなく弾道の高さで調整をしていくか。。。

まあ、とにかく高度な技術を磨けるので感謝。

また、これはテレビでやるとも思うが、パターを長くして来た。夏の間に7センチものびていしまい、家内があれじゃ入るものも入らなくなるよとの指摘で、中島監督に紹介していただいた、チームの工房に行かせていただき、長くしてもらい、今朝パター室で練習していたら、バシバシ入っていたので喜んでいる。

やはり、成長期には常に道具の長さには気を使ってあげないといけないことを改めて実感させられた。

さて、ドローとフェードの打ち分け。

今までもある程度はできていたが、コーチのおかげで本格的にこのやり方に挑めることが可能に!本当に喜ばしいし、感謝しかない。

まさか、自分の娘が9歳でこれを体得できるレベルにくるとは、とても感慨深い。

人よりも少し、時間があるのでじっくりと技のデパートをコーチとともに作り上げてもらいたい。

Miroku learning how to hit the draw and the fade. I never imagined she would be at this level at 9 years old.

#golfswing #golflife #golfgirl #golf #ゴルフ女子 #ゴルフ #draw #fade #ドロー #フェード


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

556

0

2020/9/29

須藤弥勒を見た方におすすめの有名人