干場義雅さんのインスタグラム写真 - (干場義雅Instagram)「【卑弥呼は天照大御神❓】中国の歴史書『三国志』の中に、日本列島にいた倭人(日本人)の習俗や地理について書かれた『魏志倭人伝』というものがある。_____________________________________________________________ その『魏志倭人伝』によると、邪馬台国は、2世紀~3世紀に日本列島に存在し、卑弥呼(ひみこ)という女王がいて、太陽を見ながら祈祷したり、鬼道で衆を惑わしていたという。鬼道とは、骨を焼き、割れ目を見て吉凶を占うこと。つまり太陽を見ながら占い行う巫女(みこ)、名前ではなく日の巫女(ひのみこ)という職業だったのではないか。 _____________________________________________________________ 一方で、日本に伝存する最古の正史『日本書紀』には天照大御神(あまてらすおおみかみ)が、天の岩屋戸に隠れ、辺りが闇に包まれたという神話が描かれている。記述が具体的であることから、この描写は皆既日食を指しているのだろうか。 _____________________________________________________________ その頃、日本では247年と248年に皆既日食があった。岩屋戸の神話は、邪馬台国で見られた皆既日食に基づいているのかもしれない。そう考えると、邪馬台国も存在し、日の巫女(ひのみこ)であった天照大御神も実在したのか……。信じるか信じないかはあなた次第です。  @gekkan_mu  #ムー #月刊ムーグッズ  #月刊ムー #月刊ムー40周年  #三上丈晴 @yoshimasa_hoshiba  #yoshimasahoshiba  #干場義雅 @forzastylecom  #forzastyle」9月2日 16時10分 - yoshimasa_hoshiba

干場義雅のインスタグラム(yoshimasa_hoshiba) - 9月2日 16時10分


【卑弥呼は天照大御神❓】中国の歴史書『三国志』の中に、日本列島にいた倭人(日本人)の習俗や地理について書かれた『魏志倭人伝』というものがある。_____________________________________________________________
その『魏志倭人伝』によると、邪馬台国は、2世紀~3世紀に日本列島に存在し、卑弥呼(ひみこ)という女王がいて、太陽を見ながら祈祷したり、鬼道で衆を惑わしていたという。鬼道とは、骨を焼き、割れ目を見て吉凶を占うこと。つまり太陽を見ながら占い行う巫女(みこ)、名前ではなく日の巫女(ひのみこ)という職業だったのではないか。
_____________________________________________________________
一方で、日本に伝存する最古の正史『日本書紀』には天照大御神(あまてらすおおみかみ)が、天の岩屋戸に隠れ、辺りが闇に包まれたという神話が描かれている。記述が具体的であることから、この描写は皆既日食を指しているのだろうか。
_____________________________________________________________
その頃、日本では247年と248年に皆既日食があった。岩屋戸の神話は、邪馬台国で見られた皆既日食に基づいているのかもしれない。そう考えると、邪馬台国も存在し、日の巫女(ひのみこ)であった天照大御神も実在したのか……。信じるか信じないかはあなた次第です。

@gekkan_mu
#ムー
#月刊ムーグッズ
#月刊ムー
#月刊ムー40周年
#三上丈晴
@干場義雅
#yoshimasahoshiba
#干場義雅
@FORZA STYLE 編集部
#forzastyle


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

681

5

2020/9/2

干場義雅を見た方におすすめの有名人